
【6/12(水)】とやま移住セミナー2024「富山で見つける仕事と生活」を開催!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/06/12富山で仕事を見つけて普通の会社員として働く 働きやすさ充実、富山県の魅力に迫る 移住につきものなのが、仕事。 「移住=起業!農業!」のようなイメージもありますが、普通に会社員として働きたい!という方もたくさんいらっしゃると思います。 今までの経験を活かしたり、ちょっと興味がある会社にはいってみたり。 転職をきっかけに、移住先を考える方も多いかもしれません。
富山は意外と(?)働きやすさが充実しており、有効求人倍率や正社員率は全国トップクラス! また、女性が働きやすい環境を整えている会社もあったりします。
でも、地方での転職活動ってどうすればいいんでしょうか? 今回のセミナーでは、富山県の就職相談員から富山の就職状況や進め方等をレクチャーいただきます。 また、実際に富山へ移住・転職した先輩移住者のお二人から、 転職活動の様子や実際に働いてみてどうなのかという体験談も伺います。
みなさまぜひお気軽にご参加ください! お待ちしております。
\ こんな方におすすめのセミナーです/
・転職をお考えの方 ・富山や地方での就職に興味がある方 ・富山の就職状況を知りたい方 などなど
[内容] (1)富山の仕事について (2)富山県しごと探しの入り口 (しごと相談員 細川さん) (3)先輩移住者体験談 (四方さん、高桑さん) (4)市職員による自治体紹介 (氷見市、黒部市、小矢部市) (5)質問など
[ゲスト] ●富山くらし・しごと支援センター しごと相談員 細川さん
●先輩移住者 四方さん(飲食店経営→製造業・技術職) 神奈川県出身。2022年に妻の出身地である富山県入善町に妻、娘2人と移住。 移住前は富山県で住むイメージを描けていなかったが、移住と転職により、家族との時間を確保できるようになる等ライフスタイルが大きく変化。 立山連峰を拝みながらのサーフィン、新鮮な魚や美味しいお酒、四季を楽しみながらのピクニック等、富山県の自然の恵みを堪能する。
●先輩移住者 高桑さん(システムエンジニア→酒造業・事務職) 愛媛県出身。2019年に夫の地元であり夫が店を営む富山県南砺市上平地区、いわゆる五箇山に移住。 3.11を都会で経験し、移住を検討。一人旅で五箇山に偶然泊まり、自然の中で生きる人々、また現在の夫に出会い、流されるように移住。 これまた偶然の出会いから、最近は、登山に目覚める。家の周りにも自然しかないので、遊ぶ場所には困らないが、美味しい物ばかりで、すぐ太ってしまうのが悩み。


皆さまのご参加をお待ちしております!
[日時] 2024年6月12日(水)19:30~20:30(予定) [参加費] 無料 [会場] zoomによるオンライン開催 ・通信料はご自身でのご負担となります。 ・参加お申し込み後、当日の参加リンクURL及び入室用パスワードを、メールでご案内します。 セミナー当日までに、ご使用の端末へ「Zoom」アプリのダウンロード、インストールをお願いいたします。(ダウンロード、アプリの利用は無料)
▼『興味がある』を押していただき、下記ご確認くださいませ▼ https://toyama-teiju.jp/event/35950/
▼セミナーお申し込みフォームはこちら▼ https://tymb.f.msgs.jp/n/form/tymb/S2PFFPMPptYmrmQ9sbVcn


主催:富山県 くらしたい国、富山推進本部
このプロジェクトの作成者
絶景の日常で暮らそう。東京から新幹線で約2時間。標高3000m級の立山連峰から水深1000m超の富山湾まで高低差4000mの大パノラマが織りなす圧巻の自然。全国トップクラスの充実した子育て環境や安全・安心な就労環境、生活環境など魅力たっぷりの富山県へようこそ!