募集終了

【8/24(水)オンラインイベント!参加無料!】「滋賀移住」の経験者が語る「生活」「仕事」などアレコレ井戸端会議

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/08/23

○滋賀に移住を考えている方 ○滋賀は知らないけど、どこか地方に移住を考えている方 ○ざっくり移住したいな〜って考えている方

そんな皆さまへ送る、「移住経験者」に直接色々聞いてみる、そんなイベントです。 移住といっても悩みも状況も様々、人それぞれ。

だからこそ、ざっくばらんに、経験者に話を聞いてみることができる、 また他の人もどのようば移住への想いを持っているのか知ることができる、 そんな機会があったら良いと思い今回のイベントです。

<今回の移住の先輩(ゲストスピーカー)は?>

▶︎長浜に絞って移住した、30代男性Hさん 祖母のお寺の手伝いをすべく、長浜市に。 副業OKで平日休みにも対応できるような職場環境を探されていました。 今後は事業承継も視野に入れつつ、ご家族で移住されました。

▶︎移住で夢の実現を目指す女性Fさん いい感じの古民家でお店を出せたらなー!というイメージで店舗(兼住宅)を探していました。 地域の方と仲良くなって、家を紹介してもらい、店をオープン。 移住前に副業でやっていた革小物のお店をやりたい!という思いだったが、今は工房として自宅を活用しつつ、興味のあったコーヒー豆の販売なんかもされています。 紆余曲折しながら「自分でやりたい!」という夢を少しずつ叶えていらっしゃいます。

移住への一歩目を応援したい、滋賀県です。

実は滋賀県、密かに注目されてきていると思っています。(個人的感想)

*災害が少ないエリア *都会と田舎のちょうどいいエリア *山も水も全部いいとこどりできるエリア

なんて理由で、結構これまで滋賀について全く知らなかった方から相談をいただきます。

でも・・・・ 何か一歩目が踏み出せないことがあると思っています。 そんな何か一歩目を踏み出し、移住に向けて具体的に動き出せるような、 背中の後押しになるようなイベントにしたいと考えています。

最近、世界農業遺産に認定された琵琶湖
最近、世界農業遺産に認定された琵琶湖
琵琶湖だけじゃない!素敵な田園風景!
琵琶湖だけじゃない!素敵な田園風景!

「まずは話を!とにかく話を聞いてみたい!そして相談したい!」なんて方どうぞ。

・移住は考えているけど、滋賀ってどうなの? ・滋賀の中でもどのエリアがいいんだろう? ・漠然と移住を考えているが考えがまとまらないよ? ・仕事の部分を考えると移住ってどうすればよいの? ・移住って何からスタートすればよいの? ・うまくいかないことってあるの? ・どうやって移住先の家を見つけるの? ・田舎にいけば近所の人は野菜くれるの?

などなどなど・・・

わからないことも多いけど、「移住への想いは真剣」という方の役に立ちたいと思います!

移住して田んぼを借りて自分のお米を作っている人も!
移住して田んぼを借りて自分のお米を作っている人も!
大自然のアクティビティ!最高です!
大自然のアクティビティ!最高です!

募集要項

開催日程
1

2022/08/23 〜

所要時間

20:00〜21:00

費用

無料

集合場所

オンライン会議ツール「zoom」上 ※お申し込みいただいた方にURLをご案内いたします。

その他

・定員:30名 ・スケジュール: 【SMOUT応募後の流れ】 イベントお申し込みフォームのご案内を改めてお送りします。 大変お手数ですがそちらからのお申し込みをもって最終申込み完了とさせて頂きます。 追ってSMOUT上よりzoomURLをご案内致します。 ※ご不明な点は気軽にご質問ください。

【予定スケジュール】 19:45〜 Zoom OPEN 20:00〜 イントロ〜概要説明など〜 20:20〜 ゲストとのトークセッション 20:50〜 個別に質問会タイムやしがレポのご紹介 21:00  CLOSE

このプロジェクトの地域

滋賀県

滋賀県

人口 139.46万人

滋賀県

しがレポ!〜滋賀県の”くらし”と”仕事”を知る〜が紹介する滋賀県ってこんなところ!

■運営会社の株式会社いろあわせ について 「人と人のいろ(=可能性/魅力/価値観など)を、掛けあわせ、再発見して、よりよい価値(いろ)を創っていきたい。」 これらをミッションに「ひとあわせ」「ものあわせ」「まちあわせ」という大きく3つの事業を展開しております。

▷ひとあわせ 滋賀の魅力企業を紹介するメディア、研修、人材紹介 ▷ものあわせ WEBやチラシデザイン、動画イラスト作成 ▷まちあわせ シティプロモ、SDGsワークショップ、移住促進事業

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

「え?なんで滋賀?」

そんなみなさんに「滋賀ぐらし、めっちゃあり!」となっていただく為に、普通の訪問では体験できない本当の地域の魅力を体験いただくお試しステイプランをご用意! 「滋賀で暮らし働く人」「県内の素敵な会社」を知ることができます。当日は、地域愛に溢れた「地域コーディネーター」が現地を丁寧にご案内します。

このプランを体験いただき所定のレポートをご提出いただければ謝礼金もGET! 2021年は、滋賀県内11プランを予定しています。 日程が決まったものから随時公開していきます。

「地域にふれて」「仕事をしれて」「書いておトク」 のしがレポ!にぜひご参加ください。

Loading