募集終了

【10/24(土)・10/28(水)】えひめ移住&お仕事オンライン相談会 「暮らし」「住まい」「仕事」に関する情報が一度で聞けちゃいます!

愛媛県への移住やUターンに興味がある方必見! 愛媛県全域の「暮らし」「住まい」「仕事」に関する情報が一度で聞ける個別相談会を開催します。

・地方移住後の生活ってどんな感じだろう? ・地方は家賃が安いって本当? ・仕事はどうやって探していけばいいの?

などの疑問に、えひめ移住コンシェルジュ・地域おこし協力隊が中心となって移住促進をサポートしている「えひめ暮らしネットワーク」と、就職・転職支援を行っている「ふるさと愛媛Uターンセンター」が一緒になって、皆様の疑問にお応えします。

具体的に何も決まっていない方も是非ご相談ください!

気になる!という方はまずは「興味ある」をお願いします。 詳しくはこちら!https://www.ten-shoku.net/ehime-uiturn/news/%e3%80%9010-24%e5%9c%9f%e3%83%bb28%e6%b0%b4%e3%80%91%e3%81%88%e3%81%b2%e3%82%81%e7%a7%bb%e4%bd%8f%ef%bc%86%e3%81%8a%e4%bb%95%e4%ba%8b%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e7%9b%b8%e8%ab%87/

えひめ移住&お仕事オンライン相談会 開催概要

<日時>

①2020年10月24日(土) 10:00~10:45/11:00~11:45 12:00~12:45/13:00~13:45 14:00~14:45/15:00~15:45 16:00~16:45

②2020年10月28日(水) 13:00~13:45/14:00~14:45 15:00~15:45/16:00~16:45 17:00~17:45/18:00~18:45 19:00~19:45

<参加費>

無料

<開催場所>

ご自宅からオンライン ・Zoomを使ったWEB個別相談会のため、自宅にいながら相談できます!

<内容>

下記、全てのエリアの移住に関するあらゆる情報と就職・転職に関する企業・求人の相談ができます! 当日は、地域おこし協力隊と、おしごと相談窓口のコンサルタントが相談に応じます。

東予エリア(四国中央市、新居浜市、西条市、今治市、上島町) 中予エリア(松山市、伊予市、東温市、久万高原町、松前町、砥部町) 南予エリア(大洲市、八幡浜市、宇和島市、西予市、内子町、伊方町、鬼北町、松野町、愛南町)

移住相談員紹介

ーー2020/10/24(土)登場予定!--------

本多 正彦 (ほんだ まさひこ) 一般社団法人えひめ暮らしネットワーク 参事

2013年より、伊予市双海町の地域おこし協力隊として活動。移住支援を主としながら、多様な活動に取り組む。3年間の任期満了後、活動地に定住し観光協会へ2年間就業。現在では、映像・印刷物製作や農業など、多業な田舎暮らしを送る。

【コレを聞くならこのヒト!】 ・地域おこし協力隊のこと ・地域との関係づくり ・地域での就業、多業など

ーー2020/10/28(水)登場予定!--------

鍋島 悠弥 (なべしま ゆうや) さかりば農園/農村ゲストハウスさかりば/いろいろ一般社団法人えひめ暮らしネットワーク 副代表理事

近畿大学大学院農学研究科にて地方の観光開発の研究に従事。2012年より、今治市上浦町(大三島)の地域おこし協力隊として活動。3年間の任期を満了後、活動地に定住。現在は多様な生業をもちながら島暮らしを送る。

【コレを聞くならこのヒト!】 ・地域おこし協力隊のこと ・地域との関係づくり ・起業、農業、ゲストハウス関連

10/24(土)登場予定の本多さん
10/24(土)登場予定の本多さん
10/28(水)登場予定の鍋島さん
10/28(水)登場予定の鍋島さん

募集要項

開催日程
1

所要時間

10/24(土)、10/28(水)

費用

無料

集合場所

ご自宅からオンライン、もしくは、大阪おしごと相談窓口に来社

その他

・スケジュール: ①2020年10月24日(土) 10:00~10:45/11:00~11:45 12:00~12:45/13:00~13:45 14:00~14:45/15:00~15:45 16:00~16:45

②2020年10月28日(水) 13:00~13:45/14:00~14:45 15:00~15:45/16:00~16:45 17:00~17:45/18:00~18:45 19:00~19:45

このプロジェクトの地域

愛媛県

愛媛県

人口 127.41万人

愛媛県

愛媛ふるさと暮らし応援センターが紹介する愛媛県ってこんなところ!

愛媛県は、日本一細長い佐田岬半島を境に瀬戸内海と宇和海の二つの海に面しています。 瀬戸内海側は、海に面して道後平野(松山市など)や道前平野(新居浜市、西条市など)が広がり、宇和海側は、出入りの多いリアス式海岸になっています。 瀬戸内海・宇和海には200余りの島々があり、海岸線の長さは全国5位(約1,700km)、宇和海南部ではサンゴも見られます。南側に接する高知県との境付近には、西日本最高峰の石鎚山(1,982m)をはじめとする四国山地がそびえており、海・山両方の自然に恵まれています。 気候はおだやかで、災害も少なく、住みやすい地域といえます。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

海と山両方の自然に恵まれ、気候が穏やかで住みやすい愛媛県。そんな愛媛県への移住の相談やイベントの紹介を行っています。島暮らし、山暮らし、街暮らし、地域によっていろんな暮らしが実現できます。あなたのえひめ暮らしを探してみませんか?

Loading