
3/9開催!幸せな移住をするために必要な情報を収集! しまね移住体感オンラインツアー
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/03/09今年度3回にわたり開催する『しまね移住体感オンラインツアー』がついに最終回となりました。
最終回となるテーマは移住前に知っておきたい【移住のネック編】です。 「こんなはずじゃなかった…」「事前にこの情報を知りたかった…」ということにならないよう3名の先輩移住者をゲストに迎え事前に知っておくと良いこと、移住前後の不安の乗り越え方についてお伝えします!
その他にも松江市・津和野町・吉賀町・隠岐の島町の市町村担当者からのお役立ち情報をお伝えします! 最後にはゲストや市町村担当者とお話できる交流タイムを予定していますので、ぜひご参加ください!
◎イベント開催中にリアルタイムで参加できるクイズ企画を実施!上位10名様に島根の特産品をプレゼントします♪ ◎ご参加後、アンケートに回答していただいた方の中から抽選で50名様に島根県の特産品をプレゼント! ◎1次締切(2月29日(木))までにお申込みいただいた方にはさらにプレゼントGETのWチャンス!
〇ゲスト紹介〇
ゲスト①藤岡さん (大阪府から益田市にIターン) 自然に囲まれた暮らしのリアルな厳しさや豊かさを正直にお伝えします!
ゲスト②竹内さん (群馬県から江津市にIターン) 私が感じた移住のネックや田舎暮らしを楽しむ方法をお伝えします!
ゲスト③田中さん (広島県から松江市にUターン) 島根での子育て事情や、移住検討時に感じていた色々な不安の乗り越え方をお伝えします!
〇概要〇
日時:3月9日(土)13:30〜15:30(希望者には延長戦あり) 方法:Zoom(お申込者には事前にURLをご案内します) 内容: 先輩移住者トーク 市町村プレゼンテーション(松江市、津和野町、吉賀町、隠岐の島町) 交流タイム等 申込締切:2月29日(木)(1次締切) 3月 8日(金)(最終締切) ※最終締切お申込みの場合、当日までに事前資料が届かないことがありますので、ご了承ください。
詳細・お申込み:特設サイトにてご確認ください。
▼特設サイトはこちら▼ https://www.kurashimanet.jp/shimane_onlinetour2023/migration-neck/
※当プロジェクトに興味を持たれた方、島根に関心のある方は「興味ある」ボタンのclickをお願いします!
公益財団法人ふるさと島根定住財団
このプロジェクトの地域

島根県
人口 64.28万人

UIターン推進課が紹介する島根県ってこんなところ!
島根県は神無月(10月)を“神在月”と呼ぶように、「神々のふるさと」として知られています。 一口に島根といっても東西に200kmもあり、東部が出雲地方・西部が石見地方と呼ばれています。また、北方40kmの海上にある隠岐諸島は隠岐地方と呼ばれ、それぞれ独自の文化を育んできました。 海や山が織りなす雄大な自然、新鮮な特産物、古くから息づいている人々の暮らし… 決して派手さはありませんが、素朴な魅力がたくさんある処です。 ◎しまね移住情報ポータルサイト『くらしまねっと』 https://www.kurashimanet.jp/
〇くらしまねっとFacebook https://www.facebook.com/kurashimanet
〇定住財団公式アカウント・久住さくらInstagram https://www.instagram.com/kumisaku_shimane/
〇note・しまね女子ブログ https://note.com/shimane_uiturn
〇しまね移住project https://www.teiju.or.jp/image-movie/
〇くらしまねっとTwitter https://twitter.com/kurashimanet