
【東京に行きます!】信州で暮らす働くフェアin東京交通会館
開催日程:
2025/07/12 02:00 ~ 2025/07/12 08:00
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2025/07/12「興味ある」が押されました!
2025/06/20過去最大125ブースが出展予定!長野県で一番大きな移住相談会です。 県内市町村50ブース・関係団体25ブース・企業50ブースが東京に集結します。
情報収集はもちろん、現地担当者と直接お話ができたり、 長野県での暮らしや仕事を楽しむ先輩移住者のトークライブや、出展企業のPRを聞いたりすることもできます。 Uターンの方も、Iターンの方も、長野県の移住に興味がある方、みなさん大歓迎です!
過去最大125ブースが出展予定!
長野県で一番大きな移住相談会です。 県内市町村50ブース・関係団体25ブース・企業50ブースが出展します。 南信州からは、飯田市、下條村、天龍村、泰阜村、喬木村、豊丘村、松川村、阿智村が東京に集結します。 長野は涼しいです!空気が美味しいです!星がとっても綺麗です!緑が濃いです! 長野の魅力、皆さん伝えさせてください。 移住とまでは行かないけど、少し地方の暮らしに興味がある方 庭やベランダで野菜を育てたい方 いろんな悩み、興味をお持ちの方を待っています。 各ブースでお待ちしております。


移住・仕事・暮らしセミナー開催!!
長野県知事やインフルエンサー、気象予報士によるセミナーも開催されます。 移住検討中の方のリアルな悩みに寄り添う時間です。 移住先“信州”の暮らしが見えてくることでしょう。 ○長野県への移住に興味がある方 ○自然に囲まれた暮らしに憧れている方 ○移住者経験者のリアルな話を聞きたい方 ○長野県で面白い取り組みをしている企業を知りたい方 ○仕事を楽しみたい、やりがいのある仕事に出会いたい方 ○ライフステージに合わせた働き方に興味がある方 ○実際の生活に必要な準備や注意点を知っておきたい方 ○寒冷地での暮らしに不安がある方 ○農業やガーデニングを考えている方


募集要項
※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。
信州で暮らす働くフェア
2025/07/12 02:00 〜 2025/07/12 08:00
無料
東京交通会館12階
(東京都千代田区有楽町2-10-1)
長野県、田舎暮らし「楽園信州」推進協議会 出展:長野県泰阜村
このプロジェクトの地域

泰阜村
人口 0.14万人

村づくり振興室 土岐が紹介する泰阜村ってこんなところ!
村づくり振興室 土岐が紹介する泰阜村ってこんなところ! 自然が豊かすぎるくらい、豊かな村です。来年は泰阜村が始まって150年だとか!! 歴史が長く、自然と共にこの村は歩んできたと感じます。 コンビニもない、信号機もない、都会に在って田舎に在るものを挙げるとほとんどないかもしれません。しかし、ここ泰阜村では人と人が助け合い、協力して暮らしています。在宅介護や子育て支援など暮らしに特化した村だからこその取り組みがあります。 私は、総合グラウンドで行われる夏祭りが一番のおすすめ行事です。グラウンドの反対側で打ち上げられるため、迫力満点です。
このプロジェクトの作成者
約10年ぶりに、泰阜村へ帰ってきました。 いわゆるUターン者です。 キャンプに登山、アウトドア系の趣味が多いです。毎年日本一(富士山)に挑戦しています。