- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【東京・オンライン】本屋×移住 リターンズ!地元本屋さんが紹介 文化系わかやまライフの魅力
【東京・オンライン】本屋×移住 リターンズ!地元本屋さんが紹介 文化系わかやまライフの魅力
\あの人気企画が帰ってきた!今春リニューアルしたばかりの本町文化堂の名物店主が今年も東京にやって来る!/
昨年10月に開催し、大好評を博した和歌山県の移住セミナー「本屋×移住~地元の本屋さんが紹介する文化系わかやまライフの魅力」。本町文化堂(旧本屋プラグ)の名物店主 嶋田詔太さんをゲストに、まちの本屋さんならではの地元目線で和歌山ライフの魅力を語っていただきましたが、まだまだ話し足りない!もっと和歌山の魅力を伝えたい!ということで、今年もやります!
今春リニューアルしたばかりの本町文化堂から毎週配信中の「本町文化堂からこんにちは」の出張企画!
観光やネットの情報だけではわからない、和歌山県民のリアルな生活をちょっとのぞき見してみませんか。
※昨年度のセミナー開催レポート https://www.furusato-web.jp/topics/p121447/
こんな方におすすめです!
・本、映画、音楽などのカルチャーが大好きな人
・地方のカルチャーに関心がある人
・地方への移住を考えている(考えたい)人
・田舎暮らしに関心のある人
今回のゲストは「本町文化堂」 店主 嶋田詔太さん
和歌山県和歌山市出身。兵庫県からUターン。
2017年3月に「まちの本屋」本屋プラグをオープン。
2024年3月に「本町文化堂」としてリニューアル。
新刊、古書、雑誌、絵本、ZINEなど幅広く個性的な選書で県外からも人気の書店。
「本町文化堂からこんにちは」和歌山県和歌山市本町3丁目からお届けする、本に関する話題や、本にまつわる様々なカルチャーを紹介するPodcast番組を運営。略して「#本にちは」
本町文化堂 店主 嶋田詔太さん
本町文化堂は和歌山市本町の商店街にある小さな本屋です。
開催日程:2024年07月27日~ 2024年07月27日
所要時間:14:00 ~ 15:30 ( 会場・オンライン同時開催 /参加者限定アーカイブ動画配信アリ )
費用:無料
定員:25 人
集合場所:東京交通会館8階ふるさと回帰支援センター(東京・有楽町)/ オンライン
解散場所:
■会場
会場参加)東京交通会館8階ふるさと回帰支援センター(東京・有楽町)
オンライン参加)「Zoom」ウェビナー
■定員
会場:25名
オンライン:定員なし
■お申込み方法
まずは、『興味ある』ボタンをクリックしてください。
スマウトのメッセージ機能で参加申し込みフォームをなどをお知らせいたします。
気になることは『メッセージ』でお気軽にお問合せください。
【会場参加方法】
申込画面(Googleフォーム)の参加方法の項目で、「会場参加」を選択し、お申込みください。
先着25名様までとなります。
【オンライン参加方法】
オンライン参加でお申込みの方には、当日までに「当日配信用のzoomのURL」をご連絡いたします。
お申込みいただいた方限定で、イベント終了後、メールにてアーカイブ動画(YouTube限定公開)URLをお送りいたします。当日のリアルタイムでのご参加が難しい方も、是非お申込みください!
※オンライン参加の場合、インターネット環境(Wi-Fi環境を推奨します)及びWEB会議が可能なパソコン、タブレット、スマートフォンなどの機器が必要となります。
※通信料については、参加者様ご自身での負担となります。
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
年中温暖で四季の温度変化が少なく南国ムードが味わえることが特徴の和歌山県。面積の大部分を占める紀伊山脈を中核とする山々に囲まれながら、30の市町村から構成されています。
リアス式海岸や清らかな清流、満点の星空など、豊かな自然が生み出す美しい風景も魅力の一つです。食文化としては、紀州南高梅や和歌山みかんなどで有名ですが、日本食に欠かせない「醤油」「鰹節」の発祥としても知られています。
また、首都圏から約1時間のフライトで最寄りの空港にアクセスでき、大阪市内へのアクセスも良いことからビジネス拠点としても注目されています。
東京都に住みながら、キャリアコンサルタントとして、和歌山の仕事の情報発信や、職業体験の企画をしています。
和歌山のこと、お仕事のこと、なんでもお気軽にご連絡ください。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。