今年度も募集します!合格者が定員に達し次第締め切り!!【起業型地域おこし協力隊2名募集】八百津町であなたの起業の夢を叶えませんか?
募集終了
働く・住む
公開日:2022/12/22
終了日:2023/03/01

今年度も募集します!合格者が定員に達し次第締め切り!!【起業型地域おこし協力隊2名募集】八百津町であなたの起業の夢を叶えませんか?

現在、八百津町では令和5年度採用の地域おこし協力隊を2名募集しています。
岐阜県南部にある八百津町(やおつちょう)は人口約1万人、総面積のうち約82%が山林という自然豊かな町ですが、若者の人口流出により過疎化が進んでいます。
そのため、地域おこし協力隊の皆さんが、町内で起業する事により、町ににぎわいを生みだし、町外からの人の流れを生み出すことを期待しています。
八百津町のミッションはズバリ「起業!!」
「田舎ににぎわいを創出したい!」「夢を実現したい!」「こんなことをやってみたい!」
という強い思いやアイデアを持って起業にチャレンジする方を募集しています。
地域の住民を巻き込みながら、空き家や地域資源を生かした活動を行っていただきたいと考えています。

まち全体に、にぎわいを生みだしたい!

新たな協力隊員を毎年迎え入れ、新たな起業が生まれることによって町全体に活気を取り戻し、八百津を一日遊びつくせる町にしたい。

アウトドアアクティビティも楽しめます

アウトドアアクティビティも楽しめます

個性豊かな隊員たち

個性豊かな隊員たち

手厚いサポートにより、起業の夢を応援します。

【八百津町地域おこし協力隊の特徴】
個人事業主として、八百津で起業していただく事がミッションです。
地域おこし協力隊では最長3年の準備期間を経て、起業にチャレンジできます。
着任後2~3か月程度は研修期間として、八百津町役場にて所管課と話し合いながら年間及び月間の活動計画書を作成し、計画に基づいて事業を進めていきます。
事業計画を専門家に相続できる「よろず支援相談」や八百津町商工会などが起業をサポートします。
更に、住居となる空き家は町にて斡旋し、活動経費としては年間200万円を上限として、交付金を支給します(要審査)
任期終了は町内で起業する事を申告することによって、県や町からの補助金を活用できます。
令和2年8月末に第1号起業型協力隊員が、藍染と雑貨の店「てとてびと商店」を町内にオープンさせ、3年の任期を終了しました。
また3年4月末に第2号の隊員が、デジタルファブリケーションカフェ「RAT DESIGN SHOP」をオープン。
今年3月末には一気に3名の隊員が
フレンチカフェ「cafe bisous]
花と家具工房 「ST FLOWER」「SANS TITRE」
養蜂業    「おおだいら養蜂」 をオープンさせ、町ににぎわいを生んでくれています。

今後も続々と協力隊OBが運営するお店がオープン予定!
現役の隊員は現在5名
①スパイスカレー&サウナで起業
②ジェラートで起業
③楽器作りで起業
④チーズ工房で起業
⑤キッチンカーで起業  など個性豊かなメンバーが起業を目指して奮闘中です!

現在 ニッポン移住交流ナビJOINのHPにて絶賛協力隊募集中です!
興味のある方は是非一度アクセス下さい。
また、令和5年1月14、15日に東京ビッグサイトで行われる、JOIN移住定住地域おこしフェアにも出展予定です。是非お気軽にお立ち寄りください。

養蜂で起業

養蜂で起業

廃郵便局をショップに改装

廃郵便局をショップに改装

地域の一員として、八百津町の活性化に意欲的に取り組める方

・三大都市圏をはじめとする都市地域等から八百津町に住民票を移し、居住する方
・任期満了後も八百津町に定住し、起業を目指す方
・まちおこしや地域活性化に興味を持ち、意欲を持って働ける方
・地域の住民と協力しながら活動に取り組める方
・普通自動車免許を有する方
・簡単なパソコン操作(ワード、エクセル、メール等)ができる方
【求める人材】
・起業を目指す方を対象とした講座や、町や自治会の行事などに積極的に参加できる方
・町から地域のための仕事や手伝いを依頼することがあるため、柔軟に対応できる方
・概ね40歳までの方(相談に応じます)

日本一の高さを誇る岐阜バンジーもオープン!

日本一の高さを誇る岐阜バンジーもオープン!

八百津町役場 地域振興課
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
八百津町
小島 将司が紹介する八百津町ってこんなところ!

岐阜県の南に位置する「やおつ」は総面積の約82%が山林という自然豊かな町です。
町中心部では木曽川の雄大な流れを眺めることができ、四方はどっしりとした山々に囲まれているため、春夏秋冬、季節の移ろいを全身で感じることができます。
自然豊かな町ですが、都市部への通勤県内に位置しており、岐阜市や名古屋市へは車で1時間前後で移動可能です。
また、八百津町内には多くの特産品があります。栗きんとんや煎餅、酢、酒、醤油などの多様な食品会社があります。自然に囲まれ、水や空気がきれいな場所だからこそおいしい加工食品が多く生まれています。
さらに、令和2年8月から高さ日本一(215m)を誇る「岐阜バンジー」がオープンし、多くの観光客が訪れ、メディアにも度々登場するようになりました。今後さらに観光客が増えることが期待されます。

小島 将司
八百津町役場

八百津生まれ、八百津育ち!
高校まで地元で過ごし、学生時代を大阪、東京で過ごし、地元八百津にUターンしました。
地域おこし協力隊担当として町を元気にするため、奮闘中です!

17
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!