- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【10.13 会場&オンライン 参加者募集】ミドル人材のライフシフト戦略➂ | 複業起業と2拠点生活(デュアルライフ)の現在
【10.13 会場&オンライン 参加者募集】ミドル人材のライフシフト戦略➂ | 複業起業と2拠点生活(デュアルライフ)の現在
7月に関東・東京で開催した当テーマ、多くの方に興味関心寄せて頂きました。
8月には新庄村へ足を運んでくださる方もいらっしゃいました。
10月は関西・大阪で開催いたします。
西日本の皆さんにお目にかかれますこと、楽しみにしています!
============
一定のキャリアを積んだミドル人材が複業や社内起業を通じて、人生後半のキャリア自律を考える機会が増えてきました。
社外活動や複業を通じて、自社や組織にインパクトを与える、自己実現のために独立起業を志向する、地方で自己のキャリアを活かす人材など・・・
会社に依存しない個のハタラキカタの多様な出口戦略と変身資産(変化に柔軟に向き合う)の構築をローカル視座を交え議論していく計5回の連続企画です。
共通点はいずれにしても「人生を豊かにする」こと。
自己起点でライフとワークの融合を考えていきます。
<ゲスト>
■名島 若菜|なじま わかな
ヤフー株式会社 メディアグループメディア統括本部
東京都出身。ヤフー株式会社入社後、トラベル事業のビジネス開発・営業企画、Yahoo!ショッピング等のコマース事業の事業開発・広報PRを経て2019年より集客ソリューションユニットにてビジネス企画を担当。 同年より、スタートアップの支援にも関わりながらパラレルに働く。私生活では二拠点生活を実践中。
■小林 千夏 |こばやし ちなつ
NTT東日本 ビジネスイノベーション本部 DX人材創出担当
2012年にNTT東日本へ入社。自律的に進化し続ける人材・組織開発をコアミッションとし、現在はDX領域の新事業を生み出す人材や案件の創出、育成を担う。 2018年より「問話デザイン」として個人事業としての活動を開始。2000人規模の営業の大会「S1グランプリ」をはじめ、新規事業企画の壁打ち、コミュニティ立ち上げ、ファシリテーター、キャリアコーチ等、「対話」を「問」でデザインする「場づくり」を軸に活動を展開。 また、趣味である旅・サウナ好きが転じ、あらゆる地域でのワーケーションやワークショップの開催を実験中。あらゆるものの境界線をなくし、好循環を生み出すことがライフテーマ。
■及部 一堯|およべ かずたか
NTT西日本 イノベーション戦略室 シニアマネージャー
株式会社パラレルパートナーズ 代表取締役
総合エンターテイナー
2007年NTT西日本入社。2009年より総合エンターテイナーとしての活動を始め、その活動実績からレクリエーション介護士第1号となり、ベンチャーとNTT西日本でアライアンスを組み、レクリエーション介護サービスを創出。 現在は、パラレルパートナーズをはじめとした6法人の代表・顧問・アドバイザーなどを行い、社外の知識・経験・人脈を活かしながら、NTT西日本のオープンイノベーション施設“QUINTBRIDGE”のオープンイノベーションプロデューサーを務める。
<事業プロデューサー>
■安川 幸男 Yasukawa Yukio
事業プロデューサー
合同会社イキナセカイ代表/神戸大学客員教授
東京生まれ。メディア業界を経て、(株)NTTデータへ。社内ベンチャー立ち上げ等を経て、持株会社、ドコモなど、15年間NTTグループで事業開発・戦略を担当。その後地方創生を志し、2016年、鳥取へIターン移住。鳥取県庁へ入庁し商工労働部にて起業家支援を担当後、鳥取銀行へ移り地域創生、若手後継者の支援等に従事。2020年4月に、産・官・学・金・言すべてを経験したことを活かし、事業プロデュースに特化した法人を設立。現在は中四国・関西で人材育成塾のプロデュースや大学で教鞭を取る。
<主催>
岡山県新庄村
http://www.vill.shinjo.okayama.jp/
■千葉 智明
一般社団法人むらづくり新庄村 業務執行理事 / 新庄村地域人事業協同組合 理事/ 新庄村役場 総務企画課
1980年岩手県出身。2011年、観光・宿泊の企業への転職を機に岡山県に移り住む。1年半で社長室長(秘書)となり、社長と2人の会社を立ち上げる。2014年新庄村役場へ転職。今年2021年4月、岡山県新庄村役場より出向。現在は、本事業を含めた事業主創出事業や各種官民連携事業に注力している。2022年には特定地域づくり事業協同組合を岡山県で初めて設立、理事として組合経営にも携わる。地域団体に複数所属するなど仕事とプライベートの境なく活動している。一応移住者だが、地元民にも地元民だと思われている。
Local Work Design Lab
自ら稼ぐ「 人」を創り出していく、生き方働き方プロジェクト。
中国地方で一番人口が少ない村、岡山県新庄村(しんじょうそん)。
人口減少、人財の不足、働き場の不足、、社会情勢の変化。
これまでの時代の生き方働き方から、私たちはシフトチェンジを迫られています。
必要なのは、自分の人生をみずからデザインし、自分を生きること。
岡山県新庄村は、令和1(2019)年より「Local Work Design Lab」とプロジェクト名を打ち、「自ら稼ぎを生み出す事業主」の創出と、新庄村の未来を担う人財となる方の移住を推進。新しい働き方生き方を、地方で実現しようとする方を対象とした研修会を実施しています。「人の新たな動きを生み出す」活動として、3つの流れがあるのではと、オンライン/オフライン 双方を活用し取り組んでいます。
「人の新たな動きを生み出す」3つの流れ
