
企業のリアルな表情を映し出す「心で読む求人票」
公開日:2025/04/14 01:20
最新情報
「興味ある」が押されました!
2025/04/14「心で読む求人票」は定型どおりの求人票からは伝わらない、島根の企業のリアルな表情を映し出す求人情報サイトです。 魅力的な企業にはそれぞれ、読む者の心を揺さぶるストーリーがあります。「どんな人が働いているのか」「職場の雰囲気」など仕事を探す上で知りたい情報が掲載されています。
全94社の求人記事を公開しておりますので、是非ご覧ください!
▼心で読む求人票URL▼ https://www.kurashimanet.jp/kokoro-kyujinhyo/
「心で読む求人票」に込めた想い
財団のサイト(くらしまねっと&ジョブカフェしまね)には、「島根県内に事業所を構える企業の求人情報」が幅広く沢山掲載されています。 ただこれまで、現場のリアルな温度を感じるほどの、深い情報までお届けできずにいました。 そこで、「心で読む求人票」では、経営者・管理職と社員の双方にインタビューをして、「業務内容」「会社への想い」「入社理由」「やりがい」「社内の雰囲気」などそれぞれの目線で紹介しています。
企業の特徴をハッシュタグ検索できる!
さて、ここまでで「心で読む求人票」が気になると思った方へ。はじめにどのような求人を見るか悩むと思います。 「心で読む求人票」トップページ右上のメニューを押すと、企業の特徴にあわせて検索ができるので、気になるものをクリックしてぜひご覧ください♪
☆フリーワードで検索するなら! ・職種・企業の特色で選ぶ #ものづくり #SE、プログラマー #安全を守る
・募集の特徴で選ぶ #経験者積極採用 #資格不問 #若手歓迎!
・企業の素顔で選ぶ #100年後もきっと存続 #やりがいがすごい #意見が言える
・特集記事 しまね「生き方・働き方」ライブラリー 島根働くムービー 島根暮らしの魅力 など
上記以外にも数多く掲載していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
▼心で読む求人票URL▼ https://www.kurashimanet.jp/kokoro-kyujinhyo/
※当プロジェクトに興味を持たれた方、島根に関心のある方は「興味ある」ボタンのclickをお願いします!
このプロジェクトの地域

島根県
人口 64.28万人

UIターン推進課が紹介する島根県ってこんなところ!
島根県は神無月(10月)を“神在月”と呼ぶように、「神々のふるさと」として知られています。 一口に島根といっても東西に200kmもあり、東部が出雲地方・西部が石見地方と呼ばれています。また、北方40kmの海上にある隠岐諸島は隠岐地方と呼ばれ、それぞれ独自の文化を育んできました。 海や山が織りなす雄大な自然、新鮮な特産物、古くから息づいている人々の暮らし… 決して派手さはありませんが、素朴な魅力がたくさんある処です。 ◎しまね移住情報ポータルサイト『くらしまねっと』 https://www.kurashimanet.jp/ 〇くらしまねっとFacebook https://www.facebook.com/kurashimanet 〇定住財団公式アカウント・暮らしまねInstagram https://www.instagram.com/kurashimane/ 〇note・しまね女子ブログ https://note.com/shimane_uiturn 〇しまね移住project https://www.teiju.or.jp/image-movie/ 〇くらしまねっとX https://twitter.com/kurashimanet