明和町地域おこし協力隊(伝統技術(伊勢麻)の継承・啓発人材)を募集します
募集終了

明和町は伊勢平野の南部に位置し、国道23号線や近鉄が通る交通の便の良い町です。また、幻の都「斎宮」があった歴史ある町として知られています。

日本の麻文化は古くから衣服などの日常生活や伝統的な神事や祭事などに深く根付いています。明和町でも「御糸」や「中海(中麻なかお続み)」という地名や、「式内社麻績神社」など古くから麻との歴史文化の繋がりがあります。その中で、麻栽培の指導要領の改正による規制緩和を契機に、産学官連携で「伊勢麻振興プロジェクト」を実施予定です。

伊勢ブランドでもある伊勢麻の歴史文化の継承、そして新たな産業としての確立を目指すため、伊勢麻の知識・技術の取得及びその啓発となります。

具体的には下記の通りです。
(1)麻生産技術、歴史・文化の継承
(2)麻文化の継承と地域ブランディング
(3)町と連携した新たな麻産業の創造、観光宣伝に関わること
(4)地域・関係者等との交流に関すること

募集対象

① 令和5年4月1日時点で20歳以上40歳未満の方
② 応募の時点で3大都市圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域の全部をいう。)をはじめとする都市地域(過疎、山村、離島、半島等の対象地域又は指定地域を有していない市町村をいう。)等から生活拠点を町内へ移し、住民票を異動させることに了承する方(委嘱を受ける前に既に住民票を異動し、町内に定住・定着している者を除く。)
③ 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格条項に該当せず、健康で誠実に業務を行うことができる方
④ 明和町の活性化のため活発に活動し、町の施策に協力できる方
⑤ 普通自動車運転免許を有する方
⑥ パソコン(ワード、エクセル、インターネット等)の一般的な操作のできる方

応募方法

「応募したい」を押していただいた方にメッセージにてご案内させて頂きます。

【選考の流れ】
1、1次選考 受付後に書類選考を行い、結果を文書で通知します。
2、第2次選考 第1次選考合格者を対象に明和町役場で面接を行います。詳細については、
第1次選考結果通知の際に合格者へお知らせします。
3、最終選考結果の報告
第2次選考終了後、概ね7日程度で結果を文書にて通知します。

イベント・ツアー内容

開催日程:2023年01月31日~ 2023年01月31日

所要時間:約1日

費用:無料。交通費は自己負担でお願いします。

最小催行人数:1 人

集合場所:近鉄 斎宮駅

解散場所:近鉄 斎宮駅

スケジュール

1/31まで希望者のみ個別で対応しております。
ご希望の方は「応募したい」を押してください。
こちら側からご連絡いたします。

(現地見学 スケジュール例)
10:00頃 明和町(斎宮駅 集合)
10:10頃 明和町役場 案内 斎宮跡・文化観光課 紹介
11:00~ 伊勢麻 見学
12:00~ 昼食 お弁当 自己紹介・簡単な交流
13:00~ 明和町の取組等説明
16:30~ 住居(空き家バンク賃貸物件の紹介・アパートをネットで紹介)※あれば
17:00~ 斎宮駅解散予定

「イベントのお知らせ」
明和町の移住担当者が2/12(日)16:00〜18:00
東京都有楽町駅前の東京交通会館8階に訪問します。
「伊勢志摩移住サミット」というイベントです。
協力隊や移住に興味がある方は是非ともお越しください!
興味あり・応募したいを押してね!また詳細はお知らせします!

明和町役場 斎宮跡・文化観光課
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
明和町
明和町移住コーディネーターが紹介する明和町ってこんなところ!

“ほどよく快適!住むなら明和町”
三重県のほぼ中央部にある伊勢平野の南部、松阪市と伊勢市の間に位置する小さなの町です。平野が多いことから良質米の産地となっており豊かな田園風景が広がっています。 2015年には国の史跡に指定された斎宮をとりまく文化・伝統のストーリー「祈る皇女斎王のみやこ斎宮」が日本遺産として文化庁から認定され、さらなる観光振興や地域活性化が期待されています。

明和町移住コーディネーター
明和町地域おこし協力隊
「ほどよく快適!住むなら明和町」 三重県のほぼ中央にある伊勢平野の南部、松阪市と伊勢市の間に位置する人口約2万3千人の町です。 町内には海水浴場やキャンプ場がありアウトドアを気軽に楽しめる町でもあります。近隣市町にアクセスしやすい立地で生活の利便性がいいので買い物や病院にも困りません。近鉄を利用して大阪・名古屋へのアクセスも良好です。 近年、令和2年に中学校、令和8年に小学校を新設するなど子育て環境に力を入れています。 都会感も田舎感も程よく田舎暮らし初心者の方でも非常に過ごしやすい町です!
13
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!