
上越市ふるさと暮らしセミナー『趣味から探した私の移住地 大自然を楽しもう!』
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/02/06上越市での暮らしの魅力や情報を、U・Iターンを検討する皆さんにお伝えする「上越市ふるさと暮らしセミナー」を開催します。 今回は「趣味から探した私の移住地 大自然を楽しもう!」をテーマに、海や山で趣味を楽しむゲストから、移住地探しや今の暮らしぶりなどをお話しいただきます。また、上越市のU・Iターンの取組についてお伝えします。
セミナー内容
〜日時〜 令和5年2月8日(水)19:00〜20:00(受付 18:30〜)
〜会場〜 オンライン開催(オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」を使用)
〜内容〜 ・ゲストトーク 海や山で趣味を楽しむゲストから、移住地探しや今の暮らしぶりなどをお話しいただきます。 ゲスト 竹内さん夫妻 澤野さん
・フリートーク みんなで楽しくおしゃべりタイム!移住に対する不安や疑問、ゲストにあれこれ聞いちゃいましょう!もちろん「上越市ってどんなところ?」という質問もOKです。お気軽にお話ししましょう。
〜申込方法〜 以下の内容をを入力し、メッセージを送信してください。 (1)住所、(2)氏名、(3)年齢、(4)電話番号、(5)メールアドレス、(6)出身地、(7)ゲストに聞いてみたいこと
申込締切 令和5年2月6日(月)
〜参加方法〜 1.メッセージにて事前に申込 2.上越市から受付確認メールを送信 3.(申込内容確認後)上越市からお申し込み時のメールアドレスに 招待URLを送信 4.(セミナー当日)18時30分から入室可能です。次のいずれかの方 法で入室してください。 ・招待URLをクリック ・Zoomアプリを起動し、ミーティングIDとパスワードを入力 ※入室後にZoomの表示名をお名前に変更していただきますようお願いします。 5.ミーティングルーム入室完了(開始時間までお待ちください)
〜注意事項〜 ・オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」を使用しますので、事前にインストールをお願いします。 ・通信費は自己負担となります。Wi-Fi環境での参加を推奨します。 ・提供いただいた個人情報は、移住・定住に関する業務以外に使用いたしません。
セミナーHP:https://www.city.joetsu.niigata.jp/site/furusato/furusato-seminar20230208.html
移住して趣味を楽しんでいる人の話を聞いてみませんか?
下記に当てはまる人はぜひ参加してみてください。 ・移住に興味のある人 ・移住先を探している人 ・地方での暮らしに興味のある人 ・先輩移住者の話を聞いてみたい人 ・海や山で趣味を楽しみたい人 ・サーフィンやスノーボードなど横乗りを楽しみたい人 ・移住先で趣味を楽しみたい人
募集要項
※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。
2023/02/07 〜 2023/02/07
19時〜20時
無料
上越市
このプロジェクトの地域

上越市
人口 18.10万人

上越市 地域政策課が紹介する上越市ってこんなところ!
上越市は新潟県の南西部に位置しており、上杉謙信公の春日山をはじめ、城下町高田、港まち直江津、海沿いから広がる田園地帯、様々な自然の恵みをもたらす中山間地域と、彩り豊かな風土を持ち、それぞれの地域の奥深い歴史の中で、豊かな食、共に助け合う雪国らしい精神が脈々と受け継がれています。 また、古くから交通の要衝として栄えてきた上越市には、重要港湾の直江津港をはじめ、北陸自動車道、上信越自動車道、北陸新幹線が走っており、首都圏からのアクセスも良好です。
▽こちらにも詳細を記載していますので、ぜひご覧ください。 https://www.city.joetsu.niigata.jp/site/furusato/joetsu-gaiyo.html
このプロジェクトの作成者
戦国時代の名将・上杉謙信公のふるさと、上越市です!
上越市は新潟県の南西部に位置し、日本海に面した人口約18万5千人の地方都市で、豊かな自然と歴史的な街並み、子育て環境や都市機能が充実しています。北陸新幹線や高速道路で、首都圏等へのアクセスが良好なうえ、海にも山にも近く、海水浴やスキーなどを気軽に楽しめるほか、四季折々の自然を感じながら暮らすことができます。