- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【あなたの思い描くライフスタイルを話しませんか?】長野県小諸市オンライン移住相談会はじめました。

【あなたの思い描くライフスタイルを話しませんか?】長野県小諸市オンライン移住相談会はじめました。
「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
将来はこんな生活を送りたい。いつかは憧れのライフスタイルを。
私たちと夢のライフスタイルを話すことで、実現に向けて一歩踏み出しませんか?
職場は変えたくないけど、田舎暮らしがしたい。
リモートワークができるようになったから、好きなものの近くで生活したい。
心機一転、新たな地でチャレンジしたい。
小諸なら実現できるかもしれません。
小諸ってどんな場所?
子育て環境はどうなの?
週末楽しく過ごせる場所はあるの?
移住を検討しているあなたの疑問にお答えします。
まずはオンラインでお気軽にご相談ください。
興味を持っていただけた方は興味あるボタンを押してメッセージをお送りください。
オンライン移住相談会の詳しい参加方法についてお伝えします。
定期的に、土曜日開催や夜の開催もしていく予定です。
(1月は平日夜の開催が決定しました。)
自然豊かで夏は爽やかな空気に包まれる小諸に、来て、見て、住もう。
みんなの夢がすこしづつ叶う場所
あなたには夢のライフスタイルはありませんか?
今暮らしている場所ではなかなか実現できない。
田舎でやりたかったあんなことをしたい!
自然の中で子育てをしたい!
夢のマイホームを建てたい!
そんな夢を実現する方法のひとつが移住です。
自然豊かなのに、都会にも近い。
東京から新幹線を使えば約1時間半で着く小諸市。
二拠点生活や、毎日の通勤だって可能です。
色んな可能性が詰まった小諸市だからこそ、都会ではなかなか実現できなかった夢もちょっとだけ叶うかもしれません。
あなたの夢が実現できるか、私たちと話しましょう!
きっと、少しずつでも叶えられる方法が見つかるはずです。

雄大な浅間山の麓に位置する小諸市

田舎なのに首都圏からも意外と近い
どんな夢でも一緒にお話ししましょう!
小諸市でできることかどうか、お話してみないとわかりません。
だからこそ気軽に参加できるオンライン移住相談会を企画しました。
・リモートワーク可能で、転職しなくても移住ができる人!
・二拠点居住をしたい人!
・子育ての環境を考えて自然の中で暮らしたい人!
・農業が大好きで就農したい人!
・自分のお店を持ちたい人!
・小諸市が好きな人!
きっと、もっとたくさん出てくるあなたの“したい!”を実現しましょう。
私たちにあなたの夢のライフスタイル実現に一歩踏み出すお手伝いをさせてください。

移住のご相談は担当 大日方までお気軽に

1月は平日夜に開催決定!
所要時間:だいたい1時間弱(みなさん話始めるとどんどん質問が出てくるみたいです)
費用:もちろん無料です!
集合場所:お好きな場所⇔小諸市
解散場所:

長野県小諸(こもろ)市は、県の東部に位置し、北に浅間山、市内の南西に千曲川が流れる自然豊かなまち。豊かな自然や美しい景観は、島崎藤村や高浜虚子などに愛され文化の香り高いまちでもあります。夜は星空もきれい。
また城下町(小諸城)、宿場町(北国街道小諸宿)、商業都市として賑わってきた歴史があり、街道沿いなどに歴史ある町並みが今も残っています。市の真ん中の城跡の公園(懐古園)には長野県最古のレトロな動物園や遊園地があったり。
浅間山の南斜面にしがみつくように広がっている小諸市は、日当たりが良く、坂だらけ。市内の場所によって見える景色がぜんぜん違い、自分のお気に入りの景色を選べる楽しさがあります。また、キャベツや白菜など高原野菜の一大産地で、日本酒やワインの産地でもあったり、実は隠れた米どころだったり、長野県に展開する優良なスーパー(TSURUYA)の本拠地だったりと、豊かな食も魅力のひとつです。
小諸市は、面積98.55平方キロ、人口約42,000人と長野県の中でほどよいサイズ感をもつ田舎。標高が約600~2,000メートルと高地に位置しているため、冬の寒さは厳しいですが、夏は湿気が少ないため(国内屈指の晴天率です)、過ごしやすい日が多い。四季のメリハリがとてもはっきりとしています。また、首都圏からのアクセスが抜群で、東京からは約150㎞と近く、北陸新幹線を使えば約1時間30分の距離ですので二拠点ライフなどにも向いている地域です。
山・里・まちの魅了をあわせもち、もともと交流の多い地域でしたので、人々もどこかオープンな雰囲気。都会、地域、人、自然、どれもがほどよい距離感を持っていて、それがなんか心地よい。ある意味、中途半端です(笑)が、小諸はそんなところ。大きく宣伝していませんが、移住する方もじんわりと増えてきています。
小諸は、あの「軽井沢」から近いためビジネスチャンスもあります。

