
スーパーマーケット&まちづくりの新業態のお店 店長候補募集【豊かな田園風景広がる東近江市愛東地区】
地域なし
東近江市の愛東地区は、琵琶湖の東に広がる湖東平野に位置し、鈴鹿山脈の麓に広がる農村地帯です。 美しい田園風景や東西に流れる愛知川、鈴鹿山脈など雄大な自然に恵まれています。 あわせて、聖徳太子が建立したとされる百済寺をはじめとした歴史深い地域であり、観光客が多数訪れるエリアです。 豊かな地域資源がある一方、高齢者世帯や一人暮らし世帯が増え人口減少による課題も表れてきました。 4554人、1599世帯(令和3年4月1日現在)
地域住民による、地域住民のための、地域住民のお店
愛東地域のお買い物の場であった民間スーパーが約1年前に閉店し、困っているという声が多く寄せられるようになりました。 これに危機感を感じた地域住民たちが発起人となり、「地域住民による、地域住民のための、地域住民のお店」としてスーパーを再生することとなりました。 この新しいスーパーでは、生活必需品のお買い物はもちろん、住民の憩いの場としての役割も担っていきます。 もちろん、ビジネス的にも新しいスーパーとして果敢にチャレンジする姿勢で、お店の経営の要となるマネージャー役の店長を募集いたします。


新しいお店を一緒につくりましょう!
スーパーや小売業、流通業等の経験の有無は問いませんが、新しいお店を一緒に創っていただけるアイデア力や実行力のある方をお待ちしています。 移住に関しては、空き家やシェアハウスの斡旋や暮らし全般のサポート体制も整っています。 愛東地区をあなたの新しい地元として、仲間づくりや楽しい暮らしを実現できる方に是非ご応募いただきたいと思っています。


★経験者優遇★新しいお店の店長候補募集
こちらが勤務条件です。 移住のサポートもいたしますので、まずはお気軽にご応募ください!
【資格】学歴・年齢不問 ※要普通免許(AT限定可) 【時間】7:00~20:00の内でシフト制 ※実働8時間 【給与】月給23万円〜26万5000円 ※年齢・経験による ※月収例30万〜35万円(役職手当含む) ※試用期間3ヶ月/同月給 【休日】日曜、他週1日週休シフト制 ※年間休日115日 【待遇】昇給(年1回)、賞与年2回(業績による)、社会保険完備 交通費支給、車・バイク自転車通勤可、役職手当有 食事補助有、制服貸与、退職金制度有
メロン、ぶどう、梨、スイカ、いちごの地域の特産品も合わせて扱っていきます!

