募集終了

【8/18】第11回チャレンジナイト!いしコン開催!石垣島を愛する人を全力支援するイベント!まちのコイン「まーる」参加もOKだよ

公開:2022/08/09 ~ 終了:2022/08/18

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/08/18

Ishigaki-Con(いしコン)とは、石垣島を盛り上げたい!という企画者が自身の夢や、課題などをプレゼンして、そのプレゼンを聞いた参加者全員で企画に対するブレスト(アイデアを出し合う)というイベントです!

参加者は、石垣島出身者、移住者、在住者、移住希望者、年齢も肩書も一切問いません!

いしコンって?

鎌倉が発祥で、全国20か所以上、もう10年近く続いている地域を盛り上げるイベント「カマコン」の石垣島版のイベントです。(よく間違われますが、合コンではありません!笑) 石垣島でも、年に2-3回開催しており、すっかり定着しつつあるこのイベント。毎回50名くらいの満席をいただいております! 新しくできた日本最南端のイベント&コワーキングスペース「チャレンジ石垣島」のイベントスペースにて開催したします。

下記の記事で詳しくご紹介いただいていますので、ご覧ください。

・八重山ヒト大学に掲載していただいた、いしコンレポート。 http://human-university.com/yaeyama/column/ishigaki-con-zero/

・カマコンHP https://kamacon.com/

【石垣島を愛する人を全力で支援する一夜イベント】

いしコンのキーワードは「全部じぶんごと」と「楽しむこと」。 様々なプレゼンターたちの石垣島を盛り上げたい!という熱い思いのプレゼンテーションと共に、職業や年齢、肩書の違いを取っ払って、どんな企画でも自分ごととして、全力で応援するスペシャルなイベントです。

【石垣島まちのコイン「まーる」で参加もOK!】 いしコンのイベントは、2021年8月から石垣島で導入がはじまった地域通貨まちのコイン「まーる」で参加費用をはらえるようになりました! まちのコイン「まーる」は無料で利用できるアプリなので、まだダウンロードされていない方は、ぜひスマホに「まちのコイン」で検索して、アプリをダウンロードしコインをゲットしてご参加くださいね。

・まちのコインHP https://coin.machino.co/regions/ishigaki

【イベント後懇親会も開催します!】 いしコンのイベント後には懇親会も開催します(ご希望の方のみ) 毎回とてもご好評いただいており、 チャレンジのテラススペース、人気山形そば屋の「ふくや」さんにて 夜風に吹かれながらイベントを振り返ったり、皆さんがより仲良くなる時間です。(※別料金) ご都合のつく方は、こちらもぜひご参加くださいませ。

募集要項

開催日程
1

2022/08/17 〜

所要時間

日時:8/18(木)19時~20時半 (開場:18時半) 懇親会:イベント後1時間半程度(チャレンジ石垣島テラススペースにて※別途料金))

費用

500円 または 500まーる

集合場所

【チャレンジ石垣島】石垣市登野城510番地

その他

・定員:30名 ・スケジュール: 【今回のいしコン プレゼンターのみなさま】 ー長山家康さん  「島猫について」

ーアイランデクス株式会社 池田和法さん  「石垣島に引越したお客様と、もっと繋がるアイデア」

ー三宅一道さん  「まーるBooks〜まーるで読める、買える、借りられる、本の仕組み~」

運営:いしコン運営実行委員会

【参加するには?】

「応募したい」ボタンを押して下さい。 予約制、人数制限のため先着順となっております。 ご予約はお早めにお申し込みください。

また、SNS等でこのイベントを知った方は、SNS投稿していた本人に直接DM(メッセージ)いただいても大丈夫です! みなさんのご参加をお待ちしておりますー!

このプロジェクトの地域

沖縄県

石垣市

人口 4.76万人

石垣市

チャレンジ石垣島が紹介する石垣市ってこんなところ!

大自然と人々の暮らしが“ちょうどよく”隣り合わせなコンパクトシティ。 海はもちろん、沖縄県内最高峰の於茂登岳から連なる豊かな山々も織りなす大自然、夕方はサンセット、夜になると満点の星空を堪能できます。

沖縄本島とはまた違う独特な伝統文化も魅力のひとつ。 大自然の中で、先人たちが受け継いできた祭祀や芸能が今でも当たり前に残っています。

石垣島におーりとーり!(いらっしゃい)

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

コンセプトは、「島から、世界を面白く」 〜石垣島のコラボ&発信拠点〜

チャレンジ石垣島は、世界で働く人たちを受け入れるワーケーション施設であり、イベントスペースを設けた石垣島最大規模のテレワーク施設です。 島内外の地域や世代を超えた人々がつながって、島の魅力や新しい価値観に触れながら様々なプロジェクトにチャレンジできる、まさに沖縄のチャンプルー文化を体現する石垣島の発信拠点。 人と、島と、地域につながる日本最南端のイベント&コワーキングスペースです。

同じテーマの特集・タグ

Loading