
新潟 酒の宴 交流会
開催日程:
2025/03/07 08:00 ~ 2025/03/07 12:00
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2025/03/07「興味ある」が押されました!
2025/03/07移住は地域を知らなければミスマッチが起きてしまう。 移住に興味があっても、「どんな人が住んでいるのか」「地域の雰囲気はどうか」が分からないと不安です。 地域を知ることが移住のスタート地点であり今後の生活の第一歩です。
新潟の豊かな酒文化を楽しみながら、人と人がつながる特別な交流会を開催します。地元の酒蔵が自慢の日本酒を振る舞い、食とのペアリングを通じて、新潟ならではの味覚体験を提供。さらに、歴史的建築物や港町の風情を感じられる会場で、新潟の文化や開港の歴史にも触れることができます。
この交流会は、地元の方々はもちろん、地方の方も参加されるので 日本酒を片手に、新潟の未来を語り合い、文化と経済のつながりを深める場となることを目指します。
新潟の酒と人が交わるこの宴で、新しい出会いや発見を楽しんでみませんか?
不安を楽しみに変える交流の場
「新潟に移住を考えているけど、不安がある…」そんな方にこそ、この交流会に来ていただきたいです!
新潟の酒と食を楽しみながら、地元の方々や先輩移住者と気軽に話せる場を用意しました。新潟の暮らしのリアルな話、仕事のこと、地域コミュニティのこと、冬の過ごし方まで、移住前に気になることを直接聞くことができます。
また、新潟ならではの文化や開港の歴史に触れることで、ただ住むだけでなく「新潟だからこそできる暮らし」に魅力を感じてもらえるはずです。
「移住が不安」から「新潟での暮らしが楽しみ!」に変わる、そんなきっかけをつくる交流会です。ぜひお気軽にご参加ください!


新潟に移住を考えているけど不安だな、、
新潟への移住を考えているけれど、不安がある方 🏡💭 住まい、仕事、地域の雰囲気など、移住前に知りたいリアルな情報を聞くことができます。
新潟の暮らしや文化をもっと知りたい方 🏯✨ 日本酒や食、港町の歴史などを体験しながら、新潟の魅力に触れられます。
地元の人や先輩移住者とつながりたい方 🤝🌱 実際に新潟で暮らしている人と話すことで、新しい出会いやつながりが生まれます。
仕事やビジネスの可能性を探したい方 💼📈 新潟での仕事や起業、地域での活動について情報交換ができます。
自然の中でのびのび暮らしたい方 🌿🌊 新潟の四季や風土を楽しむ暮らしに興味がある方へ。

募集要項
※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。
新潟 酒の宴 交流会
2025/03/07 08:00 〜 2025/03/07 12:00
3月7日(土曜日)17:00~
参加費 1000円 ※好きな日本酒をお持ちください。
開催場所 コミュニティスペース 縁
17:00 集合 17:15 新潟市協力隊挨拶&太田さん挨拶 17:20 乾杯 17:30 トークタイム(立食タイプ) 県外・県内の日本酒好きが集まる この時期のだけのトクベツな交流会です。
新潟市地域おこし協力隊
このプロジェクトの地域

新潟市
人口 78.90万人

新潟市都市型地域おこし協力隊 小林が紹介する新潟市ってこんなところ!
{ちょうどいい町}
自然と都市の調和:自然豊かな越後平野に囲まれ、日本海側に沈む夕日や信濃川などの自然美を満喫できます。また、ファッションビルやスタジアム、イベントホールなどのスポットも点在し、ほどよく都会的な雰囲気も味わえます。
このプロジェクトの作成者
東京生まれ、東京育ち。 2022年に新潟市に移住しました! 現在はテレワークで新潟協力隊として活動しており 東京の法人の代表取締役を勤めています。