
【3/4開催】ゆっくりと時間が流れる農山村の空き家見学会を開催します! ~"ひと"と"空き家"とつながる日~
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/03/01経過レポートが追加されました!「【残り2日!】空き家を巡るツアー、お早めにお申し込みください!」
2023/02/27飯田市内には、約7,000戸もの空き家があり、処分に困る所有者だけの問題ではなく、「朽ちたような空き家があることで、地域の景観が守られないこと」や「有害鳥獣の住処になったり、不審者の出入りがあるといった安全上の課題」にもなっています。 このことから、地域全体の課題と捉え、空き家の調査や利活用に地域ぐるみで取り組む場所も増えています。
今回の空き家見学プログラムでは、空き家を探している人、空き家のリノベーションに興味がある人を対象に、飯田市内の空き家と物件の利活用に取組む地域住民をご紹介する内容で、「物件」と「魅力的な地域のひと」を同時に知れる交流プログラムです。
・空き家を探している人 ・DIYやリノベーションに興味がある人 ・農ある暮らし、自然豊かな環境で暮らしたい人 ・長野県飯田市に行ってみたい人
この機会にぜひ飯田市へお越しください!
あなたはこの家、どのようにリノベーションしますか?
空き家はどれも元の所有者のこだわりや、その当時の建築様式の流行りを反映したものが多く、建具や床の間、土蔵など、今手に入れようと思っても難しいものもあります。 そんな個性あふれる物件も、空いている期間が長ければ長いほど、傷みや修繕箇所が増えて、いずれは解体するしかなくなります。
そうなる前に、空き家を活用してくれる人や飯田市に住んでくれる人を探そうと、今回の空き家見学プログラムを企画しました。 今回ご紹介する物件は、リノベーションやDIYが必要な物件ですので、自分なりにどのような空間にしていくか、妄想を膨らませながら見学いただけます。
「立派な梁が見えるよう、吹き抜けの空間をつくりたい」 「土蔵は物置ではなく、作業部屋にしたい」 「畑の一部で動物を飼育したい」
など、いろいろなイメージをみんなで話しながら案内できたらと思います。
また、今回案内してくれるのは、それぞれの分野でのスペシャリストです! ■林 城仁さん:一級建築士で、様々な地域で古民家のリノベーションや人が集まる空間づくりに取組んでいます。 今回はリノベーションアイディアや修繕箇所のアドバイスをいただきます。
■長谷川 一矢さん:関西からのIターン者。農家としてパプリカや市田柿(干し柿)を生産しています。 多くの物件には畑もついているため、農業関連の相談も対応します。
■地主 健一さん:東京からのIターン者で地域おこし協力隊。 地域住民とのネットワークが強く、ローカルな空き家情報や地域の面白い人を案内いただきます。
魅力的な先輩移住者や建築のプロも交えて、楽しく交流しながら空き家を見学していただけたらと思います。


人とのつながりが良い物件を探す近道!
このプロジェクトを通じて、こんな人と出会いたいです。
・地域に根差した暮らしを考えている人 ・空き家を活用して新しい事業や取組みを行いたい人 ・DIYなど、自分の手で何かをつくることが好きな人 ・農ある暮らしや自然が好きな人 ・人との関係を大切にできる人
物件は空き家バンクサイトや不動産情報に出ていない物件もあり、良い物件に巡り合うためにはその地域の人と知り合いになるのが近道と言います。 今回の空き家見学プログラムがそんな関係性づくりのきっかけになれば嬉しく思います。
少しでも興味ある人は「興味ある」「応募する」を押していただければ詳細をメッセージでお送りします。 どうぞお気軽にお申し込みください!


募集要項
2023/03/03 〜 2023/03/03
11時~17時頃 ※申込者の希望により短縮or延長可能!
無料 ※昼食代は実費負担(1人1,000円程度)になります。
JR飯田駅
・定員:10名 ・最小催行人数:3名 ・解散場所:JR飯田駅 ・スケジュール: ◆3月4日(土) 11:10 JR飯田駅 集合 11:30 空き家の内覧①(8K、売買) 12:30 昼食 13:45 空き家の内覧②(8K、賃貸) 15:00 空き家の内覧③(6K、売買) 16:00 交流・相談会(家、DIY、リノベ、農業、仕事、移住フリートーク) 16:30 終了 17:00 JR飯田駅 解散
※1 ご紹介予定の物件は変更になる場合がございます。 ※2 物件によっては徒歩で移動することもあるので、動きやすい靴でお越しください。 ※3 空き家の現地案内を行う都合上、「飯田市空き家バンク利用者登録」をお願いします(詳細は個別にご案内します)。
飯田市結いターン移住定住推進課
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

飯田市
人口 9.35万人

長野県 飯田市結いターン移住定住推進課が紹介する飯田市ってこんなところ!
長野県飯田市は長野県の南部に位置する人口約10万人のまちです。天竜川を挟んで東に南アルプス、西に中央アルプスがそびえ、伊那谷を囲む山脈の景色は他の地域にはない自慢の景色です。 山、里、街の暮らしが可能で、無料職業紹介や空き家バンク、オンライン移住相談、就職・起業・就農相談などを行い、移住したい人の多様なニーズに応えられることが強みです。
将来的にはリニア中央新幹線の長野県駅(仮称)が設置され、品川まで約45分、名古屋まで約25分で行き来できるようになり、「自然豊かな場所で暮らしながら都市部へ通勤・通学する」、「都市部に暮らしながら週末は飯田でアウトドアや農業を楽しむ」など新しいライフスタイルが描けるようになります。
このプロジェクトの作成者
飯田市の移住に関する相談窓口です。仕事・住まい・子育てなど、飯田市の移住に関する総合的なご相談をお受けしています!電話・メール・オンラインでの相談、大歓迎です!