
「癒しがすぐそこにある暮らし。@熊本県菊池市‐」をライブ配信します!
開催日程:
2025/01/17 09:00 ~ 2025/01/17 10:00
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2025/01/17「興味ある」が押されました!
2025/01/17熊本県菊池市では移住体験ツアーの一環として、オンライントークイベントを全2回開催します!
菊池の癒しをお届け!
第1弾の菊池の「癒し」である豊かな自然や観光名所についてまとめて紹介します!
菊池市は自然豊かで都市部とのアクセスもよくちょうどいい田舎です。 菊池渓谷をはじめ四季折々の景色を楽しむことができます! 菊池温泉や高品質は農産物など身も心もいやしてくれるコンテンツであふれています!
また、11月23日~24日に開催した、癒しの里菊池の移住体験ツアーの様子も紹介をします!移住体験ツアーは、菊池の癒しを存分に体験できる1泊2日のプランで開催しました。当日参加できなかった方や少しでも気になる方はぜひご視聴ください!たくさんの方のご参加をお待ちしています!
2月に開催予定の第2弾では菊池のめぐり方を紹介いたしますので、乞うご期待ください!
移住先を探している方におすすめ
移住先をどうしようか迷っている人は、この配信を見いただけると、菊池のことを知ってもらうことができます。また、第2回目の配信と合わせて視聴すると菊池に行きたくなること間違いなし!ぜひご視聴ください!
ご視聴を希望される方やもっと詳細を知りたい方はこのプロジェクトの「応募したい」ボタンを押してください!追って詳細をお知らせします!
募集要項
※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。
癒しがすぐそこにある暮らし。@熊本県菊池市‐
2025/01/17 09:00 〜 2025/01/17 10:00
1月17日(金)18:00~19:00
参加無料
オンライン
菊池市地域振興課 集落・定住支援室
このプロジェクトの地域

菊池市
人口 4.38万人

菊池市集落・定住支援室が紹介する菊池市ってこんなところ!
菊池市集落・定住支援室が紹介する菊池市ってこんなところ! 菊池市は、人口約4万8千人、熊本県の北東部に位置し、阿蘇の外輪山を源とする菊池川・迫間川・合志川による豊かな水資源と肥沃な大地に恵まれ、県内有数の農林畜産業の盛んな地域です。
菊池武光公を筆頭に、一時は九州を平定した菊池一族により九州の政治・文化の中心地として栄えました。
観光面では毎年多くの観光客が訪れる菊池渓谷や日本の名湯百選に認定された菊池温泉のほか、各地に桜、コスモス、ホタルなどの四季を彩る自然や菊池一族の歴史と伝統を物語る観光スポットがあり県内外から多くの観光客が訪れます。
菊池市中心部から、車で熊本市まで約60分、くまもと空港まで約30分、阿蘇まで約30分という、田舎にも都市部にも便利な場所にあり、特に子育て世代に“ちょうどいいまち“として人気を集めている地域です!
このプロジェクトの作成者
こんにちは!熊本県菊池市です。
菊池市は、人口約4万7千人、熊本県の北東部に位置し、阿蘇の外輪山を源とする菊池川・迫間川・合志川による豊かな水資源と肥沃な大地に恵まれ、県内有数の農林畜産業の盛んな地域です。
菊池武光公を筆頭に、一時は九州を平定した菊池一族により九州の政治・文化の中心地として栄えました。
観光面では毎年多くの観光客が訪れる菊池渓谷や日本の名湯百選に認定された菊池温泉のほか、各地に桜、コスモス、ホタルなどの四季を彩る自然や菊池一族の歴史と伝統を物語る観光スポットがあり県内外から多くの観光客が訪れます。
菊池市中心部から、車で熊本市まで約60分、くまもと空港まで約30分、阿蘇まで約30分という、田舎にも都市部にも便利な場所にあり、特に子育て世代に“ちょうどいいまち“として人気を集めている地域です!