1.ゲストを核に人とつながる
2.今ある働き場に人財を呼び込む
3.自分で稼ぐ人を生み出す
生き方働き方プロジェクト【Local Work Design Lab】は、4年目に突入しました。
2022(令和4)年度は、「ミドル人材のライフシフト戦略」というメインテーマに焦点を当て
5回シリーズで考えていきます。
そしてその先のステップに、村との関わりや取り組みへ繋がっていく、発展していくことを期待しています。
「人の新たな動きを生み出す」3つの流れ
新庄村の取り組み
大企業や大きな組織で働いてきた あなた へ
・このまま大きな組織にいても先は見えている・・・
・実は大都市で暮らす脆弱性に気付き始めている・・・
・自分のキャリアやスキルを大切にしてくれる新たな場を探したい
・仕事も大切だが自分が描くライフスタイルを実現したい
・ローカルや社会貢献に関心がある
・会社のために、家族のために働いてきたが・・・
私の人生、それでよかったのか・・・
・常に自分らしく、「私」を主語に語れる。
・現状を打破したいが不安もあり、まずは同じことを考えている人のコミュニティに入ってみたい
興味がある、参加希望の方は、
「応募したい」ボタンを押していただくか、メッセージをお送りください。
申込方法をご案内いたします。
開催日程:2022年10月13日
所要時間:19:00-20:30
費用:無料
定員:30 人
集合場所:
解散場所:
~人口わずか800人の村と考える
ミドル人材のライフシフト戦略①
「 複業起業と2拠点生活(デュアルライフ)の現在 」
< 日時・場所など >
日時:2022年10月13日(木) 19:00-20:30
場所:QUINTBRIDGE(クイントブリッジ)
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号)
https://www.quintbridge.jp/
定員:会場 30名 オンライン 特になし
参加費:無料
後日アーカイブ:会場・オンラインともに付きます
< タイムテーブル >
19:00 オープニング、プロジェクト説明
19:10 名島さんトーク 10分
19:20 小林さんトーク 10分
19:30 及部さんトーク 10分
19:40 トークセッション 50分
・ 組織から個の時代へ
・ 都市部中堅人材のローカルシフト
・ 複業起業(経営人材)と地域
・ 企業誘致から個人誘致へ
20:30 クロージング
ゲストの皆さん、東京から会場にて参加します!
リアルで繋がりたいぞー、という方はぜひ会場でご参加ください~~!会場、とても素敵な空間でした✨✨
ゲストの皆さん、東京から会場にて参加します!
リアルで繋がりたいぞー、という方はぜひ会場でご参加ください~~!会場、とても素敵な空間でした✨✨
ゲストの皆さん、東京から会場にて参加します!
リアルで繋がりたいぞー、という方はぜひ会場でご参加ください~~!会場、とても素敵な空間でした✨✨
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
\新庄村って?/
新庄村は、岡山県の西北端に位置する人口1000人未満、自然と人が共生する「顔が見えるサイズ感」の村です。合併せず小さな村で存続中。「日本で最も美しい村」に認定され、また日本で三つの百選にも選ばれた「三百選の里」です。毛無山ブナ林「水源の森 百選」、毛無山ブナとカタクリの花に代表される「かおり風景 100選」、新庄村の小川「残したい日本の音 100選」。四季の移ろいが美しく、年間を通して楽しめる魅力がぎゅっと詰まっている村です。
👉小さな村g7サミット
https://www.small-g7.info/
主要7カ国首脳会議(G7サミット)にあやかり、小文字の「g7」と銘打った取り組み。2016 年当時、7地方区分で最も人口規模の小さい(離島を除く)村が集まって開催。 人口減少などの課題に共に向き合い、持続可能な村づくりに向けて加盟村の現地にて年に1回一堂に会し、村同士で情報交換を行っている。
✵北海道 音威子府村|北海道で一番小さな村 人口 673人
✵福島県 檜枝岐村|東北で一番小さな村 人口 522人
✵山梨県 丹波山村|関東で一番小さな村 人口 534人
✵和歌山県 北山村|近畿で一番小さな村 人口 411人
✵岡山県 新庄村|中国で一番小さな村 人口 851人
✵高知県 大川村|四国で一番小さな村 人口 360人
✵熊本県 五木村|九州で一番小さな村 人口 998人
👉【Local Work Design Lab】
自ら稼ぐ「 人」を創り出していく、地方創生プロジェクト。
https://lwd-lab.net/
中国地方で一番人口が少ない村、岡山県新庄村(しんじょうそん)。
人口減少、人財の不足、働き場の不足、、社会情勢の変化。
これまでの時代の生き方働き方から、私たちはシフトチェンジを迫られています。
岡山県新庄村は、令和1(2019)年より「Local Work Design Lab」とプロジェクト名を打ち、「自ら稼ぎを生み出す事業主」の創出と、新庄村の未来を担う人財となる方の移住を推進。新しい働き方生き方を、地方で実現しようとする方を対象とした研修会を実施しています。「人の新たな動きを生み出す」活動として、3つの流れがあるのではと、オンライン/オフライン 双方を活用し取り組んでいます。
「人の新たな動きを生み出す」3つの活動
1.ゲストを核に人とつながる
2.今ある働き場に人財を呼び込む
3.自分で稼ぐ人を生み出す
必要なのは、自分の人生をみずからデザインし、自分を生きること。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。