募集終了

【5/10(金) 必着締切】おだわら起業スクール受講生募集

公開:2019/05/10 ~ 終了:2019/05/10

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2019/05/10

\このプロジェクトの魅力/ ・豪華講師陣による全6回の講義 ・起業スクール終了後も継続的なサポート

\こんな方におすすめ/ ・起業を検討中の方 ・小田原市内で起業に興味のある方

起業を検討中の方に、80名を超える起業家を他スクールを含めて輩出した講師陣が経営者の心構え、販路開拓、経営・収支計画、ビジネスプランの作成等、全6回の講義を展開し、市内での起業を目指す方を応援します。 起業予備軍や起業して間もない方々にとって、必要不可欠な知識を学べる内容をお伝えします。 スクール修了後も、講師によるフォローアップ相談会の開催や、金融機関等の融資紹介等を行い、継続的に創業者をサポートします。

講師は4人。起業家の心構えから事業計画まで伝授します。

おだわら起業スクールについて

【開校日】 令和元年(2019年)5月18日・25日・6月1日・15日、22日、6月29日(毎回土曜日)(全6回)午後1時00分~午後5時00分

【会場】 小田原箱根商工会議所(小田原市城内1-21)

【内容】 第1回 経営者の心構え、ビジネスコミュニケーション  第2回 会計の仕組み(基礎編)、創業のための基礎知識、マーケティング戦略 第3回 会計の仕組み(実践編)、売上の立て方、先輩創業者体験談 第4回 利益計画・収支計画の立て方、必要資金及びコストの把握 第5回 資金調達、創業者向け融資等の紹介、SNS等の活用、ビジネスプランの作成 第6回 ビジネスプランの発表

【対象】 ・市内で起業予定もしくは、起業1年以内の方 ・すべての講義に出席できる方 ・40人(受講動機が 具体的な方や市内在住在勤在学の方を優先)

【受講料】 3,000円(テキスト代など)

【申込について】 4月10日(水)から5月10日(金)17:00(必着)までに合同会社まち元気小田原に、ハガキまたはファクスで住所、氏名、年齢、電話番号、受講動機(100字以内)、志望業種を明記の上、申し込み。 申込先の詳細については、「興味ある」ボタンを押してください。こちらからご連絡差し上げます。

詳細はこちら http://www.city.odawara.kanagawa.jp/municipality/industry/urban/bi.html

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

小田原は、東京から程よい距離の海あり・山ありの中ぐらいの都市です。歴史を重ねた街のたたずまいと、年中開催されるお祭りやイベントのにぎやかさには、古さと新しさが混ざった懐かしさがあります。鉄道5路線が市内を走り交通至便で、地域によっていろいろな顔があります。

Loading