【京都府連続セミナー第1弾】京都北部で“古民家のある暮らし”、はじめてみませんか?

イベント・体験
公開:2025/05/13 ~ 終了:2025/06/27

開催日程:

2025/06/27 10:00 ~ 2025/06/27 11:40

最新情報

「興味ある」が押されました!

2025/05/30

「興味ある」が押されました!

2025/05/28

今年度京都府では、連続移住セミナーを東京都内で開催します。 第1弾となる今回のセミナーテーマは…『古民家・DIY』!

「古民家で暮らしながら家庭菜園をやってみたい」 「自分でDIYをしたいけど、改修費用ってどのくらいかかるんだろう?」 …そんなイメージ・疑問をお持ちの方にピッタリのセミナーです。 “移住立国”や“半農半X”で有名な綾部市の先輩移住者が、古民家での暮らしや改修費用のリアルをトーク!会場にお越しいただいた方限定で、先輩移住者と直接交流&フリートークできる時間もありますよ~◎

“THE田舎移住”をしたいみなさん、集まれ~!!

自然豊かな風景に囲まれながら、自分たちが食べる分の野菜をつくる。 ゆったりとした時間の中で古民家を少しずつ改修する。

この暮らし、京都北部ならできるんです!

本セミナーの舞台となっている中丹(ちゅうたん)エリア(福知山市・舞鶴市・綾部市)は、そんな暮らしを実践している移住者さんが多く暮らしている地域。車を少し走らせれば、生活関連施設が充実しているマチナカへも行ける、いいとこどりな場所でもあります。

今回は中丹エリアの中でも綾部市で暮らす先輩移住者を迎え、日々の暮らしの様子や古民家を持つことのリアル・移住前後のあれこれなどをお話いただきます。 みなさんの「こんな暮らししたいんだよな…」がここできっと叶うはず!

移住者さんで農業をされている方も結構いるんですよ~
移住者さんで農業をされている方も結構いるんですよ~
こんな古民家に暮らしてみたいですよね…!
こんな古民家に暮らしてみたいですよね…!

「都会から移住って本当にできるのかな」…そんなあなたへ!

今回登場するお2組の先輩移住者さんは、どちらも首都圏から移住された方。 古民家・DIYに興味がある方以外にも、都会の暮らしと京都ローカルの暮らしの違いや、「そもそも都会からどうやって地域に移住するんだ…?」という不安をお持ちの方にもピッタリのイベントとなっています。 先輩移住者さんに、みなさんの抱えている移住のお悩みをたくさん相談してみましょう!

・古民家暮らしや古民家改修に興味がある ・農業に興味がある、家庭菜園をしたい ・自然豊かな地域に移住したいが、何から始めたらいいのか分からない ・先輩移住者に不安や疑問を直接聞いてみたい ・地域と関わるきっかけがほしい ・そもそも都会から地域に移住ってできるのかな…? ・自分に合う地域がまだ定まっていない ・京都北部(中丹エリア)について知りたい

京都北部(中丹エリア)について知らなくても大丈夫!お気軽にお越しくださいね◎

【ゲスト①】湯上 浩樹 さん&麻美 さん:神奈川県→綾部市へ移住し古民家居住中。
【ゲスト①】湯上 浩樹 さん&麻美 さん:神奈川県→綾部市へ移住し古民家居住中。
【ゲスト②】石﨑 葉子 さん:東京都→綾部市へ移住し農家民宿を開業。
【ゲスト②】石﨑 葉子 さん:東京都→綾部市へ移住し農家民宿を開業。

募集要項

※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。

イベント名

京都府移住セミナー第1弾“中丹エリア”【京都北部で始める古民家の暮らし】 ※本イベントはリアル&オンラインのハイブリッド開催です。オンライン参加の方は第1部のみの参加となります。

▼イベント詳細&参加申し込みはこちらから https://www.kyoto-iju.jp/event/event_52284/ ※参加したい!という方は、このページの「興味ある」ボタンもポチッと押してくださいね◎

開催日程

2025/06/27 10:00 〜 2025/06/27 11:40

所要時間

【第1部 19:00~20:10】※オンライン参加者は第1部のみ   ・京都移住コンシェルジュの紹介  ・福知山市・舞鶴市・綾部市の紹介  ・先輩移住者の古民家暮らし体験談 【第2部 20:10~20:40】 ・参加者と先輩移住者とのフリートーク

【閉会後 20:40~21:00】 ※イベント本編は20時40分に閉会しますが、21時までは自由参加の個別相談を行います  ・個別相談(任意参加となります)

費用

参加費:無料

集合場所

リアル会場:ふるさと回帰支援センター セミナー室B @ 東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8F

オンライン会場:Zoom (第1部のみ) ※オンライン参加希望の方へは、後日入室URLをお送りします。

募集者 / 主催者
主催:京都府中丹広域振興局 共催:NPO法人ふるさと回帰支援センター ・京都府移住センター
その他

【参加申込締切】2025年6月24日(火) 16:00まで ▼イベント詳細&参加申し込みはこちらから https://www.kyoto-iju.jp/event/event_52284/ ※参加したい!という方は、このページの「興味ある」ボタンもポチッと押してくださいね◎

主催:京都府中丹広域振興局 共催:NPO法人ふるさと回帰支援センター ・京都府移住センター

このプロジェクトの地域

京都府

京都府

人口 250.99万人

京都府

京都移住コンシェルジュが紹介する京都府ってこんなところ!

華やかな歴史に彩られた京都には、自然・文化・産業・食…語り尽くせぬほど数多くの魅力が集い、その南北に長い地域性からそれぞれ「海の京都」・「森の京都」・「お茶の京都」とも呼ばれる北・中・南部が “京都”を形作っています。 京都の豊かな山や海を眺めながら1日を送るのも、もちろん街のそばに住むことも選択肢のひとつ。四季の移ろいを感じながら、自分らしい暮らしをぜひこの京都で実現しませんか? ▼京都府公式移住・定住情報サイト「今日と明日」 https://www.kyoto-iju.jp/

このプロジェクトの作成者

「興味ある」しました

プロジェクトに興味を持っていただきありがとうございます。

あなたが「興味ある」ことを「京都移住コンシェルジュ」にお伝えいたします!

「興味ある」を押したプロジェクトは、マイページから確認することができます。

詳細プロフィールを設定することで、スカウトを受けやすくなります。プロフィールはマイページから編集することができます。

メッセージを送信します

あなたが「応募したい」ことを「京都移住コンシェルジュ」にお伝えいたします!

この後、プロジェクトの担当者とコミュニケーションを取れるようにチャットルームを作成するので、知りたいことがあればたずねてみましょう。

「興味ある」も同時に入力され、地域ユーザーからスカウトを受けやすくなります。

ユーザー登録すると
「」ができます。