
【住宅完備!】大注目のリゾート"宮古島"でお試し移住しませんか
最新情報
「興味ある」が押されました!
2025/07/16「興味ある」が押されました!
2025/07/16人口5.5万人 年間観光客数約120万人 ⇒人々がどれくらい移住しているか。魅力的だと思っている人がどれほど多いか。 その人たちは何故移住したのか(島の空気感が好き、観光業が好き、海が好き、人と人とのつながりが好き) 人がつながりやすい。温かく受け止めてくれる。 だからこそ小さな島にこれだけたくさんの観光客が来る。
宮古ブル―の海、サトウキビ畑、自然を感じながら通勤できます!
満員電車でぐったりしての通勤…なんてことはなく、キラキラと輝く宮古ブルーの海やまっすぐと伸びるサトウキビ畑を見ながら通勤ができます。朝からこんな贅沢なことはないです^^
しかもこの組合の面白い所は、色々な業種を体験できること。
島のおばあが道端で… 夜には民謡居酒屋から楽しそうな島唄が流れて… 休みの日には東洋一綺麗な海と言われているビーチでのんびり シュノーケルをやってみても面白いかも
そんな魅力だらけの宮古島。移住者がたくさん増えるのも納得です。 けど、宮古島ってどんな仕事があるのか。自分に合っている仕事は何なのかを決めるのって難しい。 移住してみて、思ったのと違ったらどうしよう… 職場と合わなくて働き続けられなくなったら…
そんな方のために「みやこ地域づくり協同組合」が発足されました。 私たちは島の様々な産業と提携し、お試し移住を促進していきます。


宮古島ってすごい!!!
島の大きな産業である観光業として ・有名ホテルで富裕層を相手に ・レンタカーで観光客の入り口を担う
それだけじゃなく、私たちだからこそ島の産業での就労経験も可能 ・沖縄県で最大の耕地面積を誇るサトウキビ ・観光に次ぐ一大産業のマンゴー農家 ・有名ホテルでも使われる島野菜 ・東洋一といわれる海で育成するもずくの収穫体験 ・日戻り漁で新鮮なカツオ
そんな宮古島の色々な産業を思いっきり体験できる。 働く場所は一緒に決めていきましょう。
■こんな人が働いていました Y・Nさん(50代) 兵庫県姫路市出身
キカッケ:前々から離島への移住を考えていて、大阪で開催された移住希望者説明会に参加。第一希望は宮古島でしたが、その時には宮古島のブースが無く・・・。宮古島に興味があると話をしていたら宮古島には「みやこ地域づくり協同組合」があるよと教えてもらいました。 マルチワークという働き方にも興味があり、翌日には組合に電話をして、ハローワークより応募して入社に至りました。 1年間ですが寮の用意があるのも大きかったです。
そんなY・Nさんはこんなお仕事を経験しました。 ・観光協会にて観光案内のお仕事。ふるさと納税業務にも携わる。 ・水産加工系の会社で魚の下処理や加工 ・スポーツ施設の受付で来客応対や清掃
島の仕事を通じて、たくさんの宮古島の方と知り合いになりました。さらに宮古島のことが好きになったので、もっと長く居られたら良いなーという希望も。
気になっているけど踏み出せていない方は一度話を聞いてみませんか? もっと知りたいこともあるはず ・島にはスーパーとかあるの? ・生活費はいくらくらいあればいいの?
気になることを是非お話ししましょう!


募集要項
※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。
本人の希望適性等を踏まえて派遣先を決定致します。
(例) ・飲食(接客、会計等) ・観光業(資料作成、観光案内等) ・レンタカー業(接客、洗車等) ・施設の受付 等
※年間2社以上の派遣先で就業頂きます!
・必須:普通自動車免許 ※通勤で必要なため ・どんな仕事でも挑戦する気持ち
・接客スキル ・調理スキル ・事務経験
・時給制 1,063円/h ※試用期間3ヶ月(給与変化なし) ・交通費支給(詳細は規程による)
雇用形態:正職員 勤務時間:1日8時間(派遣先に準ずる)・週40時間 休日:週休2日制(派遣先に準ずる) 休日制度:シフト制(派遣先に準ずる)
住所
連絡先
・社会保険完備 ・社員寮あり(女性寮1R、男性寮ルームシェア) ※1年間の期限あり ※家賃30,000円/月程度+水道光熱費はご負担頂きます
みやこ地域づくり協同組合
このプロジェクトの地域

宮古島市
人口 4.83万人
みやこ地域づくり協同組合が紹介する宮古島市ってこんなところ!
宮古島市は大小6つの島(宮古島、池間島、来間島、伊良部島、下地島、大神島)で構成されており、車で一周3〜4時間程度でまわることができます。 一年を通し、平均気温は24℃と過ごしやすく、4月~10月頃は海のシーズンです。真冬でも最低気温が15℃を下回る日は少なく、くらしやすい気候です。
【食べ物】宮古島の野菜やフルーツは味が濃くてとっても美味しいです! 【子育て】太陽の元、キラキラ輝く綺麗な海を見ながらのびのびと子育てができる環境です!休みの日に公園に行っても人が少なくて遊びたい放題です。
このプロジェクトの作成者
【特定地域づくり事業協同組合】 どんな仕事があるんだろう、自分に向いている仕事は何かな、という想いと、宮古島市の人材不足や雇用のミスマッチを解消するために、みやこ地域づくり協同組合が立ち上がりました。