募集終了

【2/18(金)】大町暮らしおしゃべりナイト ~農ある暮らし編~

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/02/17

長野県の北西部に位置する大町市は、西側一帯に3,000m級の北アルプスがそびえる山のまち。そんな北アルプスの麓からお届けするオンライン移住セミナー「大町暮らしおしゃべりナイト」。 今回のテーマは「農ある暮らし」となります。

大町市に移住して、農ある暮らしを希望する方が増えてきています。

今回は先輩移住者の方々をお招きし、移住のきっかけや日々の暮らしの中で様々な農ライフを楽しんでいる様子をお話しいただきます。 後半は移住を検討する皆様の大町市の暮らし等に関する質問に先輩移住者から答えていただきます。 移住したからこそわかる、生の声を聞いてみましょう!

【ゲスト】

オンラインにて開催しますので、下記の方は是非参加をご検討ください!

・大町市の暮らしに興味がある人 ・農業に興味がある人 ・家庭菜園をしながら暮らすことに興味がある人

募集要項

開催日程
1

2023/02/17 〜

所要時間

1時間半程度の見込み

費用

無料 ※インターネット通信料は参加者負担

集合場所

オンラインにて実施

その他

・定員:100名 ・最小催行人数:1名 ・解散場所:オンラインにて実施 ・スケジュール: 【当日のスケジュール】  19:00〜 大町市ってこんなところ   大町市の移住定住担当者が、市の概要や支援制度などを紹介します。

 19:10〜 先輩移住者の移住体験談   それぞれの先輩移住者から大町市へ移住したきっかけや生活についてお話します。

 19:45〜 質問への回答タイム   申込時に事前にいただいた質問に先輩移住者達が回答します。   当日、ZOOMのチャット機能で質問することも可能です。

 ※時間は目安です

長野県大町市定住促進協働会議(事務局:大町市役所総務部まちづくり交流課定住促進係)

このプロジェクトの地域

長野県

大町市

人口 2.41万人

大町市

大町市 移住定住促進係が紹介する大町市ってこんなところ!

大町市は、長野県北西部、北アルプスの麓にある自然豊かなまち。 鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳などの3,000m級の山々に囲まれ、 多くの登山者も訪れます。 湖や渓谷など雄大な自然を身近に感じられ 清らかな水に恵まれている大町市は、 蛇口をひねれば生まれたばかりの水が味わえる ”水のふるさと”でもあります。

”水のふるさと”だから、おいしいモノがたくさん! おいしいモノは大町のほがらかで温かい人も育てています。

一度大町を味わいにお越しください!!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

‖楜沢千代子‖大町市の南部エリアにあるりんご農家で育ち、早〇十年。

‖降幡祥代‖東京からお嫁に来た三児の母。不動産情報を毎月作成してます!

‖赤羽陽介‖安曇野市出身の新入職員。移住者の一人としても移住希望の皆さんに寄り添います。

‖太田眞実‖生まれも育ちも大町市(常盤地区)の地元っ子。

Loading