WEB版「行こうかな、しまね」「暮らしまね」が出来ました!
募集終了
情報を集める
公開日:2021/08/17
終了日:2022/03/31

WEB版「行こうかな、しまね」「暮らしまね」が出来ました!

しまね移住支援ガイドブック「行こうかな、しまね」と「暮らしまね」が令和3年度からWEB上でも読めるようになりました。
場所や時間を気にすることなくスマートフォンやタブレットで移住支援について調べることが出来ます!
「行こうかな、しまね」は移住相談窓口や19市町村それぞれの支援を知ることが出来、「暮らしまね」は島根への移住支援にフォーカスしたガイドブックとなっています。
島根県への移住を少しでも検討されている方は要チェックです!

▼詳しくはこちら▼
https://www.kurashimanet.jp/uiturnguide/

〇内容〇

【暮らしまね】
しまねに興味を持ったらまずは「暮らしまね」を見てみましょう。
しまね暮らしを知るきっかけになる入門誌です。
島根の移住支援制度や体験メニュー、相談窓口を紹介しています。

【行こうかな、しまね】
しまね暮らしを考え始めたら「行こうかな、しまね」を見てみましょう。
島根県の19市町村の情報や暮らしのイメージが膨らむ専門誌です。
住まい、仕事、子育て等、しまね暮らしに関する具体的な情報を知ることが出来ます。
各市町村の暮らしや支援制度も詳しく掲載しています。

〇詳細〇

ふるさと島根定住財団は、島根県外在住の移住希望者に、“移住の後押し”になる支援情報を掲載した情報誌を制作しております。
島根県の移住支援制度をより知って頂き、島根県への移住にお役立てください。

▼詳しくはこちら▼
https://www.kurashimanet.jp/uiturnguide/

※当プロジェクトに興味を持たれた方、島根に関心のある方は「興味ある」ボタンのclickをお願いします!

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
島根県
UIターン推進課が紹介する島根県ってこんなところ!

島根県は神無月(10月)を“神在月”と呼ぶように、「神々のふるさと」として知られています。
一口に島根といっても東西に200kmもあり、東部が出雲地方・西部が石見地方と呼ばれています。また、北方40kmの海上にある隠岐諸島は隠岐地方と呼ばれ、それぞれ独自の文化を育んできました。
海や山が織りなす雄大な自然、新鮮な特産物、古くから息づいている人々の暮らし…
決して派手さはありませんが、素朴な魅力がたくさんある処です。

UIターン推進課
公益財団法人 ふるさと島根定住財団
当財団はUIターン希望者・県内企業向け・学生向けに採用・就職支援などを中心とした事業を行っております。
38
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!