募集終了

【7月9日(水)】夜間開催‼『静岡移住×転職オンラインセミナー2025』

イベント・体験
公開:2025/06/03 ~ 終了:2025/07/06

開催日程:

2025/07/09 10:30 ~ 2025/07/09 11:45

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2025/07/06

「興味ある」が押されました!

2025/06/17

地元の優良企業と深いつながりをもつ転職エージェントAchieve Career(㈱アルバイトタイムス)さんに協力いただき、静岡への転職の実態や仕事探しのポイントをお伝えします。

さらに、実際に転職して静岡市へ移住したゲストにもお越しいただき、静岡市移住のリアルな声をお届けいただきます!また、参加者の皆様からの質問にお答えするフリートークの時間も設けます。

【日時】令和7年7月9日(水)19:30~20:45 【方法】オンライン形式(Zoom) 【対象】静岡市への移住・転職に関心がある方

【プログラム】 第1部 19:30~20:00 ・静岡市の概要について紹介 ・転職エージェントによる講話 第2部 20:00~20:45 ・先輩移住者とのトークセッション ・質問コーナー ・静岡市の移住支援制度について

申込締切は7月7日(月)17時まで! お気軽にご参加ください♪

詳細は、こちらから↓ https://shizuoka-seikatsu.jp/events/3943/

~静岡市へのUIJターンをサポート~

◆静岡への転職の実態や、仕事探しのポイントをお伝えします。 ◆住まい、子育て、地域事情など生活のリアルもご紹介! ◆静岡市に移住した方から、実際住んでみて感じたことなどをお話しいただきます。

移住後の「仕事」「転職」事情にお悩みの方、必見です

移住を検討している中で、「仕事」で悩む方は少なくありません。 静岡の「仕事」を知り、転職事情について聞いてみませんか?

✅静岡での暮らしに興味がある ✅転職の実態を知りたい ✅移住支援や補助金の情報を知りたい

そんなあなたにぴったりの内容です!

静岡駅周辺は便利なコンパクトシティです
静岡駅周辺は便利なコンパクトシティです
ぷらっと自転車で回れます
ぷらっと自転車で回れます

募集要項

※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。

イベント名

静岡移住×転職セミナー2025

開催日程

2025/07/09 10:30 〜 2025/07/09 11:45

所要時間

第1部 19:30~20:00 ・静岡市の概要について紹介 ・転職エージェントによる講話

第2部 20:00~20:45 ・先輩移住者とのトークセッション ・質問コーナー ・静岡市の移住支援制度について

費用

なし ※Zoom使用にかかる通信費等は自己負担です。

集合場所

受付開始:19:20~

募集者 / 主催者
静岡市企画課、静岡市移住支援センター

静岡市企画課、静岡市移住支援センター

このプロジェクトの地域

静岡県

静岡市

人口 66.95万人

静岡市企画課が紹介する静岡市ってこんなところ!

もしかしたら、静岡市に住んだほうがシアワセになれる人へ。

街角の人々の歩くスピードが速すぎると思うことありませんか? 満員電車に揺られながら通勤するのに、疲れていませんか? 平日、家族と一緒に、晩ごはんを食べていますか? そんな都会の生活にいろいろと不満はあるけれど、田舎に住むのもイヤだなと思ったりしていませんか? 静岡市は人口約67万人の県庁所在地、なかなかの都会です。 また、すぐそばには、たっぷり海・山・川がある、自然に恵まれたまちでもあります。 もしかしたら、いま住んでいるところよりも「静岡市に住んだほうがシアワセになれる人」がきっといると思っています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

もしかしたら、静岡市に住んだほうがシアワセになれる人へ。

街角の人々の歩くスピードが速すぎると思うことありませんか? 満員電車に揺られながら通勤するのに、疲れていませんか? 平日、家族と一緒に、晩ごはんを食べていますか? そんな都会の生活にいろいろと不満はあるけれど、田舎に住むのもイヤだなと思ったりしていませんか? 静岡市は人口約67万人の県庁所在地、なかなかの都会です。 また、すぐそばには、たっぷり海・山・川がある、自然に恵まれたまちでもあります。 もしかしたら、いま住んでいるところよりも「静岡市に住んだほうがシアワセになれる人」がきっといると思っています。

ユーザー登録すると
「」ができます。