カニものどぐろも現場も、“目利き”が活きる!松江を拠点に全国で活躍する内装監理の仕事です!

お仕事
公開:2025/06/17 ~ 終了:2025/07/31

最新情報

「興味ある」が押されました!

2025/06/26

「興味ある」が押されました!

2025/06/20

今回ご紹介するのは、島根県松江市に本社を構える「株式会社秀空間研究所」様でのお仕事です。

島根県松江市の中心部にひっそりと佇む「株式会社秀空間研究所」。従業員わずか2名の小さな事務所ながら、イオンモールや広島国際空港といった全国規模の商業施設を舞台に、テナントの設計・施工を調整・監理する“内装監理”のプロフェッショナルとして活動しています。

地方の町から大きなプロジェクトを動かすその原動力は、「地元への愛」と「お客様との信頼」。創業以来30年、地域に根ざしながらも、全国に誇れるクオリティを届けてきました。

大手企業のような派手さはありません。でも、自分の技術で「まちを彩る」実感と、人と人との信頼関係を何より大切にする仕事が、ここにはあります。

内装監理のプロとしての誇りと温かく情のあるリーダーシップを持ち合わせた、お酒と食事が大好きだという山延社長の魅力あふれるインタビュー動画を上記画像をクリックしてご覧ください!(JOINS担当平山)

経営の核を担える“右腕”を求めて!

現在、秀空間研究所の社員は社長を含めて2名。設計・施工・現地調整・営業まで、山延社長が一人で担っている状況です。元々フリーランスとして長年現場を経験してきた山延社長は、50歳を前にして会社を設立。以来7年以上、業界内で信頼を築いてきました。特にイオングループとの取引を中心に、多くのテナント内装監理を一手に引き受けています。

今後、事業を継続・発展させるには、信頼して業務を任せられる“右腕”が必要です。これまで社長が外注として信頼してきたスタッフもいますが、将来的には社員として組織にしっかり根付いてもらえる人を迎えたい。新しい取引先として広島国際空港との契約も進んでおり、業務量は着実に増えています。

内装監理というニッチな業務は、単に施工管理や設計ができるだけでなく、商業施設ならではの細やかさやテナントとの調整力が問われる職種です。「CADが扱える」「建築・設備双方の知識がある」「現場に柔軟に対応できる」──そんな力を持った方が必要です。

「このノウハウを次の世代に残したい」「もっと地域に根ざした仕事がしたい」──そんな思いに共感してくださる方をお待ちしています。

若手もベテランも、それぞれの形で大歓迎!

求めているのは、単なる「スキルのある人材」ではありません。機械的に仕事をこなすのではなく、現場で職人さんや施主と顔を突き合わせ、時には食事を共にしながら「いい空間を一緒に作っていく」ことを楽しめる方。山延社長は「人間味のある仕事がしたい」と話します。ゴルフや地元のスポーツチーム・島根スサノオマジックの応援など、仕事もプライベートも地続きでつながる関係性を大切にされています。

若手の方は松江でノウハウを伝授

この仕事に興味はあるけど、求められる経験やスキルを見て「自分には難しいかも」と感じた方も、どうぞ気後れせず応募してください。経験が浅くても、ノウハウを丁寧にお教えします。特に若手クラスの方には、松江でじっくりと時間をかけて育成していく予定です。社長のすぐそばで、30年分の経験を“生きた知識”として学べる環境があります。

経験豊富なベテランの方は現在の生活スタイルを変えずに柔軟な働き方を実現

一方、すでに建設・内装分野での豊富な経験がある方に対しては、柔軟な働き方も可能です。たとえば、居住地は今のままにし、月1~2回程度の松江出社と、全国の現場への直接出向くスタイルでもOK。拠点に縛られず、正社員でありながらもフリーランス的な動き方を尊重しながら、チームの一員として力を発揮していただけます。

いずれのスタイルでも共通して大切にしたいのは、「誠実に向き合い、人と共に良いものを作っていく」という姿勢。そんなあなたと一緒に、地域にも、全国にも“喜ばれる空間”を作っていきたいと思っています。

募集要項

※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。

就業場所
松江市灘町1-35-702 又は全国各地のショッピングモール等
業務内容
  • 全国の商業施設におけるテナント設計・施工の調整・監理
  • 現場確認、関係者との調整、進行管理
  • 必要に応じて出張対応(長期出張あり)
必須経験やスキル

・建設現場経験5年以上(5年に満たなくても応相談) ・普通自動車運転免許(AT限定可)

