募集終了

地域おこし協力隊、ローカル起業で好きを妥協しない働き方を追求してみた<みんなの移住ウィーク2022>

公開:2022/06/01 ~ 終了:2022/06/14

最新情報

経過レポートが追加されました!「ご参加いただいた皆様ありがとうございました!アーカイブもぜひご覧ください👀」

2022/06/15

経過レポートが追加されました!「ご参加いただいた皆様ありがとうございました!アーカイブもぜひご覧ください👀」

2022/06/15

💡自分の「好き」を仕事にしてみたい 💡心地よい地域で自分のペースで働きたい 💡自分らしいワークスタイルを探してみたい

そんな「働」に関する妄想、地域で実現してみませんか?

SMOUTがお届けするオンラインイベント「みんなの移住ウィーク2022」では、 妄想を存分に膨らませてもらうべく、夜のイベントプログラムをご用意いたしました!

6/14(火) 19:00〜21:00(1部は19:00~、2部は20:00~)

🎤1部は妄想を現実にしたゲストによるトークセッション。   ※公開型。誰でも参加できます!

👫2部は地域の方と1対1でオンライントークタイム。  題して「オンラインお見合い回転寿」  ※非公開型。先着順なので申し込みはお早めに!

6/13(月)まで参加申込み受付中。 申し込みはこちらから👇 https://forms.gle/h9RKdJC1hRtZ8nfC7

トークセッションのテーマは「 好きを妥協しない働き方」

妄想を現実にしたストーリーをお話いただくのはこのお二方です🎤

福島嵩仁さん(甲賀市地域おこし協力隊) 1985年千葉県生まれ。ヤフー株式会社にて、法務部・EC関連の事業を担当。忍者好きが高じて、在職中に個人で忍者専門メディア「Ninjack」を立ち上げる。2018年に日本忍者協議会へ転職し、忍者コンテンツを活用した行政・民間連携による事業開発を担当。同時に三重大学大学院忍者・忍術学コース(修士課程)第一期生として入学し、2021年修了。2021年から甲賀市の地域おこし協力隊として、忍者・忍術の研究や忍者を活用した観光振興を担当。

豊田陽介さん(カレー屋ヒゲめがね店主) 1979年神奈川生まれ。3児の父。不思議なご縁が積み重なり、2020年春に17年間勤めたハウス食品を退社。長野県佐久穂町にIターンして『カレー屋ヒゲめがね』を起業。自然豊かな環境で、家族とゆったり暮らす生活を成し遂げるべく、現在は週4ランチのみ営業。人生100年時代における生き方のひとつとして「こんな暮らしもありだよね!」という豊かな選択肢を世の中にお示しできるよう、日々奮闘中。

ファシリテーターはこの方です💡 林有理さん 大阪府島本町生まれ。2003年に新卒で(株)リクルートに入社後、2009年に『SUUMOマガジン』の編集長に。2013年に退職後、リノベーションまちづくりの分野において、社団法人の事務局や事例紹介サイトの立ち上げ、講師や研究活動等に従事。2017年10月に、全国公募を経て、四條畷市初の女性副市長に就任。乳児を育てながら、働き方改革を柱とした前例主義に縛られない「日本一前向きな市役所」をめざして組織改革に取り組んだ。日経ウーマンオブザイヤー2020受賞。2021年9月末に任期満了にて四條畷市副市長を退任。

忍者の聖地・甲賀で忍者の研究や発信に情熱を注ぐ福島さん
忍者の聖地・甲賀で忍者の研究や発信に情熱を注ぐ福島さん
スパイスカレーの奥深さに惹かれてついにはカレー屋を開業した豊田さん
スパイスカレーの奥深さに惹かれてついにはカレー屋を開業した豊田さん

地域との普通じゃない出会いができる⁉「お見合い回転寿司」

まるで回転寿司のごとく、皆さんと地域の方をランダムにマッチングして、 次々にオンライン面談をしていただきます💻 (オンライン会議ツールZOOMを活用)

流れはこちら👇 ①企画の説明&地域から自己紹介 ②1対1の面談スタート!面談5分+入替2分×6セッション予定 ③投票タイム!気になる地域をこっそり投票していただきます。  両思いのペアができたら発表。その後、面談に進むことも可能です。

💑お見合い回転寿司ってなに?がわかる動画をつくりました▼🍣 https://www.youtube.com/watch?v=9hF2iTpTmg0&feature=youtu.be

※参加人数に制限があります。定員に達した場合、先着順となります。 お早めにイベント申し込みフォームよりご登録ください!

こんな思いを抱える方におすすめです
こんな思いを抱える方におすすめです
地域の方と1対1でお話していただきます。制限時間は5分!
地域の方と1対1でお話していただきます。制限時間は5分!

募集要項

開催日程
1

2022/06/13 〜

所要時間

19時から21時

費用

無料

集合場所

オンライン

その他

・解散場所:オンライン ・スケジュール: 1部:ゲストトークセッション(公開型イベント)19:00-20:00 妄想を現実にした先輩に聞いてみよう 妄想を実現に向けて動き出した先輩ゲストにお話を伺います。

2部:オンラインお見合い回転寿司(非公開型イベント) 20:00-21:00 妄想が現実になるかもしれない地域の方と、1対1のオ ンラインセッションをしていただきます。

みんなの移住ウィーク2022、特設サイトはこちら👇 https://www.minnano-iju-week2022.smout.jp/

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

・鎌倉の職場に自宅から自転車で通勤しています。 ・子どものころから引っ越しが多く、15回くらい住所を変えています。 ・国内外を旅するのが好き。30か国くらい旅してきました。いちばん好きな国はジョージア。

Loading