
未経験者大歓迎|豊かな自然に囲まれた地域で25万人の生活を支えるコンサルタントデビュー
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/03/22兵庫県加古川市は兵庫県南部の播磨灘に面し、播磨平野を貫流する加古川河口に広がる豊かな自然に囲まれた地域です。また「いつまでも住み続けたいウェルネル都市」と言われるくらい、健康でいきいきと暮らせるまちづくりに取り組んでいます。
そんな加古川市には現在26万人弱の市民が生活を営んでいます。しかし、市民の高齢化が進み65〜74歳の世代が最も多く、ITリテラシーが問題となっています。
そこで、一人一台が当たり前となったスマホというITの入り口をサポートして、より生活を豊かにして差し上げるのが私たちのミッションです。
ぜひ一緒に加古川市に住むみなさんに、より豊かで便利な生活を届けていきませんか?
加古川に住むすべての人に、より豊かで便利な生活を届けたい
スマホ普及率は年々増加傾向にあり、2022年1月には携帯電話所有者のスマートフォン比率は96.3%と一人一台が当たり前の世の中になりました。
そんな便利なスマートフォンですがITリテラシーが問題となっているのも事実です。ある調査によるとスマホを利用しない理由には「使い方がわからない」という回答が最も多いこともこれを表しています。
しかし、スマホは人の生活に豊かさ便利さを提供してくれます。そこで私たちは、そんな方々の入り口となり年齢問わずスマホを使って豊かさ便利な生活を提供していくことを目指しています。
自身の価値を発揮し誰かのためを実現したい方と出会いたいです!
こんな方にこのプロジェクトがぴったりです! ・誰かのためがやりがいになる方 ・自然豊かな地方への移住を考えているが仕事が決まるか?と不安をお持ちの方 ・地方で子育てをしていきたい方(企業主導型保育所あり)


加古川に住むすべての人に、より豊かで便利な生活を届けるお仕事
年齢・経験問わずの募集です。移住を希望されている方はもちろん、現地の方の応募も受け付けております。子育てをしながら働いている社員も多いため、セカンドキャリア等を検討されている方にもおすすめです。


株式会社圓陣
このプロジェクトの地域
加古川市
人口 26.11万人

槙史國崎が紹介する加古川市ってこんなところ!
加古川市は、兵庫県南部の播磨灘に面し、播磨平野を貫流する加古川河口に広がる豊かな自然に囲まれた地域です。
海岸線には、日本有数の鉄鋼工場があり、播磨臨海工業地帯の一翼を担っています。一方、内陸部には伝統を生かした靴下や、建具など特色のある地場産業が営まれていたり、将棋の街と言われる特色もあります。
国宝などを多数所蔵する鶴林寺などの神社仏閣や見事な眺望と自然が満喫できる高御位山など、加古川の清流と豊かな緑を擁した文化遺産の多い街です。
スポーツ設備・図書館・音楽ホールを備えたウェルネスパークや、加古川ツーデーマーチ、加古川マラソンの開催など、健康でいきいきと暮らせるウェルネスなまちづくりに取り組んでいます。