プロフィールページ
JOINSお仕事サポート担当
地域の人
本人確認済み
JOINS株式会社のミッションは、地方で心豊かに暮らせる人を増やすことです。
その地域の土地に根付く自然・歴史・文化・人々の知恵などを生かした事業を行い、その事業を通じて地域の人たちに役に立つ。こうした、地域の一員であることを実感しながら働き、暮らせることはすごく豊かなことではないかと思っています。
このような実感を得ながら社員が働けている会社にもっと光があたり、その実感を得ることを求めて、さらに多くの価値を生み出し、働く社員に対してもお給料が増えるようにするためのスキル・経験がある人材が集まる。
これまでの取り組みと新たに集まった人材の知恵や努力が実を結び、さらにその企業が生み出す価値が増え、社員のお給料が安定的に上がる。
経済的安定性が確保される企業が増えることで、さらに、地方で心豊かに暮らせる人が増える。
こんな好循環を生み出すことに貢献したいと思っています。
SMOUTの運営チームとタッグを組み、地域おこし協力隊やローカル起業に加わる地域で働く選択肢として、地域の企業への転職やリモート副業をサポートする「地域企業のお仕事マッチングサポート」を行っています。
https://lp.smout.jp/job-matching-joins
お仕事の面をJOINS、お仕事が決まったあとのその地域への移住・二地域居住などの暮らしのサポートをSMOUTが行わせていただきます。
本サービスの特徴は、特に50-60代の皆さまの地域に貢献する仕事や暮らしをしたいという想いにお役に立つことです。人手不足が加速が進む日本の地方の地域では、年齢にとらわれずに、必要な人材を採用したい企業が増えています。
これまでの皆様のご経験を活かしてもらう上で、地域の企業が求めていることは、「手足を動かせる筋力」と「多様なメンバーとも分け隔てなく関係を作れる柔軟性」。
JOINSは、ただお仕事をご紹介するだけでなく、皆さまのこれまでのエピソードをお伺いして、企業へ魅力を発信するサポートも行わせていただきます。
(JOINS株式会社概要)
ミッションに共鳴してくださった長野県の地方銀行である八十二銀行グループを初めとして、主に、地方の企業の方から出資を得て事業運営をしています。
事業内容:
地方中小企業と都市部人材のマッチング
設立:2017年6月21日
資本金:2億7,774万円(準備金含む)
役員:
代表取締役 猪尾愛隆
社外取締役 鈴木栄
主な株主:
八十二キャピタル株式会社(八十二銀行グループ)、株式会社山陰合同銀行、京都キャピタルパートナーズ株式会社(京都銀行グループ)、株式会社ドーガン・ベータ、マネックスベンチャーズ株式会社、ダブルシャープ・パートナーズ株式会社、HOXIN株式会社、一般財団法人社会変革推進財団、三菱UFJキャピタル株式会社、創業者、個人株主等
全国の地域に根付き、地元の顔の見える人たちとの関係や貢献を大切にしている企業様のお仕事をご紹介させてください。