
オンライン全国移住フェア【 10/4開催】横瀬町のお話を聞いてみよう!
最新情報
経過レポートが追加されました!「」
2020/10/07第2回「オンライン全国移住フェア」が10月4日に開催されます。
埼玉県秩父郡“横瀬町”も初出展!!
■イベント詳細■ 「オンライン全国移住フェア」~LOCONECT Vol.2~ 開催予定日時:2020年10月4日(日)10:00~17:00 開催場所:オンライン(ご自宅でもどこでも!) ※通信環境の良い場所からご参加ください。 ※オンライン通話サービスDiscordを使用します。 参加費 :無料 主催:Local Creation Office LOCO(山口県周防大島) 後援:周防大島町
ご参加を希望される方は、まずは「興味ある」ボタンを押してください!
横瀬町のことを知ってほしい!!
東京・池袋駅から特急1本でわずか80分の場所にある埼玉県秩父郡横瀬町。 移住の第一歩、東京通勤、2拠点としておススメ!!! また、人口約8000人という小さな町ではありますが、自然に囲まれていて登山や川遊び、釣りといったアウトドアアクティビティで溢れています。
今回は、オンラインでリアルな横瀬暮らしについてお話します!!
移住コーディネーターの私が、縁もゆかりもない横瀬町へ移住したのは2020年。 当日は、私自身の移住経験についてもお話いたします!
移住1年目の私が、田舎暮らしや都会とのギャップなどなどぶっちゃけます!
移住や人生、仕事、生き方についてもお話しましょう~


個性豊かな面白い人に囲まれる“横瀬町”
私自身、移住してびっくりしたのですが、 濃い人が本当にいっぱいいるんです!
何か新しいことをやってみたくなる、挑戦してみたくなるのが“横瀬町”の魅力。
“まちづくりの実践や実証試験などができるチャレンジのフィールド“として 町が【よこらぼ】というプロジェクトも行っております。
また、素敵な先輩移住者もいらっしゃいます。 例えば、 森のようちえんと絵本カフェ「タテノイト」を開かれた移住ご夫婦。 個性を大事にした教育や、自然の中での暮らしを大切にされていてこんな素晴らしい方とお会いできてよかったと思いました。
今回は、みなさんに横瀬の魅力をいっっぱいお伝えしつつ、 西日本出身で東京暮らし経験もある私自身ののお話しもし、 自分に合った地域をぜひ見つけていただきたいです。


このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

横瀬町
人口 0.73万人