別プロジェクト公開!
移住をお考えの方で、起業もお考えの方はぜひご覧ください!
https://smout.jp/plans/3330
こちらのプロジェクトを通じて今年度起業された先輩移住者もいらっしゃいます!
オンラインでの相談とあわせて、ご検討ください!
大日方

今月は27日(水)の夜に開催します!
今月の時間外開催は、27日(水)に決定しました!
平日夜の時間帯ですので、お仕事終わりにご参加いただけるかと思います!
30日にはオンラインセミナー(https://smout.jp/plans/3118)も開催しますので、セミナーの前に移住について相談してから参加したいという方も大歓迎です!
(以前のセミナーの際にはそのように参加された方も多かったです!)
参加をご希望の方は「応募したい」ボタンからご連絡ください!
(人数制限のため、現在こちらからのスカウトは行っていません)
ぜひぜひご検討ください!
大日方

「本日公開!」
本日よりオンラインセミナーのプロジェクトが公開となりました!
今回のテーマは移住女子!
ぜひぜひご参加ください!
詳細はこちらのプロジェクトページから
https://smout.jp/plans/3118
本年は多くのみなさまに小諸市への移住に興味をもっていただき、本当にありがとうございました!
コロナ禍をきっかけに移住を考え始めた方や、ずっと地方への移住を考えていた方など、色々な背景の方がいらっしゃると思います。
私たちのオンライン相談が、少しでもみなさんの移住計画が前に進むきっかけになっていましたら幸いです。
来年もみなさまサポートができればと思っております。
良いお年をお迎え下さい!
小諸市移住担当職員一同
今月の相談会は11/25!
夕方から夜にかけての枠でご準備していますので、お仕事終わりにもご相談いただけます!
今回はいつもより少し早めに開催しますので、より多くの方にご相談ください。
個人相談ですので、お気軽にお申込みください。
ご応募は「応募する」ボタンからご連絡を!
本日は移住を検討されている方とお話をさせていただきました。
その方は小諸が気に入り、お家を新築されることにしたそうです。
小諸は周辺の市町村に比べてそこまで地価が高くない印象。
マイホームの夢も実現できますよ!
ちなみに、小諸市の空き家バンクでは空き土地の情報も取り扱っていますので、こちらもチェックしてみてください!
大日方
今月の夜のオンライン相談会の開催時間が決定しました!
今月は25日(水)に開催予定です!
お仕事終わりの時間でも参加可能な夜のオンライン相談会!
いつもは時間が合わずなかなか相談できなかった、という方はこの機会にぜひご連絡ください!
ご応募は、「応募したい」ボタンからご連絡をお願いいたします!
個別相談となりますので、気になるとをご自由にお聞きいただけます!
昨日で24日の募集は終了となりました!
ご応募いただいたみなさま、ありがとうございました!
平日のご相談は随時お受けしております。
個別相談ですので、ご自身の疑問をなんでもぶつけてください!
気づけば、興味あるを押していただいた方の4割くらいの方とはオンライン相談をさせていただいております。
その後もご連絡をいただいたり、実際に小諸に来ていただいたり、移住が決まったり。
まだ一歩踏み出せなかった方もお気軽にご連絡ください!
大日方

昨日は夜のイベント開催オンライン相談でした!
ご参加いただいたみなさまありがとうございました!
来月も開催予定です!
(来月は土曜日開催の予定)
平日のご相談は、9:00~17:00まで受け付けています。
ご相談をご検討の方はぜひご連絡ください。
ご連絡は「応募したい」ボタンから!
あわせて、最初から相談はハードルが高いと感じている方は、今週末にオンラインセミナーを開催します!
応募締切は本日までですので、こちらもあわせてご検討ください!
https://smout.jp/plans/2210
大日方

