
長門湯本温泉のライトアップイベント『うたあかり2025』3/9まで!【山口県長門市】
公開日:2025/03/07 00:23
最新情報
「興味ある」が押されました!
2025/04/06「興味ある」が押されました!
2025/03/13山口県長門市、長門湯本温泉のライトアップイベント「うたあかり2025」は、今週末3月9日(日)まで開催されています!
「うたあかり」特設サイト↓ https://utaakari.yumotoonsen.com/
温泉街を流れる音信川(おとずれがわ)を舞台に、長門市出身の童謡詩人「金子みすゞ」の詩のナレーションに合わせた幻想的な光の演出「うたあかり幻燈輪舞(げんとうロンド)」や、長門市内の児童生徒が制作した数千個の「あかりのうつわ」が会場に設置され、温泉街中がやさしい灯りに包まれまるライトアップイベントで、今年も長門市内外から多くの観光客が訪れています。
「プロが選ぶにっぽんの温泉100選」にもランクイン
長門湯本温泉は、「プロが選ぶにっぽんの温泉100選」に毎年ランクインしている人気の温泉街です。 2024年度は45位にランクインしました。
「プロが選ぶにっぽんの温泉100選 2024」↓ https://www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/OK0430024121600701.pdf


「日帰り入浴」も楽しめます
長門湯本温泉街の中心にある日帰り入浴施設「恩湯(おんとう)」の他、長門湯本温泉街にある旅館やホテル(大谷山荘、玉仙閣、原田屋旅館、ホテル長門はらだ、ゆとりの宿山村別館、湯本観光ホテル西京など)の日帰り入浴も楽しめます。
日帰り入浴ができる旅館・ホテル一覧はこちら↓ https://yumotoonsen.com/hotspring/


福岡ー長門湯本間の直行バス「おとずれ号」運行中
「うたあかり」開催期間中は、毎日、福岡から長門湯本までの直行バス「おとずれ号」も運行しています。
また、2500円分の温泉街で使用できるお得なクーポンが付いた、「お得なクーポン付き往復券」も販売されていますので、この機会にぜひご活用してみてください。
「おとずれ号」(お得なクーポン付き往復券) https://nishitetsu.yumotoonsen.com/utaakari2025/
興味を持たれた方は、「興味ある」ボタンを押していただると幸せます!
(文)長門市地域おこし協力隊いとうみか


このプロジェクトの地域

長門市
人口 2.94万人

いとうみかが紹介する長門市ってこんなところ!
長門市は、人口が約3万人、本州最北西部に位置する、温暖な気候と海や山などの豊かな自然環境に恵まれたまちです。日本海に面する海岸は、全域が北長門海岸国定公園に指定されていて、きれいな海がどこまでも広がります。自然が豊かで、食もおいしく、人も温かい。ブランド地鶏「長州黒かしわ」の“やきとり”が有名です。また、市内に5つの温泉郷があり、温泉も楽しめます。 「みんなちがって、みんないい」童謡詩人 金子みすゞさんの故郷でもあります。
まちの雰囲気はこんな感じ→https://www.youtube.com/watch?v=C0wA46Infxk 長門市定住支援サイトはこちら→https://www.nagatoteiju.com/
このプロジェクトの作成者
山口県長門市在住。 現在は、長門市の魅力を発信していく地域おこし協力隊「まちの編集者」として活動しています。