10/19(土)~20(日)山形・置賜(おきたま)「就農希望者向け産地体験ツアー」開催!
体験する
開催日:2024/10/19
終了日:2024/10/09

10/19(土)~20(日)山形・置賜(おきたま)「就農希望者向け産地体験ツアー」開催!

pin 山形県
(サブエリア: 長井市/飯豊町)

山形県置賜(おきたま)地域での就農に興味をお持ちの方を対象に、1泊2日で置賜地域を巡り、先輩農家を訪問し農作業体験などを行う「産地体験ツアー」を開催します。
他県から移住し就農した先輩農家さんとの交流や、農作業体験などを通して、山形県置賜地域の暮らしと農業の魅力をぜひ感じてみてください!

【産地体験ツアーのポイント】
○ 1泊2日で置賜地域を巡り、先輩農家のもとで農作業を体験!
○ 他県から移住就農した先輩農家や、新規就農者希望者の研修を受け入れている
 農場を訪問。移住・就農に興味のある方であればどなたでもOK!
○ 滞在中の宿泊費・交通費・飲食代などはかかりません!(参加費無料)

★「興味ある」してくださった方へ詳細情報をお送りします。

先輩農家を訪問し、移住・就農の「リアル」を体感してほしい

「いつかは移住して農業をしてみたい!」

でも、知らない土地で農業を始めることは誰でも不安なことだらけ。

だからこそ、移住・就農先を選ぶにあたって、実際にその土地を訪れることは必須ですよね。
そしてできれば、その土地の農家さんや、移住・就農した先輩がいればぜひ話を聞いてみたいし、実際に農作業を体験してみたいですよね。

そんな思いを形にできるツアーを企画しました。

同主旨のツアーは、昨年度(令和5年度)に第1回目を開催。
3組6名の参加者が、米沢市と南陽市の先輩農家を訪問しました。
農作業を体験したり、先輩農家に移住や就農についてのギモンに答えていただいたり。
夜は山形名物の「芋煮」を食べながら、親睦を図りました。
実施後の参加者アンケートは、全員から「とても満足」との評価をいただきました。

ご好評につき、この度はツアー第2弾を企画。

あなたにぴったりな「農のある暮らし」を、山形・置賜で見つけてみませんか。

★「興味ある」してくださった方へ詳細情報をお送りします。

昨年度のツアーの様子(茎ブロッコリー収穫体験)

昨年度のツアーの様子(茎ブロッコリー収穫体験)

昨年度のツアーの様子(赤かぶの葉切り)

昨年度のツアーの様子(赤かぶの葉切り)

山形県置賜地域での暮らしや農業に興味がある方と出会いたい!

山形県置賜地域での就農に興味をお持ちの方であればどなたでも参加可能です。
特に、
・新・農業人フェアなど就農イベントに参加したことがある方
・移住や就農に興味をお持ちの方
・新規就農先、研修先を探している方
・今すぐではないけど、いつか農業をしてみたい方
・自然豊かな地域、冬は雪に囲まれた生活に興味がある方
などにオススメです!

ツアーで訪れる「長井市」の風景です

ツアーで訪れる「長井市」の風景です

ツアーで訪れる「飯豊町」の風景です

ツアーで訪れる「飯豊町」の風景です

イベント・ツアー内容

開催日程:2024年10月19日~ 2024年10月20日

所要時間:1泊2日(初日の13:30に集合し、翌日の14:30頃に解散予定)

費用:無料(集合場所までの交通費はご負担ください)

定員:10 人

最小催行人数:1 人

集合場所:JR赤湯駅

解散場所:JR赤湯駅

スケジュール

10/19(土)
13:30  JR赤湯駅集合
     あいさつ・オリエンテーション等

14:15頃  先輩農家訪問・農業体験① @飯豊町
      ■先輩農家:(有)後藤農場 後藤隆英さんほか
      ■体験内容:ブロッコリーや花卉の収穫・選別
             ・出荷準備 等
17:20頃  宿泊施設到着
     (「ホテルスロービレッジ飯豊」を予定)
18:00頃  先輩農家等との交流会
     (「農家レストラン エルベ」を予定)

10/20(日)
朝食
8:15頃  先輩農家訪問・農業体験② @長井市
      ■先輩農家:寺嶋崇さん
      ■体験内容:ミニトマトやさつまいもの収穫、
            春菊の植え付け 等

11:30頃  昼食
     (長井市内「福昌」で米沢牛ランチを予定)
12:40頃  道の駅などでお土産購入(フリータイム)

13:40頃  JR赤湯駅解散

※ツアー行程・時間は、農作物の生育状況や当日の天候等
 により変更する場合があります。予めご了承ください。

★「興味ある」してくださった方へ詳細情報をお送りします。

置賜農業振興協議会
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
山形県
置賜農業振興協議会が紹介する山形県ってこんなところ!

山形県置賜(おきたま)地域は山形県の南部に位置し、明治時代に英国の女性旅行家"イザベラ・バード"がこの地を訪れたとき、その実り豊かな大地と人情の温かさから"東洋のアルカディア(理想郷)"と称した地域です。

置賜地域の農業のうち最も産出額が多いのは「米」で、次いで「畜産」、「果実」の順となっています。果実の主なものは、ぶどう(「デラウェア」は生産量日本一)、りんご、さくらんぼ、洋なし(「ラ・フランス」など)となっています。

全国的に有名な米沢牛、酒蔵やワイナリーが数多くあるほか、ラーメンや蕎麦といったグルメも充実しています。

置賜農業振興協議会
山形県置賜総合支庁産業経済部農業振興課

置賜農業振興協議会は、山形県置賜地域(山形県の南部の地域)の農業の生産・流通・販売の課題解決のため、その振興方策を検討・提言・実施する組織として、昭和63年2月10日に設立されました。
構成メンバーは、山形県置賜地域の行政機関と農業団体※です。
※山形県置賜総合支庁、管内8市町、山形おきたま農業協同組合、山形県酪農業協同組合、JA全農山形(置賜地区センター)、山形県農業共済組合置賜支所(事務局:山形県置賜総合支庁農業振興課)

8
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!
{{WANTED_TEXT}}