
【無料のお試し住宅あり!】鍋で地域の「オモシロい人」と交流 ~コミュニティナースを囲んで~
開催日程:
12025/02/02 08:00 ~ 2025/02/02 12:00
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2025/01/31「興味ある」が押されました!
2025/01/23【 鍋で交流し、地域交流を!】 石川県能美市には、暮らしを楽しむ達人が多くいます。 そんな地域の達人たちと、コミュニティナースをお招きし 鍋パーティー交流会が開催します! ※コミュニティナースとは? (https://nomi-iju.org/corporate-voice015/) . .
【 イベント概要】日時:2025年2月2日(日)17時~ 会費:2000円 持物:持参ドリンク(お茶は用意あり)よければ何か一品(おつまみや鍋の具材もOK) 備考:①17時~21時の間で出入り自由 ②アルコールの用意あり、飲まれる方はカンパ(1000円ほど) ③受け入れの関係上、限定2組まで
オモシロい人と出会う大チャンス!
● 日本一小さい専業農家 ● Iターン移住後、ヨガ講師 ● 都市部から田舎へ移転したカフェオーナー . その他にも、地域で活動する方々も多数参加されます 地域の「オモシロい人」と出会う大チャンスですので 奮ってご参加ください!


地域で面白く暮らしませんか?
● 石川県に移住したい方 ● 石川県能美市に移住が決まっている方 ● 移住を考えているけど、移住先が決まらない方 . 移住先を決めるには人の縁が不可欠です あなたの人生が変わるご縁が生まれるかもしれません まずはご連絡・ご相談ください!


募集要項
【無料のお試し住宅あり!】鍋で地域の「オモシロい人」と交流 コミュニティナースを囲んで
2025/02/02 08:00 〜 2025/02/02 12:00
◆参加費2000円(アルコール付は+1000円) ◆現地までの交通費は実費 ◆宿泊費は、無料のお試し住宅もご活用ください https://nomi-iju.org/support/house-stay/
現地集合
移住コーディネーター/迫 真琴
このプロジェクトの地域

能美市
人口 4.82万人

迫 真琴が紹介する能美市ってこんなところ!
石川県能美市の魅力のひとつが「人」 今回はコミュニティナースを応援するために 勝手に集まるグループで開催するイベントです . それぞれのやりたいことを応援したり これからの地域の未来を話したり 未来志向な会になっています . . そんな魅力ある「人」に身近に出会えるのが 石川県能美市の魅力の1つです まずは地域にお越しください!
このプロジェクトの作成者
千葉県出身、2019年に石川県加賀市に移住。地域おこし協力隊として移住コーディネーターを経験し、これまで約70組110人以上の移住者誘致をお手伝いする。 . 2022年からは(株)ぶなの森の移住・定住コーディネーターとして、能美市・加賀市を中心に移住希望者のサポートを継続。2024年にいしかわ空き家Labを個人事業として取り組む。