
丘のまちびえい 移住体験プライベートツアーで移住の疑問を解消しよう!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/03/31最近では人々の暮らし方に変化が見られ、「移住」というワードを身近に感じています。また、リモートワークが進んだことで移住に向けて歩み始めている方が増えています。そういった皆さんを応援するため、美瑛町では通年の移住体験プライベートツアーを実施します! プライベートだから、相談者個々の希望に沿った濃厚な時間と情報を提供いたします。 本ツアーは完全オーダーメイドなので、さまざまな視察アレンジも可能です。旅行では知ることのできないオリジナルプランで移住の疑問を解消してみませんか。
プライベートツアーのモデルプラン♪
◆ 1日目 ◆
正午:JR美瑛駅集合 午後:自己紹介&まち案内
◆ 2日目 ◆ 午前:丘のまちびえいDMO主催の体験プログラムに参加して、もっと美瑛町を知ろう! 例)*春は雪遊び 秋は紅葉 ミニミニ十勝岳トレッキング *爽やかに歩こう! 美瑛 パッチワークの丘ウォーク *美瑛パッチワークの丘 ”畑DEフットパス” *生でまるかじり!? 絶景の美瑛の丘でアスパラ刈り体験 *ふら~り冬さんぽ 美瑛の丘で絶景スノーシュー体験 午後:オリジナルプラン(ご要望に合わせてコーディネートします) 例)*保育・教育機関見学ツアー *移住起業人訪問ツアー *先輩移住者お宅訪問ツアー *町民が通うお店と物価チェックツアー *同郷の先輩移住者訪問
◆ 3日目 ◆ 午 前:移住定住コーディネーターとミーティング ~これまでを振り返って不安を解消しよう!~ お昼頃:JR美瑛駅解散
※上記プランは例です。ご要望に応じてアレンジいたします。 ※本ツアーの開始時間は午前9時、終了時間は午後5時を目安とします。


お問合せ・申込みについて
◇プライベートツアーに関するお問合せ◇ 「応募したい」ボタンを押してから、メッセージをお送りください。
◇申込み方法◇ 「応募したい」ボタンを押してから、メッセージにて下記情報をお送りください。 1. 氏名 2. ツアー参加人数(および家族構成) 3. お住まい 4. 電話番号 5. メールアドレス 6. ツアー実施の希望時期 7. 知りたい情報・見たい施設などの希望
◇ツアー実施期間◇ 通年
◇ツアー費用◇ 宿泊代・食事代・体験プログラム費用などの実費分を現地でお支払いください。
◇ツアー詳細◇ ①初日にお会いした後、3日目の解散までは、移住定住コーディネーターがご案内します。 ②体験プログラムご希望の場合は「丘のまちびえいDMO」主催の体験プログラムをお選びすることができます。 ③本ツアーは完全オーダーメイドです。 事前に家族構成や年齢、移住後のイメージをお聞かせいただいた上でプランニングいたします。
◇注意事項◇ ※集合場所までの往復交通・宿泊はご自身で予約ください。 体験プログラムやオリジナルプランは美瑛町まちづくり推進課移住定住推進室にて予約いたします。 ※ツアーの日程調整やオリジナルプランのアレンジが必要となるため、1か月前までにご相談ください。 ※ツアー実施までに事前のメールや電話での連絡を重ねて、価値のあるプライベートツアーを企画しますので 事前に気になることや知りたいことなどをお知らせください。 ※新型コロナウイルス感染状況により、ツアーの中止若しくは旅程の一部を変更する場合があります。 また、事前のPCR検査などの検査をお願いする場合もございますので、予めご了承ください。


私がご案内いたします!
ツアー中は移住定住コーディネーターをしている私、後藤がアテンドします。ちなみに私は2016年に横浜から美瑛町に移住した移住5年生です。 移住前・移住後のリアルな話から、移住準備に必要なことや住宅ローンのことなど実際に私が体験したことならなんでもお話できます! ツアー中、気になることがあれば気軽にご相談ください。みなさまのご参加をお待ちしております♪

募集要項
〜
2泊3日
実費現地払い
JR美瑛駅
・解散場所:JR美瑛駅
このプロジェクトの地域

美瑛町
人口 0.88万人

美瑛町が紹介する美瑛町ってこんなところ!
美瑛町は農業と観光業が盛んな、人口9,758人(令和3年1月現在)の町です。町内には農業者の営みから創造されるヨーロッパの農村風景にも似た丘陵地帯が広がり、美しい眺めと安らぎを求め年間約241万人もの観光客が国内外から訪れます。美しい丘陵地帯が有名な町ですが、中心地から約20キロ離れたところにびえい白金温泉があり、周辺には観光スポット「青い池」や「白ひげの滝」があることから、白金エリアも人気の観光地となっています。さらに周辺には十勝岳連峰があり、トレッキングやハイキングなどの自然も満喫することができます。 また、美瑛町は北海道の内陸に位置することから、寒暖差が激しく、四季がはっきりしていることが特徴です。丘や山々の風景は、新緑から紅葉、雪景色と全く異なる表情を見せてくれますので、美瑛町は四季の移り変わりを堪能することのできる町です。
このプロジェクトの作成者
美瑛町への移住・二地域居住、テレワークに関するご相談は美瑛町 住民生活課 移住定住推進室へお問合せください。 Tel:0166-74-6171 Email: iju-teiju@town.biei.hokkaido.jp