オンライン相談をするのはまだハードルが高いという方必見!(必聴?)
今週末に下記のオンラインセミナーを開催します。
https://smout.jp/plans/2210
自分の事を話すのはちょっとハードルが高いと思っているかたは、まずは先輩の話から聞いてみませんか?
今回はリモートワークをされている先輩お二人から小諸での生活のお話をお聞きします!
先輩の話を聞いてから具体的なご相談のご予約も可能ですので、ぜひこちらのプロジェクトもご検討下さい!
応募締め切りは10/1です!
9月になりました!
今月もオンライン相談会(時間外)を開催予定です。
(今月は平日夜の予定)
平日のご相談もご予約いただけますので、そちらもあわせてご検討ください!
また、別プロジェクトで初めてオンラインセミナーを開催します!
https://smout.jp/plans/2210
こちらもぜひぜひご参加ください!
大日方
お盆も休まずオンライン相談受け付けています!
本日からお盆ですね。
小諸市では、今日明日も休まずオンライン相談を受付中ですのでご希望の方は「応募したい」を押してご連絡ください!
先日ご訪問いただいた移住希望の方が、再度小諸市に行きたいとのご連絡をいただきました!
何度も足を運びたいと思っていただけて、担当としては嬉しい限りです!
大日方

先日、オンライン相談をされた方が小諸市にお知り合いの方(移住検討中)と訪問してくださいました!
街並みをご案内したり、ご案内する中で気になることをご説明させていただきました。
もちろん、ご訪問の際も感染予防対策をしっかりしてきていただいています!
(写真掲載許可済)
ご希望があれば小諸市街地をご案内することもできますので、お気軽にご相談ください。
8月のイベント開催オンライン相談はまだ募集していますので、「応募したい」ボタンからご連絡ください!
もちろん平日も9~17時で相談を受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
本日も午前中はSMOUTユーザーの方とオンラインでの相談です!
お話させていただくのが楽しみです!
大日方
今週イベント開催のオンライン相談会の情報を掲載してからも、いろいろとお問い合わせいただいております!
ご予約も入りつつありますが、まだ29日(土)の枠もご案内しておりますので、ぜひお問い合わせください!
ご応募の際には「応募したい」ボタンから!
詳細についてご案内させていただきます!
そして明日は先日相談にご応募いただいた方が小諸に来ていただけます!
オンライン相談でお話させていただき興味を持っていただけたとのことで、担当としては嬉しい限りです。
短い時間ですが、小諸のことをご紹介できればと思っています。
大日方

小諸でのお仕事もお考えの方必見です!
本日新しいプロジェクトを公開しました。
移住先でのお仕事探しをしていた方には朗報かと思います!
詳細は下記のリンクへ!
https://smout.jp/plans/2051
【オンライン】都会に近い自然豊かな長野でお仕事発見!スカウト型合同企業説明会
申込みの場合には「応募したい」からご連絡してみてください!
当日の参加URL等をお送りするとのことです!
大日方

昨日は7月のイベント開催オンライン相談会でした!
ご参加いただいたみなさまありがとうございます!
ご相談いただいた方の中には、「最近移住を考え始めて、まだわからないこと沢山です…」という方もいらっしゃいました。
どんな状態のご相談でもお受けしていますのでお気軽にご応募ください。
(その方には、自分たちの方向性が見えましたとのお言葉をいただき、内心ガッツポーズしてました!笑)
また、「応募したい」ボタンからご連絡をいただけることが増えてきています!
平日のご相談も受け付けていますので、どんどんご応募ください!
本日も日中に2件のご相談をいただいておりますが、よろしくお願いします。
来月のイベント開催は土曜日にしようか平日夜にしようか、まだまだ迷い中です。(ご希望あればメッセージください!参考にします!)
大日方
昨日までの〆切だった、今月の時間外オンライン相談会ですが、「応募したい」ボタンからもご応募いただきありがとうございました!
募集開始から一週間での予定枠満員御礼に、嬉しく思っています!
明日お話させていただくみなさま、よろしくお願いいたします!
そして、明後日お話させていただくみなさまもどうぞよろしくお願いいたします!
平日の相談だけでなく、今後もイベント開催で夜や土日なども開催していく予定ですので、お気軽にご参加ください!
(オンラインでいきなり話すのはなぁ…という方は、メッセージのやりとりからでもご対応しています!)
大日方
今月のオンライン相談会(夜開催)まで一週間となりました。
追加枠でもお申込みをいただいています!
たくさんのお申込み本当にありがとうございます。
個人相談なので、ご自身のことをじっくりお話いただけます。
もちろん、平日のご相談もお気軽にご応募ください。
オンライン相談をご希望の方は「応募したい」ボタンから!
みなさまのご相談、お待ちしております!
大日方
6/19現在でオンライン相談のご希望を何件かいただきました!
6月は27日(土)にイベント開催しますが、(この日に参加の方は小諸市の美味しいものをプレゼント!)まだ相談枠がございます!
もちろん平日だって大歓迎です!
ご希望の方は今すぐ「応募したい」ボタンをPush!
(こちらからのスカウト数に限度があるので!泣)
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。