あれば歓迎する経験やスキル

・建築、設備のスキル CAD仕様(ベクターワークスが出来 ると良い) 長期出張が可能な方 ・ 1級または2級建築士、または施工管理技士

給与
  • 月給:30万円~50万円
  • 年収:360万円~600万円(経験により優遇あり)
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年1回(約1ヶ月分)
雇用形態・勤務時間
  • 勤務時間:9:00~17:30(休憩60分)
  • 想定残業時間:月10時間程度
  • 試用期間:3ヶ月(条件変更なし)
  • 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
  • 通勤手当支給(上限あり)
  • 長期出張時の宿泊施設支給
  • 定年65歳(再雇用制度あり)
  • 休日:完全週休二日制、年末年始、夏季休暇、有給休暇
募集者 / 主催者
株式会社秀空間研究所/JOINS株式会社
募集者 / 主催者の
住所
島根県松江市灘町1番地35 702号/長野県北安曇郡白馬村大字北城 3020-870NOMAD 白馬
募集者 / 主催者の
連絡先
cs@joins.co.jp

株式会社秀空間研究所/JOINS株式会社

このプロジェクトの地域

島根県

松江市

人口 19.86万人

JOINSお仕事サポート担当が紹介する松江市ってこんなところ!

宍道湖と中海に囲まれた水の都、松江市は、国宝松江城をシンボルとする歴史と文化が息づく街です。

夕日に染まる宍道湖の美しさは「日本の夕日百選」にも選ばれるほどで、遊覧船から眺める景色は格別。冬には多くの水鳥が飛来し、野鳥観察も楽しめます。

城下町には武家屋敷や小泉八雲旧居などが残り、しっとりとした風情を醸し出しています。堀川を巡る遊覧船で、歴史的な景観を水上から楽しむのもおすすめです。

また、松江しんじ湖温泉や玉造温泉といった名湯も近く、旅の疲れを癒すのに最適です。新鮮な海の幸や宍道湖七珍など、豊かな食文化も魅力。歴史、自然、温泉、食と、多様な魅力を凝縮した街、それが松江です。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

SMOUTの運営チームとタッグを組み、地域おこし協力隊やローカル起業に加わる地域で働く選択肢として、地域の企業への転職やリモート副業をサポートする「地域企業のお仕事マッチングサポート」を行っています。 https://lp.smout.jp/job-matching-joins

お仕事の面をJOINS、お仕事が決まったあとのその地域への移住・二地域居住などの暮らしのサポートをSMOUTが行わせていただきます。

本サービスの特徴は、特に50-60代の皆さまの地域に貢献する仕事や暮らしをしたいという想いにお役に立つことです。人手不足が加速が進む日本の地方の地域では、年齢にとらわれずに、必要な人材を採用したい企業が増えています。

これまでの皆様のご経験を活かしてもらう上で、地域の企業が求めていることは、「手足を動かせる筋力」と「多様なメンバーとも分け隔てなく関係を作れる柔軟性」。

JOINSは、ただお仕事をご紹介するだけでなく、皆さまのこれまでのエピソードをお伺いして、企業へ魅力を発信するサポートも行わせていただきます。

(JOINS株式会社概要) ミッションに共鳴してくださった長野県の地方銀行である八十二銀行グループを初めとして、主に、地方の企業の方から出資を得て事業運営をしています。

事業内容: 地方中小企業と都市部人材のマッチング

設立:2017年6月21日 資本金:2億7,774万円(準備金含む) 役員: 代表取締役 猪尾愛隆 社外取締役 鈴木栄

主な株主: 八十二キャピタル株式会社(八十二銀行グループ)、株式会社山陰合同銀行、京都キャピタルパートナーズ株式会社(京都銀行グループ)、株式会社ドーガン・ベータ、マネックスベンチャーズ株式会社、ダブルシャープ・パートナーズ株式会社、HOXIN株式会社、一般財団法人社会変革推進財団、三菱UFJキャピタル株式会社、創業者、個人株主等

同じテーマの特集・タグ

「興味ある」しました

プロジェクトに興味を持っていただきありがとうございます。

あなたが「興味ある」ことを「JOINSお仕事サポート担当」にお伝えいたします!

「興味ある」を押したプロジェクトは、マイページから確認することができます。

詳細プロフィールを設定することで、スカウトを受けやすくなります。プロフィールはマイページから編集することができます。

メッセージを送信します

あなたが「応募したい」ことを「JOINSお仕事サポート担当」にお伝えいたします!

この後、プロジェクトの担当者とコミュニケーションを取れるようにチャットルームを作成するので、知りたいことがあればたずねてみましょう。

「興味ある」も同時に入力され、地域ユーザーからスカウトを受けやすくなります。

ユーザー登録すると
「」ができます。