今、朝倉が面白い! 魅力がギュッと詰まったフリーマガジン「コンネアサクラ」vol.3を発行

最新情報

「興味ある」が押されました!

2025/04/01

「興味ある」が押されました!

2025/03/03

 朝倉の魅力がギュッと詰まったフリーマガジン「コンネアサクラ」最新号vol.3を発行しました。  vol.3は「面白い企業」を軸に朝倉の魅力を紹介!面白い企業3社に注目し、そこに惚れて移住した人たちを特集しています。老舗蔵元の新しい挑戦、日本初「半日実務」のeスポーツ実業団、無垢材活かす確かな技術の家具工場――。企業の個性が、朝倉の新たな魅力となって、人をつないでいます。  「コンネアサクラ」vol.3 発行部数は5,000部。朝倉市内外の協力店舗など170カ所以上で配布します。市ホームページでは電子ブック版も公開。ぜひご覧ください!

巻頭インタビュー:1杯のウイスキーに惚れて大阪から朝倉に移住

 vol.3 表紙・巻頭インタビューは、1杯のウイスキーに惚れて大阪から朝倉に移住した「SHINDO LAB」の坂口達也さん。  生まれも育ちも大阪で生粋の関西人である彼の心を動かしたのは、朝倉で200年以上続く老舗蔵元「株式会社篠崎」のウイスキーでした。出会った瞬間、他とは違うおいしさに感動して、一念発起。約半年で、同社への就職・朝倉へ移住しています。現在は、同社が手がける新ブランド「SHINDO LAB」の顔として活躍しています。  そんな坂口さんは、お酒とお馬さんが大好き。ほど良く都会、ほど良く田舎な朝倉での生活を気に入り、仕事終わりにはよく甘木駅前の立ち飲み屋さんで、地元の方たちと飲みニケーションで交流を深めているそうです。そんな坂口さんは「移住には新しい人生を踏み出せる面白さ、自分の中で新しい価値観が生まれる面白さがある」と語ります。

■ 詳しくはマガジンの誌面をご覧ください!配布場所は下記のとおり。 <朝倉市内> 公共施設や駅、道の駅、マガジンに掲載されている店・施設など 80カ所以上で配布 <朝倉市外> 西鉄福岡天神駅など西鉄主要駅 / 福岡市営地下鉄博多駅 / 基山PAなど福岡隣県のPA・SA / ふくおかよかとこ移住相談センター福岡窓口・東京窓口 / JOIN移住・交流情報ガーデン(東京) / 大阪ふるさと暮らし情報センター など 協力施設・店舗 80カ所以上で配布

■PDF版・電子ブック版は市HPで公開。インタビュー動画もあります! 市HP: https://www.city.asakura.lg.jp/www/contents/1708389110932/index.html 電子ブック版: https://www.city.asakura.lg.jp/konne-asakura/konne-asakura3/index.html インタビュー動画: https://youtu.be/i8OAz1nPCOg

マガジンはB5サイズ・12ページ。これまでの累計発行部数は23,000部。
マガジンはB5サイズ・12ページ。これまでの累計発行部数は23,000部。
坂口さんのインタビュー映像は朝倉市公式YouTubeチャンネルから。
坂口さんのインタビュー映像は朝倉市公式YouTubeチャンネルから。

今、朝倉に「面白い!」が集まっています

 「コンネアサクラ」vol.3では、移住者インタビューとして3組を紹介。  坂口さんの他には、日本初!? 「半日実務」の就業形態である朝倉のeスポーツ実業団「JUMP ON GAMES」の北村遥紀さんはじめ選手兼社員の皆さんや、無垢材活かす確かな技術の朝倉の家具工場「シキファニチア」へ、モノづくりの世界に名古屋から飛び込んだ福田史郎さんのインタビューを掲載しています。  また、㈱宝島社『田舎暮らしの本』住みたい田舎ベストランキング(2025年版)にて、北部九州エリア総合部門で第3位にランクインしました。若い移住者たちも増え、まちが活気づいてきています。

■実は、「コンネアサクラ」は職員手作りのマガジン  年2回のペースで発行をする「コンネアサクラ」。今回のvol.3も、企画・取材・写真・イラスト・ロゴ等の制作すべてを、コンネアサクラの職員が力を合わせて手掛けています。  移住された皆さんの思いを直接うかがって、その人の人柄・空気感・熱い想いを、そのまま誌面にギュッと詰め込んで表現しています。「朝倉で暮らしたい!」「朝倉を訪れたい!」「朝倉を応援したい!」という朝倉ファンが増えることを願って――。

eスポーツで朝倉から世界に挑戦する「JUMP ON GAMES」の取材風景
eスポーツで朝倉から世界に挑戦する「JUMP ON GAMES」の取材風景
名古屋からモノづくりの世界に飛び込んだ「シキファニチア」福田さんの取材風景
名古屋からモノづくりの世界に飛び込んだ「シキファニチア」福田さんの取材風景

このプロジェクトの地域

福岡県

朝倉市

人口 4.49万人

朝倉市

朝倉市役所 シティプロモーション課が紹介する朝倉市ってこんなところ!

「水もしたたるいいところ」  福岡県のほぼ中央部に位置する朝倉市は、 暮らしに潤いを与える、水の恵みあふれるところ。市の北東西を山々に囲まれ、南には九州一の大河・筑後川が流れています。  自然はもちろん、新鮮な食材やレジャー、人の温かさに近い、豊かな暮らしができます。それでいて、福岡都市圏へのアクセスも良く、約40分圏内です。  移住・定住のための制度も充実していて、お試し居住が無料で利用できます。

▼朝倉市の移住・定住ポータルサイト https://www.city.asakura.lg.jp/www/genre/1009000000000/index.html

▼朝倉市の移住・定住プロモーションムービー (暮らし編)https://www.youtube.com/watch?v=FblXRl322Qc (産業編) https://www.youtube.com/watch?v=9ZeU0D2pFYY

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

※ プロフィールはまだありません