
大自然でのびのび子育て!「おためし暮らし」で大自然を体感しよう!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2022/10/05中頓別町では子育てに力を入れています。
便利な世の中になった一方、中頓別町のような大自然でのびのびと子どもを育てられる環境は少なくなっているのではないでしょうか。
まずはおためし暮らしで、中頓別町の自然を体感してみてください!
少しでも気になった方は「興味ある」のクリックをお願いします!
おためし住宅のひとつである「なかとんべつ住宅」の魅力や移住された方の声をこちらのプロジェクトでもご紹介しています。 https://smout.jp/plans/5353
中頓別町が子育てしやすい理由
【町の支援】 ・子ども医療費無料 高校卒業までのお子さんの入院・通院に係る保険適用の医療費自己負担額が無料! ・なかとんネウボラ 妊娠前から母子健康や育児に関する様々な悩みに、保健師・助産師が相談支援を行います。 (24時間子育ての相談窓口があって安心感があると好評です!)
【こども園の特色】 ・森のこども園 約2カ月に1回のペースで川や山に遊びにいく「森のこども園」を実施しています。 ・英語であそぼう 幼児期から英語に親しみ、小学校から始まる英語の授業にスムーズにつなげられるよう、ALT(外国語指導助手)との英語でのコミュニケーション活動を毎週行っています。


おためし暮らしの利用方法
1.空室があるかを電話やメール、または「応募したい」ボタンを押してお問い合わせください。 2.ご利用予定日や人数、住宅タイプをお伝えいただき、抽選もしくは空きがあれば仮予約。 3.利用申請書を郵送しますので、必要事項を記入後ご返送いただければご予約完了です!
住宅タイプや詳細は下記、おためし暮らしのページをご覧ください。 https://nakatombetsu-kurashitoshigoto.jp/migration/
自然体験に興味がある方はこちらをクリック! https://souyashizen.com/activities/
ご質問だけでもお気軽にどうぞ! ZOOMでのご相談も受け付けています。
このプロジェクトの地域

中頓別町
人口 0.13万人

中頓別町くらしとしごとの相談窓口が紹介する中頓別町ってこんなところ!
中頓別町の自慢はとにかく豊かな自然! 町内には日本最北の鍾乳洞もあります。
町の雰囲気も、町民と移住者が気軽に話したり助け合いがあったりと風通しのいい環境です。
【町内の主な施設】 ・病院 ・こども園(保育所と幼稚園を併せた施設) ・小学校、中学校 ・福祉施設 ・コンビニ、飲食店 ・ガソリンスタンド ・金融機関 ・レジャー施設(温泉、スキー場、パークゴルフ場、山)
豊かな自然が自慢の地域ですが、町内に食料品や日用品を買える場所もあり日々の生活には困りません。
Instagramの中頓別町公式アカウントでは、町のリアルな様子を日々投稿していますので、中頓別町での生活がよりイメージしやすくなるかと思います。 https://www.instagram.com/nakatombetsu_official/?hl=ja
このプロジェクトの作成者
移住者への仕事紹介、町内事業者(企業、農家など)への人手不足解消、住民の多様な働き方の実現等に向けて、「働く」「住む」「暮らす」「育てる」「学ぶ」「遊ぶ・楽しむ」も含め、移住者・来訪者・住民が必要とする情報をワンストップで提供する「中頓別町くらしとしごとの相談窓口」を開設し、総合的な生活支援サービスの提供を目指しています。