
ハーブにふれて春畑で過ごす1日【西都市移住者コミュニティイベント】
開催日程:
12025/03/09 02:00 ~ 2025/03/09 05:00
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2025/03/06「興味ある」が押されました!
2025/03/04令和6年度移住者コミュニティのイベントを開催します! 今回は、テーマに合わせてハーブを選び自分だけの鉢植えを作るワークショップや、お子様向けのなぞなぞ種探し、ランチパーティーを開催! そんなプリミティブな体験を通して、移住者同士の交流を深めませんか?
事務局のKOKOKARAスタッフも参加して、色々な方とお話しできるようフォローしますので 人見知りさんや、お一人参加の方も、安心してお越しください(^^)
ランチ・ドリンク・ワークショップにハーブポットがもらえる!
【開催日】2025年3月9日(日) 【時 間】11:00~14:00 【開催地】西都原古墳群(ももくり農園) 【会 費】 大人(高校生以上) 3,500円/人 子ども(4歳~中学生以下) 1,500円/人程度 幼児(3歳以下) 無料(※ハーブポットはつきません) ※会費にはランチ・ドリンク・ワークショップ・ハーブポットのお土産全て含む。 【雨天時】会場を変更して開催を予定。会場に関しては追ってご連絡いたします。 【お問い合わせ】一般社団法人まちづくり西都KOKOKARA


西都への移住者が集まるコミュニティで移住の先輩と話せる
西都へ移住した先輩が集まるコミュニティで、いろんなお話をしませんか?
応募締め切りは、3/6(木)17:00まで。奮ってご応募ください! ご応募を確認できた方から順次、弊社よりご連絡をいたします。 ※応募者多数の場合は、抽選となる場合がございます。ご了承ください。


募集要項
ハーブにふれて春畑で過ごす1日【西都市移住者コミュニティイベント】
2025/03/09 02:00 〜 2025/03/09 05:00
【会 費】 大人(高校生以上) 3,500円/人 子ども(4歳~中学生以下) 1,500円/人程度 幼児(3歳以下) 無料(※ハーブポットはつきません) ※会費にはランチ・ドリンク・ワークショップ・ハーブポットのお土産全て含む。
西都原古墳群(ももくり農園)
申込者多数の場合、抽選となる場合がございます。
一般社団法人まちづくり西都KOKOKARA
このプロジェクトの地域

西都市
人口 2.64万人

まちづくり西都KOKOKARAが紹介する西都市ってこんなところ!
宮崎県のまんなかにある西都市は、県内どこでも移動しやすく、宮崎空港までは1時間前後、宮崎市中心地までは30分ほどでアクセスできます。 古代遺跡が残っているだけあって自然災害も少なく、温暖な気候が心地よいです。 西都原という高台には素晴らしい県立考古博物館と日本最大級の古墳群があり、大昔から人々が営み続けた土地で、ふと古代に思いを馳せられる素敵な場所です。 鉄道が廃線になって久しく、自家用車は必須ですが、道路が広く綺麗なので、運転が不慣れだった私もすぐに馴染むことができました。
深く表情豊かな自然と、コンパクトなまちが隣り合ったこの地域は、どなたにでも「お帰りなさい」と言ってくれるような、あたたかい雰囲気に包まれています◎
このプロジェクトの作成者
宮崎県西都市にあるまちづくり会社【まちづくり西都KOKOKARA】です!
民間と行政の中間ポジションから西都のまちづくりを総合的かつ戦略的に考え、実行していくことが私たちの役割であると考えています。
一時的な賑わいではなく、持続可能なまちづくりを実行するためには、次世代人材の育成を推進しつつ 地域経済の活性化を行っていくことが必要となります。
明るく豊かな西都の未来を創生するために、持続可能なまちづくりを推進する民間活力として貢献します。