募集終了

人と地域の幸せの化学反応を起こす!関係人口のススメ!

公開:2019/08/05 ~ 終了:2019/08/31

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2019/09/02

経過レポートが追加されました!「」

2019/08/26

首都圏にお住いの方が広島県の里山と観光以上定住未満で関わることができる「ひろしま里山ウェーブ」のコーディネーターをさせていただいて3年目になりました。 地域も、関わる人もエンパワーされていく姿を見て、こういう人と地域の関係づくりが大切なんだ!と気づくことができました。 類は友を呼ぶといいますが、こういった地域と関わる活動をされている方々はすぐ仲良くなりますし、前向きです。 そんな仲間たちと一緒に、移住だけではない、その一歩手前の活動を一緒にしてみませんか?? 地域の方ともまるで親戚のような関係になれます。チャレンジしてみたい方、ぜひ!

〜6つのプロジェクト〜 ・広島市(湯来町)  温泉の街・湯来町再生へ。 湯来町×◯◯で、新たな未来をつくる http://hirosatowave.com/hiroshima.html

・呉市 島しょ部 呉のハシからハシまでハシめぐり 〜あなたはどの島がお好き?〜 http://hirosatowave.com/go.html

・東広島市 Sustainable Impulse ~醸(賀茂)し TEMITA!~ http://hirosatowave.com/higashihiroshima.html

・江田島市 えたじま《豊かさ》プロジェクト2 ~せとうちのサン・セバスチャン構想?~ http://hirosatowave.com/etajima.html

・大崎上島町 瀬戸内海の中心で、楽しいコトみつけよう! http://hirosatowave.com/osaki.html

・神石高原町 関係人口と創る未来予想図
inとよまつむら http://hirosatowave.com/jinseki.html

人も風景も素晴らしい広島の里山!課題も宝の山と気づきました。

地域の方が「ここには何もない」とよく口にされますが、私はもちろんのこと、いつも他の地域から来られた方からは宝の山に見えます。最高のロケーションと地域の方がいらっしゃるエリアの空き家が1万円でかりられたり、普段食べておられるものがとっても美味しく安全なものだったり。 地域の人も、関わった人も価値観が変わる、そんな体感から人も地域も元気になっていきます。自分にとっての本当の豊かさや幸せってなんだろう?というシンプルな問いや、本当にやりたかったことに気づくことができるきっかけを、このプロジェクトとの出合いがもたらしています。

首都圏のメンバーの島体験!
首都圏のメンバーの島体験!
地域の人との語らいから自分を再発見!
地域の人との語らいから自分を再発見!

首都圏に住みながら、ひろしまの里山と関わりたい人!(二拠点や首都圏PR)

地域と関わって、プロジェクトを起こしたい人、何かにチャレンジしてみたい人を募集しています!活動のフィールドは、広島でも首都圏でもOK!

ひろしま里山ウェーブの詳細はこちら。 http://hirosatowave.com/

地域の人とチャレンジ!
地域の人とチャレンジ!
自分たちでプロジェクトを企画!
自分たちでプロジェクトを企画!

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

広島県

広島県

人口 275.82万人

広島県

尾崎 香苗が紹介する広島県ってこんなところ!

ひろしまの里山と言われる地域。島も山もあります。 温泉街の復活を頑張っておられたり、教育の島、牡蠣の生産量日本一!など、それぞれにいろんな魅力がある地域です!共通しているのは人がとにかくあたたかくて、チャレンジャーも多いこと。遊び心も満載です。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

『人と地域の幸せの化学反応を起こす』をテーマに、地域と関わる仕事をしています。観光以上移住未満の旅の新しいカタチを伝える、未来を旅する編集会議の編集長。里山の仲間たちと『未来を旅するHOROSIMA』を出版させていただきました。