
7/19(fri) つかず離れず暮らさナイト@東京 開催します!
最新情報
経過レポートが追加されました!「」
2020/05/27経過レポートが追加されました!「」
2020/04/08あなたは仲間とどれくらいの距離感が好みですか?
①仲間なんだから、いつ何どきもべったり一緒にいたい。 →「連れションタイプ」
②年に1度くらい会えばお腹いっぱい。なんなら会わなくてもいい。 →「一匹オオカミタイプ」
③仲間とはたまに遊びたいけど、いつも一緒は疲れるかも。 →「自分大好きタイプ」
④昔からの仲間もいいけど、趣味とか別の仲間も欲しい今日このごろ。 →「浮気性タイプ」
③、④の方は次へお進みください。
つかず離れず、ゆる~くつながる心地よい暮らし
下川町の人間関係をよく「絶妙な距離感」と移住した人はいいます。 例えば「今回はAさんに協力するけど、次回はBさんと一緒にやる」といったふうに群れすぎず、かといって疎遠になるわけでもなく個人の思いを汲み取りながら、それぞれがつながり合っているのです。
私の仕事は、下川町の移住定住コーディネーターです。 自分自身が人とつながること、人と人をつなぐことを仕事としている私が、下川町ならではの仲間のつくりかたをご紹介します!
田舎特有の濃くて深い関わりかたとは一味違う、無理せず楽しく暮らすゆるいつながりに興味がある方、ぜひ足をお運びください! そして③「自分大好きタイプ」・④「浮気性タイプ」を選ばれた方、あなたの好みの暮らしが見えるてくるかも?!


イベントの詳細
【日時】 2019年7月19日金曜日 20:00~22:00 お店は26:00まで営業しています。私たちも少し長めに滞在の予定。
【参加費】 ワンドリンクオーダー制
【開催場所】 リトルトーキョー(江東区三好1-7-14)
【詳細】 tanoshimoホームページ (http://shimokawa-life.info/20190719-shigotobar/)
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの作成者
結婚をきっかけに下川町に移住してはや20年。 趣味は“面白ろ”さがし。この町は面白い人、面白いモノ、面白いコトがあちこちにあるから、なんだか楽しい(#^^#)
森に苔を拾いに行って、家に連れ帰って育てるのが趣味です。