- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【青森県】オーダーメイド型 農業就業体験ツアー(おひとり様から参加OK!)
農業に御関心のある方、青森県で農業をしてみたい方必見です!
青森県内の農業法人で農作業体験をしてみませんか?
青森県は、本州の最北端に位置し、三方を海に囲まれ、県の中央部を奥羽山脈に分断されているため、同じ県内でも気候が大きく異なります。そのため、全国トップの生産量を誇るりんごやにんにくを始め、ながいもや畜産物など地域によって様々な農産物が生産されています。
「農業就業体験ツアー」参加者大募集です!
青森県での就農や移住に関心のある県外在住者に、まずは現地に足を運んで、農業法人の仕事を体験していただき、青森県の農業の現状やどういった仕事があるかなどを知ってもらいたいと思い、農業就業体験ツアーを実施しています。
体験可能品目は、りんご、にんにく、ながいも、畜産(養豚、酪農)と多様です!
農業未経験の方もぜひ青森県での農業を体験してみませんか?
■参加要件
①本県への移住を検討している首都圏等の県外在住者(本県出身者を含む)
②農業に関心がある又は農業法人等への就職を希望する方
③20歳から59歳までの方
■申込方法
下記の農業就業体験ツアーHP(青森県 農業就業情報サイト「農なび青森」)の予約ページからお申込みをお願いします。
https://www.nounavi-aomori.jp/start/archives/1656
\こんな方におすすめのツアーです/
・青森への移住に関心のある方
・農業に関心がある方
・農業法人での就職を希望する方
皆様の御参加をお待ちしております!
~ ♪ ~ 『オーダーメイド型』農業就業体験ツアーの内容 ~♪ ~
■ツアー実施期間:令和6年8月26日~11月15日のうち2泊3日
※上記期間内の希望する日程で実施する事ができます。ただし、10月下旬の紅葉時期は、宿泊施設の手配が困難、又は
宿泊費の高騰により、参加費用が高くなる場合がありますので、御考慮ください。
※受入先法人との調整を行うため、希望する日程の2~3週間前にお申込みください。
■ツアー参加費用:参加者居住地や希望農業法人により異なりますが、\\交通費・宿泊費を半額程度助成します!//
※費用に関する詳細や目安は「下記専用URL」より御確認ください。
■体験できる農業:りんご、野菜(にんにく、ながいも)、畜産(酪農、養豚)の県内11農業法人からお選びいただけます。
※農業法人の詳細は下記「専用URL」より御確認ください。
■ツアのースケジュール(例)
〇1日目 (集 合) 受入先農業法人最寄り駅等で受入担当者と合流します
(ガイダンス) 法人概要や体験内容について説明を受けます
(農 業 体 験 ) 法人担当者に指導を受けながら農作業を行います
〇2日目 (農 業 体 験 ) 終日(8時間程度)、受入先農業法人にて農作業を行います
〇3日目 (視 察) 周辺の生活環境や観光施設の視察を行います(自由行動)
※オーダーメイド型の為「居住地、希望農業法人、その他希望等」により異なります
りんごの農業法人体験の様子
養豚の農業法人体験の様子
☆★☆ 農業法人体験ツアーの『詳細』『お申込み』はこちら ☆★☆
専用URL(農ナビ青森/青森県農業・就業情報サイト)
http://www.nounavi-aomori.jp/start/archives/1656
りんごの農業法人体験の様子
りんごの農業法人体験の様子
【募集中】お申込みお待ちしております!
募集を開始して約1週間たちますが、複数お問合せをいただいております。
実際に就農体験が確定した参加者の方もいらっしゃいます!
当企画を通じて、ぜひ青森県の農業に触れてみてください!まずは体験する事から始めませんか?
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
青森県は、三方を海に囲まれ、県の中央部に位置する奥羽山脈が県内を二分しているなど、海域や地形が複雑なことから、同地域によって気候が大きく異なります。
日本海側の津軽地域は豪雪地帯ではあるものの、日本海を北上する温暖な對馬暖流のおかげで夏は温暖。
世界自然遺産の白神山地や八甲田連峰、岩木山から流れる清らかな水が大地を潤し、米やりんごなど、多くの実りをもたらしています。
太平洋側の県南地域は、冷たく湿った偏東風(やませ)の影響で夏季冷涼であることから、ながいもやごぼうといった野菜の大産地となっています。
その他にも、地域特性を生かした多様な農産物が県内各地で生産されています。
地域から様々な情報を発信しております。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。