
しまね移住を考える人の必須アイテム!U・Iターン「応援カード」
公開日:2023/04/18 02:34
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2025/03/31「興味ある」が押されました!
2025/03/16島根県に移住をしたいと思ってはいても、なかなか実現までの道のりは大変ですよね。 住まい探し、仕事探し、引っ越しの手配から、移住後の生活環境に慣れるまでの気苦労まで…
だからこそ、U・Iターンを考える皆さんを、島根県全体で応援したい。 そんな想いで、このカードが生まれました。
〇こんな場面で特典が使える!〇
応援カードを提示すると、使える特典がたくさん! 例えば… ・宿泊施設の宿泊料金 ・引越し料金 ・住宅の仲介手数料 ・自動車教習所の教習料金 ・ケーブル初期費用 など、他にも様々な特別割引があります(●^o^●) 200を超える協賛店がありますので、お役立てください!
▼協賛店はこちらからご覧ください! https://www.kurashimanet.jp/support/card/list/
〇U・Iターン応援カード発行条件〇
「しまね登録」に登録し、“基本情報”の必須項目を入力している方のうち、以下①②③のいずれかに当てはまる方 ① 島根県外にお住まいのU・Iターン希望者 ② 18歳以上の学生(島根県内在住の学生含む) ③ 島根県にU・Iターンして1年以内の方
※②のうち既卒者は対象外となります、ご了承ください。
U・Iターン応援カードの発行をご希望の方は、LINE版またはカード版のいずれかをお選びいただき、以下のボタンより必要事項をご入力いただいた上でお申込みください。
▼詳細はこちら https://www.kurashimanet.jp/support/card/
※当プロジェクトに興味を持たれた方、島根に関心のある方は「興味ある」ボタンのclickをお願いします!
公益財団法人ふるさと島根定住財団
このプロジェクトの地域

島根県
人口 64.28万人

UIターン推進課が紹介する島根県ってこんなところ!
島根県は神無月(10月)を“神在月”と呼ぶように、「神々のふるさと」として知られています。 一口に島根といっても東西に200kmもあり、東部が出雲地方・西部が石見地方と呼ばれています。また、北方40kmの海上にある隠岐諸島は隠岐地方と呼ばれ、それぞれ独自の文化を育んできました。 海や山が織りなす雄大な自然、新鮮な特産物、古くから息づいている人々の暮らし… 決して派手さはありませんが、素朴な魅力がたくさんある処です。 ◎しまね移住情報ポータルサイト『くらしまねっと』 https://www.kurashimanet.jp/
〇くらしまねっとFacebook https://www.facebook.com/kurashimanet
〇定住財団公式アカウント・久住さくらInstagram https://www.instagram.com/kumisaku_shimane/
〇note・しまね女子ブログ https://note.com/shimane_uiturn
〇しまね移住project https://www.teiju.or.jp/image-movie/
〇くらしまねっとTwitter https://twitter.com/kurashimanet