募集終了

福井市役所での働き方@福井市役所オンライン企業説明会

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2021/03/23

 北陸新幹線福井開業を控え、今後ますます発展が期待される福井市で「ZOOMミーティング」を使用したオンライン説明会を開催します。  市役所の仕事や福井市のことをたくさんの方に知っていただき、興味を持っていただけるそんな機会にしたいと考えています。たくさんの方の参加をお待ちしています。

1 対  象:令和3(2021)年度福井市職員採用試験の受験を希望する方        市役所の仕事に関心のある方

2 開催日時:令和3年3月 4日(木)10:00~11:00            3月11日(木)18:00~19:00            3月18日(木)14:00~15:00            3月25日(木)18:00~19:00

3 申込期間:開催日 2日前の17時まで         ※「ふくe-ねっと」での電子申請による事前申請                   https://shinsei.e-fukui.lg.jp/awyPoUmI

4 内  容:① 福井市の組織、主要施策についての説明【30分程度】        ② 質疑応答【30分程度】         ※説明時間等は、参加者数に応じて柔軟に対応

福井市のために働きたい人

・生まれも育ちも福井県!これからは福井市のために働きたい!! ・県外生まれだけど、学生時代を過ごした福井市に戻って働きたい!(Iターン) ・福井市生まれ、県外育ち、けどやっぱり福井市に戻って働きたい!(Uターン)

このプロジェクトの地域

福井県

福井市

人口 26.03万人

福井市

福井市 移住定住交流課(移住係)が紹介する福井市ってこんなところ!

福井市は、九頭竜・足羽・日野の三大河川の扇状地である福井平野に位置する福井県の県都です。

高いレベルの教育と、手厚い子育て環境を誇り、全国都市住みよさランキングでは常に上位にランクインしており、「住めば都」という言葉がぴったりなまちです。

そんな福井市は2024年に北陸新幹線開業を控えており再開発の真っ最中です。 平成のどこか懐かしい街並みが令和の新しい街並みに変化していく様子を 福井市の一員となって見届けませんか?

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

移住を考えているけど、どこに相談したらいいのかわからない。

そのような悩みを解決すべく令和2年度より福井市役所内で新設された部署、それが移住定住推進室です。

当室では移住に関する最初の窓口として、お客様一人一人に合わせた支援制度をご紹介させていただいております。

福井市への移住を思い立ったらまずはお気軽にご相談ください。

同じテーマの特集・タグ

ユーザー登録すると
「」ができます。