- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 湖国に春を告げる祭り『左義長まつり』を仲間として一緒に楽しみませんか?
「近江八幡左義長祭」は毎年3月中旬の2日間に渡り、旧城下町の奉納町によって日牟禮八幡宮に奉納される祭礼行事です。
織田信長も好んで町衆と共に踊り出たとされるこの祭りは天下の奇祭とも呼ばれ、国選択無形民俗文化財に指定されています。
冬と春がせめぎ合う季節に勇壮華美に繰り広げられる左義長祭りは、湖国滋賀に春を呼ぶ祭りとしても知られます。
奉納町のひとつ「仲屋町(すわいちょう)」では、一緒に左義長まつりを一緒に楽しんでくれる仲間を募集します!!🤝
「左義長まつり」を一緒に盛り上げてほしい
左義長まつりは、まちの人たちにとってかけがえのないものであり、近江八幡を語る上では欠かすことができません。そんな左義長まつりをきっかけに交流を深め、もっと近江八幡のことを知ってもらえると嬉しいです!
🏮 左義長まつりの大まかな流れ 🏮
1️⃣左義長ダシづくり(1月中旬~祭り)
各奉納町ごとに、その年の干支を模したダシを制作します。1月中旬から始まる作業は約2か月間毎晩続きます。
祭りはここから始まっていると言っても過言ではなく、祭りを最大限に味わうなら避けて通れません!!
休日など、参加できる日だけでも構いませんので、ぜひダシづくりから参加してください。
2️⃣祭り1日目(3/11:土)
祭礼初日、華やかに飾り立てられて日牟禮八幡宮に集った各奉納町13基の左義長は、この日を晴れの舞台と待ちわびた若衆たちに担がれ「チョウヤレ」の掛声も勇ましく旧城下町を練り歩いて渡御を行います。
3️⃣祭り2日目(3/12:日)
左義長同士をぶつけ合う通称「ケンカ」が日牟禮八幡宮の内外で繰り広げられます。老いも若きもが自分たちの町内の威信と誇りをかけ、相手の左義長に負けないよう力の限りに左義長を押す「ケンカ」は左義長祭の華です。
夜には、日牟禮八幡宮まで担がれた左義長は担ぎ棒を抜かれ、火除け厄除けの願いを込めて奉火されます。
🪙まちのコイン「ビワコ」🪙
滋賀のコミュニティ通貨「まちのコイン」を利用してダシづくりに参加することで、滋賀の通貨「ビワコ」をもらうことができます。
もらった「ビワコ」を使ってもらうことで、祭り当日には仲屋町のハッピを貸し出しますよ!!
まちのコインについてはこちらも見てみてくださいね↓
≪体験名≫左義長ダシ制作のお手伝いしてくれませんか https://coin.machino.co/regions/shiga/tickets/444345352532
≪体験名≫仲屋町の左義長を一緒に担ぎませんか https://coin.machino.co/regions/shiga/tickets/069168138269
≪体験名≫仲屋町のハッピお貸しします!https://coin.machino.co/regions/shiga/tickets/628940262749
ぜひ「まちのコイン」アプリをダウンロードしてからご参加ください。
力の限りに左義長を押す「ケンカ」は左義長祭の華です
クライマックスには各町の左義長が奉火されます
仲間として、地域に混ざって苦労も喜びも分かち合ってくれる人に来てほしい
クライマックスの奉火🔥では、この日まで全霊を込めて作り、全力を出して担いだ左義長が燃えゆく様を見て涙する若衆たちも少なくありません😭
左義長は祭り当日はもちろん、それまでの準備過程を含めたお祭りです。そんな苦労も喜びも分かち合ってくれる人、一緒になって参加してくれませんか。
各町内、毎晩集まってダシをつくります
ダシはすべて海の幸や山の幸といった食材でつくられます
左義長づくり始まってます!
仲屋町の左義長仲間が新たに加わりました!
京都から、左義長づくりに参加してくださる方が来てくださいました。
初日はご家族で見学に来てくださり、仲屋町のベテランたちも思わずほっこり。おじちゃん達から次々渡されるお菓子で、子どもたちのポッケはパンパンに(笑)
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
舞台は八幡山麓の旧城下町。かつての近江商人たちの屋敷をはじめ、町屋が立ち並ぶ風情あふれるエリアです。近年では歴史ある建物を活用して、新しい商いをはじめる若い人たちも増え、古き面影と新しい風が混じり合う近江八幡市の良さを最大に感じてもらうことができますよ!!
近江八幡市といえば、多くの映画ロケ地にもなる「八幡堀」、織田信長の居城であった「安土城址」、風情ある西の湖の水郷景観に、琵琶湖唯一の有人島である「沖島」など、歴史と文化、そして自然が調和したとても風光明媚なまちです。
ですが、近江八幡の本当の魅力はそこで暮らす、関わる「人」にあります。「三方よし」で知られる八幡商人(近江商人)や、名誉市民第1号でもあるウィリアム・メレル・ヴォーリズの社会貢献の精神は脈々と受け継がれ、今なお市民活動がとても盛んな地域です。
とても熱意のある、とてもおもしろい人たちがこのまちにはいます。そんな人たちと一緒になってまちを盛り上げる仲間に加わってもらえませんか!?
興味あるを押しているユーザーはまだいません。