募集終了

大自然に囲まれた長閑な山間地域「豊岡市但東エリア」のオススメ空き家を紹介!!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/03/31

経過レポートが追加されました!「7/31㈰「おいでや!!いなか暮らしフェア 2022」豊岡ブースで会いましょう」

2022/07/28

豊岡市内の空き家を紹介プロジェクト第1弾!

豊岡市は兵庫県北東部に位置し、北は日本海、東は京都府に接する人口約8万人のまちで「豊岡市」「城崎町」「竹野町」「日高町」「出石町」「但東町」の1市5町が合併し現在の豊岡市となりました。 各エリアによってそれぞれの特徴があり、海、山、川、舞台芸術など様々な楽しみ方ができるまちです。移住定住ポータルサイト「飛んでるローカル豊岡」は空き家約120軒を掲載しており、一部の空き家は360度VR内覧もできます。ぜひチェックしてみてくださいね。

第1弾の今回は「豊岡市但東町」にある空き家を2軒ご紹介!! 田舎ぐらしや物件探索が好きな方は「興味ある」ボタンを押して応援お願いします!! まずは、オンラインでの物件案内させていただきますよ~。

豊岡市の但東エリアは、京阪神地域からは車で約2時間の場所にあり、北近畿へのアクセスは抜群の立地。澄み切った空気と田園風景が美しく、春はチューリップ、夏はひまわり、秋はドウダンツツジなど四季折々の花がまちを彩り、里山暮らしが楽しめるエリアです。

物件紹介その1 「自然豊かな山間の縁側でくつろげる一軒家」

まず最初に紹介する空き家は、但東町相田(あいだ)地区にある空き家です。

相田地区は、関西一の美人の湯「シルク温泉」、ドウダンツツジや夏つばきで有名な「安国寺」など観光名所もたくさん! 但東町の中心部にも近く、スーパーや金融機関も車で約5分と便利な立地です。

中山間地域にあるこの物件は、周りは田んぼや川が流れており、自然豊かでのどかな風景に囲まれた7LDK一軒家です!! 移住定住ポータルサイト「飛んでるローカル豊岡」では360度撮影できるカメラを使用し、物件の内部を撮影。物件の隅々まで確認できちゃいます。

物件情報 ◎間取り:7LDK ◎所在地:豊岡市但東町相田 ◎売買:240万円 ◎その他:車が2台置ける車庫あり

詳細は飛んでるローカル豊岡ページをご覧ください!! https://tonderu-local.com/sumai/fudo/6198?bk=&shu=&mid=99999&nor=99999

シルク温泉まで車で5分!湯冷めする前に家まで帰れます!!
シルク温泉まで車で5分!湯冷めする前に家まで帰れます!!
ドウダンツツジで有名な「安国寺」
ドウダンツツジで有名な「安国寺」

空き家紹介その2 「美しい山間の土蔵と作業スペースがある物件」

次に紹介する空き家は、但東町小坂(こざこ)地区にある空き家です。

小坂地区は、古民家を改修した交流施設「なか屋」があり、地域住民が頻繁に集いを開くなど憩いの場として利用されています。移住された方と地域住民の交流の場としても利用されていますよ! また、地域活性化活動の一環として畦畔(けいはん)アートを実施。学校や仕事から帰って来たときに暖かい気持ちになるように「おかえり」の文字を作っています。

物件情報 ◎間取り:5LDK ◎所在地:豊岡市但東町小坂 ◎売買:480万円 ◎その他:土蔵と作業場スペースあり。リフォームを繰り返し実施されています。

詳細は飛んでるローカル豊岡ページをご覧ください!! https://tonderu-local.com/sumai/fudo/4502?bk=&shu=&mid=99999&nor=99999

「おかえり」の畦畔アート
「おかえり」の畦畔アート
「なか屋」は地域住民の交流の場
「なか屋」は地域住民の交流の場

「田舎暮らしの本」でも紹介されました!!

「田舎暮らしの本」7月号でも今回ご紹介した「但東町相田」地区にある空き家が紹介されました。

もう一軒但東町の空き家も紹介されていますので、是非ご覧ください!

豊岡市は移住定住ポータルサイト「飛んでるローカル豊岡」に協力いただいている「協力不動産業者」が28社あります。 その中でも、但東町での空き家探しの強い味方になってくれるのは「株式会社マルテン」さん。 地元に根付いた工務店さんで宅地建物取引業も請け負っています。物件探しから改修まで全てをカバーしてくれます。

豊岡市内に移住される方が「飛んでるローカル豊岡」に掲載している物件を購入もしくは賃貸し改修をされる場合、豊岡市の「定住促進事業補助金」(補助率:対象経費の3分の2、上限100万円)を利用することができます。

詳細は「飛んでるローカル豊岡」の支援制度ページをご確認ください!!!

「飛んでるローカル豊岡」支援制度ページは下記のURLをクリック https://tonderu-local.com/assistance/19874.html

移住支援が手厚いまちの300万円以下の物件として紹介されました!
移住支援が手厚いまちの300万円以下の物件として紹介されました!
「株式会社マルテン」但東町での空き家探しの強い味方!!
「株式会社マルテン」但東町での空き家探しの強い味方!!

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

兵庫県

豊岡市

人口 7.50万人

豊岡市

飛んでるローカル豊岡が紹介する豊岡市ってこんなところ!

兵庫県の一番北にある豊岡市の暮らし。 ・四季を感じながらの暮らし ・米も野菜も肉も魚も…、地元の美味しいものを味わう暮らし ・山、海、川…すぐそばに自然のある暮らし ・舞台芸術、大道芸…アートのある暮らし ・運動遊び、英語遊び、コミュニケーション教育…子どもと一緒に成長する暮らし

他にもいろんな豊岡市の顔を知っていただき、みなさんならではの暮らしを見つけていただきたいです!

移住ポータルサイト「飛んでるローカル豊岡」には、豊岡市の魅力をギュッと詰め込んでいますので、ぜひご覧ください。 https://tonderu-local.com/

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

豊岡市は兵庫県の北東部に位置し、北は日本海、東は京都府に接しています。多彩な四季を感じられる大自然は、私たちにさまざまな恩恵を与え、時には心を癒してくれます。

豊岡市は 「小さな世界都市-Local & Global City-」を目指しています 。「小さな」を「Local」と訳し 、 豊岡というローカルに深く根ざしながら世界で輝く「小さくてもいい」という堂々とした態度のまちを創ろうとしています。 そのために、まちの面白い人たちと一緒に、演劇を用いたまちづくりや、生きものを育む農法など、いろんなことに取り組んでいます。

2005年9月には 国指定の特別天然記念物 コウノトリが自然放鳥され、人里で野生復帰を目指す世界的にも例がない壮大な取組が始まりました。現在では約300羽が日本の大空を悠然と舞っています。

日本一の生産量を誇る鞄産業、城崎温泉、竹野浜海水浴場、神鍋高原スキー場、出石城下町、たんとう花公園など、6つのエリアにある個性豊かな地域資源もまちの魅力のひとつです。

海も山も温泉もあり、空港もあり、新古の文化もあり、人と自然が共生するまちで、子どもも大人ものびのび暮らしています!ぜひ一度お越しください!

Loading