募集終了

「免許なし・車無し」でも大丈夫!:JR駅徒歩圏内にお試し住宅をご用意【無料】

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/03/31
★コンセプト 「車を使わずに移住体験」 「なんとなく、移住に興味ある!」 「どこでも働けるなら、地方もありでは?」 「移住体験をしてから、具体的に考えたい。」 こんな想いに蓋をするのが、そう、【車🚗】 . 移住希望者は都市圏在住の方が多く 車を日常的に利用しないだけでなく そもそも免許がない方も多いのではないでしょうか? . そんな方のために、車なしで移住体験ができる 無料のお試し住宅【能美暮らしの家】をご用意しました👏 JR駅からほど近く、また徒歩圏内で買い物もできます. https://nomi-iju.org/trial-stay-house/house-stay (プロジェクトにいいねもお願いします) . . ★対象者 〇移住に興味・関心がある 〇石川県能美市への移住を予定している 〇石川県での移住先を探している こんな方々はぜひご利用お待ちしております ※観光目的のご利用はお断りしています . . ★参加方法

①プロジェクトに「興味ある」or「応募したい」を押す ②移住コーディネーターとメッセージ ③オンライン移住相談(日程調整、事前相談など) ④現地にGo!

まずは地域にお越しください!一緒に移住を考えます✋

★能美市は意外と便利なまち! 今回ご案内するのは【石川県能美市】 県内でも子育て支援が手厚く 金沢からもわりかし近い 里山・里海を持つ町です. . コミュニティバス「能美バス」を活用し 車なしで、リーズナブルに市内を巡るのもよい体験です. https://www.city.nomi.ishikawa.jp/www/genre/1000100000278/index.html . . ★お試し住宅「能美暮らしの家」について 施設:木造戸建 費用:無料(最大6泊まで) 場所:JR能美根上駅の近く(https://goo.gl/maps/mapKG8i8Zs48R7cu6) 設備:基本的な家具・家電類、食器・調理器具等、布団類あります 備考:洗濯機なし(コインランドリーへ)、事務局の事務所併設 周辺:スーパーやコンビニ、飲食店など徒歩圏にあり https://nomi-iju.org/trial-stay-house/house-stay . . ★現地までのアクセス パターン1:東京圏在住 電車 :北陸新幹線で「金沢駅」→乗り換えて「能美根上駅」 飛行機:羽田空港→小松空港へ . パターン2:関西圏 電車 :特急で「小松駅」→乗り換えて「能美根上駅」 飛行機:「伊丹空港」→「小松空港」へ ※「能美根上駅」や「小松空港」で、スタッフがお迎えにあがれます . . ★現地サポートあり!

地域に詳しい移住コーディネーターが 現地での移住サポートします! . 例) 〇移住相談 〇オーダーメイドの移住体験ツアー 〇仕事・物件さがし等のサポート

和室の寝室、小さいお子様にもあんしんです
和室の寝室、小さいお子様にもあんしんです
実は歩いて海にも行けちゃう!最後に海に沈む夕陽をみたのはいつですか?
実は歩いて海にも行けちゃう!最後に海に沈む夕陽をみたのはいつですか?

「移住したい」を応援し、叶えるお手伝いをします

★こんな方ぜひお越しください

移住をしたい気持ちは、人それぞれ異なります. それぞれに合うかたちで移住ができるように、 私たちがお手伝いします. . 例えばこんなことに興味ありませんか? 〇自然環境豊かなところで、子育てしたい! 〇空き家を利活用したい! 〇農業や家庭菜園など、農的なくらしがしたい! 〇地方ならではの、仕事をしたい! . だれしも最初から具体的なイメージは描けません. まずは現地に来てみること、その一歩が重要です. お気軽に一度お越しください✋

子育てファミリーには、市内の遊べる公園をご紹介!
子育てファミリーには、市内の遊べる公園をご紹介!
物件さがしや空き家利活用のアドバイスなども!
物件さがしや空き家利活用のアドバイスなども!

募集要項

開催日程
1

所要時間

※現地でオーダーメイドの移住体験ツアーあり

費用

無料(食費等、現地でかかる費用等は実費)

その他

・最小催行人数:1名

能美市移住定住促進協議会(事務局・(株)ぶなの森)

このプロジェクトの地域

石川県

能美市

人口 4.82万人

能美市

迫 真琴が紹介する能美市ってこんなところ!

●「能美市」の概要 能美市は石川県の南部、加賀平野のほぼ中央に位置し、県都金沢へは北東約20kmの距離にあり、南には日本海側の拠点「小松空港」がある小松市が隣接しています。 西部に白砂青松の美しい海岸線を有する日本海を望み、中央部には標高2,702mの霊峰白山から流れ出る手取川と梯川に挟まれた扇状地、そして東側には白山山系に連なる能美丘陵が美しい稜線を描いており、海・山・川・平地の自然に恵まれた、非常に豊かな地域です。

里山エリアの辰口地区には、辰口丘陵公園やいしかわ動物園、こくぞう里山公園、七ツ滝、貴重な生物が生息する蟹淵などがあります。手取川沿いには、水辺プラザや手取フィッシュランドなどもあります。能美根上駅から歩いていける加賀舞子海岸は砂浜が広がり、釣りや砂遊びを楽しむことができ、ハマナスの群生地もあります。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

千葉県出身、2019年に石川県加賀市に移住。地域おこし協力隊として移住コーディネーターを経験し、これまで約70組110人以上の移住者誘致をお手伝いする。 . 2022年からは(株)ぶなの森の移住・定住コーディネーターとして、能美市・加賀市を中心に移住希望者のサポートを継続。2024年にいしかわ空き家Labを個人事業として取り組む。

Loading