小田原市ではオンライン移住相談を実施中です!

イベント・体験
公開:2025/05/02 ~ 終了:2030/12/31

開催日程:

2025/05/01 15:00 ~ 2030/12/31 14:59

最新情報

「興味ある」が押されました!

2025/05/12

「興味ある」が押されました!

2025/05/03

オンライン移住相談では、一人一人のライフスタイルに合わせた小田原暮らしや小田原のリアルな生活情報を市職員がご紹介します。

・小田原について知りたい方 ・小田原に移住してみたいけど何からスタートしたら良いのかわからない方 ・小田原エリアの特徴を聞きたい方 ・都内での仕事を変えずに小田原に住みたい方 ・新たな環境でのリモートワークを考え始めた方

などのご相談をお待ちしています。

インターネットだけではわからない疑問や不安も様々な資料を交えて分かりやすくご説明します。あなたらしい小田原暮らしを見つける第一歩として、ぜひお気軽にご相談ください。

実施は週2回

下記URLから事前にご予約ください。後日、参加URLをお送りいたします。

https://timerex.net/s/odawara.city.smoutsoudan/8a1ca4bf (ウェブ会議アプリZOOMを利用します。)

■開催日時  毎週火曜日&木曜日(10:00-16:00)※祝日を除く ■参加費  無料  (※wifi環境下でのご利用をおすすめします。通信料はご負担いただきます。) ■所要時間  30分~40分

なお、応募希望の方はこのページの「興味ある」または「応募したい」ボタンを押してください!

その他の取り組み

オンライン移住相談で小田原に興味を持ってくださったら、下記のような取り組みも行っていますので、ぜひご利用ください!

・オーダーメイド型現地案内 https://smout.jp/plans/16543  移住希望者の要望に合わせて市職員が小田原市内をご案内します。

・オンラインコミュニティ  https://smout.jp/plans/18548  移住希望者と先輩移住者が交流できるコミュニティです。

募集要項

※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。

イベント名

小田原市のオンライン移住相談

開催日程

2025/05/01 15:00 〜 2030/12/31 14:59

費用

無料(ウェブ会議アプリZOOMを利用します。通信料はご負担いただきます。)

募集者 / 主催者
小田原市役所企画部企画政策課移住定住係

小田原市役所企画部企画政策課移住定住係

このプロジェクトの地域

神奈川県

小田原市

人口 18.08万人

オダワラボ編集部が紹介する小田原市ってこんなところ!

小田原は、神奈川県西部に位置する温暖な気候のまちです。 森川里海が揃う自然環境に恵まれながら、東海道新幹線を含む複数の鉄道路線や、国道1号、高速道路などが走り、交通の利便性にも優れています。新幹線に乗って通勤している人も多く、テレワークも含め、都会での仕事と豊かな自然に囲まれた小田原での暮らしを両立することができます。 ◆オダワラボHP http://odawalab.com/

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

小田原は、海・川・里・森・街がオールインワンでコンパクトに揃うまちです。緑豊かな山、清らかな川、雄大な海、肥沃な平野、そして温暖な気候があり、多くの魚介類や農産物にも恵まれています。新幹線を利用すれば東京まで約 30 分で行くことができ、市内には鉄道 5社 6 線が乗り入れるなど、交通アクセスにも優れています。海も、山も、歴史も、街も、すべてがすぐ手の届くところにある。それが小田原市です。

「興味ある」しました

プロジェクトに興味を持っていただきありがとうございます。

あなたが「興味ある」ことを「オダワラボ編集部」にお伝えいたします!

「興味ある」を押したプロジェクトは、マイページから確認することができます。

詳細プロフィールを設定することで、スカウトを受けやすくなります。プロフィールはマイページから編集することができます。

メッセージを送信します

あなたが「応募したい」ことを「オダワラボ編集部」にお伝えいたします!

この後、プロジェクトの担当者とコミュニケーションを取れるようにチャットルームを作成するので、知りたいことがあればたずねてみましょう。

「興味ある」も同時に入力され、地域ユーザーからスカウトを受けやすくなります。

ユーザー登録すると
「」ができます。