
【東京開催】合同市町村相談会開催!!>>>人気の8市町と1団体が大集合!
開催日程:
2025/07/06 02:00 ~ 2025/07/06 05:30
最新情報
「興味ある」が押されました!
2025/06/16「興味ある」が押されました!
2025/06/06\ あなたの希望の田舎暮らしがきっと見つかる大相談会! / 海も山も川もある、自然豊かな和歌山県。 海辺暮らし、里山暮らしだけでなく、地方都市や世界遺産のそばの暮らしなど市町によって暮らしの様子は千差万別。
今回はそんな個性的な和歌山県の8市町と1団体の移住担当者が東京・有楽町のふるさと回帰支援センターに集結✊皆様の移住に関する相談にのります! 和歌山県への移住の計画を進められている方、和歌山県にちょっと興味がある方 どんな方でも大歓迎!ぜひこの機会に各市町の移住担当者とお話してみませんか?お気軽にご参加ください!
来場者プレゼント企画!
当日、相談した市町の数に応じて、プレゼントをご用意しています!ぜひたくさんのブースを回ってみてくださいね!
◎ご来場いただいた皆様全員に ・わかやまLIFEオリジナルグッズ ・シンプルで使い勝手抜群!「わかやまLIFEオリジナルトート」
◎3市町以上のブースで相談された方に 「お好きなノベルティ」をおひとつプレゼント!!


こんな方におすすめ!
・移住を検討中/将来的に移住したいと思っている方・地域の生活について具体的に情報収集したい方 ・和歌山県ってどんなところか気になっている方 ・住まい、子育て、仕事について相談したい方 ・今すぐに移住はできないけれど、田舎暮らしに興味がある方 など
■出展団体
●わかやま移住定住支援センター(和歌山県) どこの市町にしようか迷う、和歌山県ってどんなところか、県の支援制度を知りたい場合はこちらへ!
●和歌山市 関西国際空港に一番近い中核都市!自然も歴史もあるトカイナカ
●海南市
●橋本市
●田辺市・田辺市龍神村
●湯浅町
●由良町
●美浜町
●古座川町
▼座談会 ただいま調整中です
▼相談枠 1回の相談時間は、最大25分です。 (1枠につき1組2名程度) ※事前予約を頂いた場合は、相談時間を調整の上、ご連絡させていただきます。 (相談枠の都合上、すべてのご希望に沿えない場合がございます。予めご了承ください。) ※相談開始時間までにご来場ください。 ※予約枠は以下の通りです。 ①11:00~11:25 ②11:30~11:55 ③12:00~12:25 ④12:30~12:55 ⑤13:00~13:25 ⑥13:30~13:55 ⑦14:00~14:25
▼予約方法 当日参加も可能ですが、事前予約優先とさせていただきます。 待機ブースはございませんので、事前予約のうえでのご参加をオススメします!
予約方法: step1.「興味ある」「応募したい」ボタンを押す step2. https://forms.gle/qDrox6CutPoqG3wH9 に必要事項を入力 でご参加ください。


募集要項
※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。
【東京開催】合同市町村相談会開催!!>>>人気の8市町と1団体が大集合!
2025/07/06 02:00 〜 2025/07/06 05:30
1回の相談時間は、最大25分です。 (1枠につき1組2名程度) ※事前予約を頂いた場合は、相談時間を調整の上、ご連絡させていただきます。 (相談枠の都合上、すべてのご希望に沿えない場合がございます。予めご了承ください。) ※相談開始時間までにご来場ください。 ※予約枠は以下の通りです。 ①11:00~11:25 ②11:30~11:55 ③12:00~12:25 ④12:30~12:55 ⑤13:00~13:25 ⑥13:30~13:55 ⑦14:00~14:25
無料 会場までの交通費は参加者の負担となります。
ふるさと回帰支援センター セミナールームC・D (東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8階)
主催:和歌山県 / 共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
このプロジェクトの地域

和歌山県
人口 87.56万人

わかやまキャリアチェンジ応援プロジェクトが紹介する和歌山県ってこんなところ!
和歌山県は、本州最南端の県で一年を通じて温暖な気候と起伏に富んだ地形が豊かな自然を育んでいます。特に南部は冬でも暖かく、南国ムードにあふれています。 大阪中心部から電車や車で約1時間、関西国際空港からもリムジンバスで約40分という近さです。
公共施設、医療施設、教育施設などが充実しています。 快適で安全な生活環境を実現させるため、基幹道路網や生活道路の整備を進めています。 海水浴場や温泉などの観光資源が豊富にあり、釣りやマリンスポーツなどのレジャーが充実しています。
このプロジェクトの作成者
東京都に住みながら、キャリアコンサルタントとして、和歌山の仕事の情報発信や、職業体験の企画をしています。
和歌山のこと、お仕事のこと、なんでもお気軽にご連絡ください。