募集終了

【7/13(日)オンライン開催】いしかわ暮らしセミナー~能登の暮らしと祭~

イベント・体験
公開:2025/06/18 ~ 終了:2025/07/13

開催日程:

2025/07/13 01:30 ~ 2025/07/13 02:40

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2025/07/13

「興味ある」が押されました!

2025/06/22

能登の豊かな自然、熱気あふれる祭を知る

石川県能登地域。 世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」といった豊かな自然や、土地や暮らしに根付く祭りといった伝統文化が色濃く残る地域となっております。 特に7月からは能登の各地で様々なお祭りが開催され、その盛り上がりは地域に熱気と活力を与えてくれます!

今回開催するセミナーでは、昨年に能登半島地震、豪雨災害に見舞われながらも、復旧・復興に向けて進み続ける能登の地域について、その暮らしと祭りの魅力についてご紹介します。

参加する団体として、能登半島の北端「珠洲市」と、能登中央部分に位置する七尾市・羽咋市・中能登町の3市町で構成された「能登地域移住交流協議会」の2団体。 ゲストには、珠洲市で写真家として活躍し、能登の復興の様子を撮られている松田 咲香さん、七尾市に移住し、日本三大火祭「向田の火祭り」に参加されている桑原 茂男さんをお呼びし、それぞれの暮らし、祭りの実体験とその魅力を語っていただきます。 セミナーでは祭りの担ぎ手ボランティアを募集する「祭りお助け隊」制度についても説明します。

現在の能登の様子を知りたい方、地域のお祭りが気になる方などなど、興味がある方は是非ご参加ください! お申し込みをご希望の場合は、「興味ある」ボタンと共に、下記のURLよりお申し込みください! https://iju.ishikawa.jp/appform/form.php?prm=202506121726001175955_1238

皆様のご参加お待ちしております!!

ゲスト情報

● 松田 咲香さん(珠洲市) 2014年に地元珠洲市へUターン後、市内外で祭り撮影を始める。 現在は季刊誌「能登」の撮影をしている。 今後は森のスタジオ作り構想など模索中。

● 桑原 茂男さん(七尾市) 埼玉県出身。2021年に石川県七尾市・能登島向田町へ移住。 現在はフリーランスのWEBデザイナーとして活動。 移住後に参加している「向田の火祭」は、高さ約30メートルの大松明に火を放ち、その倒れる方向で豊作や豊漁を占う伝統行事。 その迫力と熱気には、ただただ圧倒された。 準備段階から関わるなかで、人とのつながりが自然と生まれ、祭りは地域文化の象徴であると同時に、人と人を結ぶ力を持っていると実感している。

松田 咲香さん(珠洲市)
松田 咲香さん(珠洲市)
桑原 茂男さん(七尾市)
桑原 茂男さん(七尾市)

参加自治体

● 珠洲市 能登半島の最先端に位置する本州で最も人口の少ない市。 世界農業遺産にも認定されている豊かな里山里海の原風景や文化を色濃く残しながらも、 「奥能登国際芸術祭」やSDGsなど、先進的な取り組みに挑戦する、なつかしくて新しいまちです。 こうした特性を活かした「魅力ある最先端の復興」を目指し、珠洲市は今、一歩一歩取組みを進めています。

● 能登地域移住交流協議会(七尾市/中能登町/羽咋市) 羽咋市・七尾市・中能登町は能登半島の中央にあります。世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」が広がり、豊かな田園風景や壮大な日本海を肌で感じる地域です。

宝立七夕キリコ祭り
宝立七夕キリコ祭り
青柏祭
青柏祭

募集要項

※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。

イベント名

いしかわ暮らしセミナー~能登の暮らしと祭~

開催日程

2025/07/13 01:30 〜 2025/07/13 02:40

費用

無料

集合場所

オンライン(Zoomミーティング)

募集者 / 主催者
いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会(石川県地域振興課内)

いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会(石川県地域振興課内)

このプロジェクトの地域

石川県

石川県

人口 110.44万人

いしかわ「第二のふるさと」推進実行委員会が紹介する石川県ってこんなところ!

加賀百万石の文化が息づく金沢、世界農業遺産・里山里海の自然豊かな能登、白山の自然とものづくり・温泉に恵まれる加賀など、多彩な個性で彩られる県土だから、移住のカタチもとことん「自分流」が楽しめます。全国トップクラスの子育てや教育、住宅、文化、自然、食などの豊かさは都会では味わえない魅力があります。H27年に北陸新幹線が開業し、金沢から東京まで2時間30分とアクセスが向上。こんな石川県で、あなたも暮らしてみませんか。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

石川県は幸福度全国3位、待機児童ゼロ、学力テスト全国上位と子育て・教育環境も充実しており、暮らしやすい県です!

また、北陸新幹線開業により、首都圏からのアクセスも良く、美しい自然や豊かな食文化も魅力の一つです!!

ユーザー登録すると
「」ができます。