
移住に興味がある”あなた”の相談にオンラインでお応えします!!ラインはじめました!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/12/31「興味ある」が押されました!
2024/12/29・住むなら温泉の近くがいい、色んな温泉を楽しみたい ・海あり山あり川ありと、豊富な自然の中でくらしたい ・充実した環境で子育てしたい ・農業や林業などにチャレンジしたい
福井県あわら市は、そんな“あなた”にオススメです! 「あわら市ってどんなところ??」って思った“あなた”! まずはメイン画像をクリックして、動画をご覧ください。
「良いところだなぁ」って思った“あなた”! ぜひオンラインでお話ししましょう!ラインでの相談も受け付けます! 私たち移住担当の職員が“あなた”の「聞きたいこと」に丁寧にお応えします! 【移住相談参加方法】 通信方法:「Zoom」or「あわら市公式LINE」 参加費 :無料(通信料等は参加者負担) 参加方法:「応募する」を押してください。 ※あらかじめ聞きたいことや相談内容などをご連絡いただけるとスムーズにお答えできます。
オンラインの次はあわら市へ来てみよう!!
オンラインであわら市に興味を持たれたら、一度来てみませんか?
(注)交通費は一部福井県の補助あり! 宿泊費、現地諸費などは自己負担となります。


子育て世代にオススメです!
・子育て支援センターでは親子が気軽に集い、ママ友同士の交流! ・子育て世代包括支援センター「こあらっこ」では妊娠~出産~育児を継続的にサポート! ・あわらっこファーストバースデーお祝金事業(満1歳児に3万円)! ・高校3年生までの子どもの医療費が無料!
など、あわら市は安心して子育てできる環境が整っています。


あわら市役所創造戦略部市民協働課
このプロジェクトの地域

あわら市
人口 2.57万人

福井県あわら市が紹介するあわら市ってこんなところ!
幸福度日本一といわれる福井県。 その北端に位置するあわら市は、JR北陸本線、国道8号、北陸自動車道が南北に縦断しており、福井市や金沢市をはじめ、周辺市町へのアクセスが良いのが特徴です。交通の利便性から、あわら市内には世界に誇れる技術を持つ製造業や、趣向を凝らして観光客をおもてなしする旅館業、大地の恵みを生かして作物を育てる農業など、さまざまな産業がバランス良く集積し、やりがいをもって働ける場所がたくさんあります。 また「あわら温泉」をはじめ、雄大な自然やアートの森があり、歴史・伝統・文化が息づく、暮らしやすくて、幸せを実感できるまちです。
◆あわら市HP http://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/life/ijyuuteijyuu1/p011139.html
◆あわら市感幸プロモーション動画 『幸、感じるまち。あわら市』 https://youtu.be/YsrgNLFYh8s
◆あわら市移住ガイドブック「BRIDGE」 http://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/life/ijyuuteijyuu1/p011139_d/fil/ijyu.pdf