募集終了

【ゲレンデで恋するやまのうち】地元の人と出会いを求める女性参加者を募集します!!

公開:2021/12/27 ~ 終了:2022/01/23

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/01/23

経過レポートが追加されました!「【ゲレンデで恋するやまのうち】参加者集まってきています!!」

2022/01/04

北信州の志賀高原の麓のまち、山ノ内町。 冬にベストシーズンを迎えるこの町で1泊2日の出会いイベントを開催します!! 今回のテーマはスキー婚活、通称「ゲレコン」です。極上のパウダースノーで雪遊び、リゾートホテルでの宿泊、ゲーム交流会、温泉街渋温泉散策、スノーモンキーツアー、マッチングとイベント満載な内容となっています!!

地元で遊んで、地元の人と出会って、住んでみたいと思うきっかけに

移住を考える前にその地域を楽しいと思うことが大切!! 山ノ内町のトップシーズンを楽しんで、素敵な人と出会う、この町に住みたいと思うきっかけになればと思い、企画しました。 冬のイベントとして人気の「ゲレコン」、泊りのイベントなのでゆっくりとお相手を探すことも出来ますし、スタッフもしっかりとお手伝いさせて頂きます。男性の参加者は近隣在住なので地元の人たちと交流することで移住へのイメージを掴み、冬の山ノ内町を楽しみ、出会いのきっかけを探している皆さまのご参加をお待ちしています。

極上のパウダースノーがあなたを待っています!!
極上のパウダースノーがあなたを待っています!!
雪景色と雲海、SORAterraceは行く価値あり!!
雪景色と雲海、SORAterraceは行く価値あり!!

結婚、再婚希望の女性の参加者を募集します

・結婚、再婚希望の25歳~40歳代の女性 ・スキー、スノーボートのウィンタースポーツを楽しめる人 ・新型コロナウィルスワクチンを2回接種済みの方、また必要に応じて陰性証明を用意できる方

申込み・詳細をチェックしたい方は下記URLからアクセスお願いします URL:https://forms.gle/WXWDxjAYTuPZiJ7H7

※URLにアクセスする前に「興味ある」ボタンを押して頂くようにお願いします

ゲレンデが目の前のホテルに宿泊♪
ゲレンデが目の前のホテルに宿泊♪
温泉に浸かるスノーモンキーは今の時期しか見れない
温泉に浸かるスノーモンキーは今の時期しか見れない

募集要項

開催日程
1

2022/02/18 〜

所要時間

令和4年2月19日(土)12:30~2月20日(日)14:30頃

費用

女性:6,500円 ※町特産のお土産が付きます

集合場所

長野電鉄湯田中駅 駅から目的地までは送迎します

その他

・定員:10名 ・最小催行人数:5名 ・解散場所:長野電鉄湯田中駅 ・スケジュール: <料金詳細> ・一泊三食付き(1日目の夕食 2日目の朝食・昼食付き) ※お部屋は2~3名の相部屋となります ・2日間のリフト券付き ※ボード、ウェア等レンタルが必要な方は別途レンタル料金が必要です (通常レンタル料金の半額程度でご案内できる予定です) ・保険も含まれています 【1日目】 12:00~12:30 集合・受付(湯田中駅)          ※本人確認させて頂きます(年齢・検温) 12:30~14:00 宿泊先ホテルに移動・自己紹介・準備 14:00~17:00 スキー、スノーボードで滑走 17:00~18:30 フリータイム・お風呂 18:30~20:00 夕食 20:00~21:00 グループ交流会 ゲーム 21:00~22:00 個別トーク(5分) 1回目のマッチング投票 22:00~     翌日の確認・解散・自由行動  【2日目】 9:00 集合 「ゲレンデ組」 スキー、スノーボード開始 「町歩き組」  渋温泉街・地獄谷野猿公苑移動 11:30 終了 移動開始 12:00~14:00 昼食・2回目マッチング投票 14:30 解散  

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

長野県

山ノ内町

人口 1.01万人

山ノ内町

網守大輝が紹介する山ノ内町ってこんなところ!

長野県、北信州に位置する山ノ内町。 志賀高原の清流と標高の高さからりんご、桃、ブドウなどの果樹園が多くあります。 長野県屈指の温泉街、湯田中渋温泉郷とサラサラのパウダースノーから世界中のファンを持つ志賀高原を有する町。 自然豊かな山ノ内町ですが、近郊には大型のスーパー、総合病院もあり暮らす上でも住みやすい町にもなっています。 写真はこの町で有名な観光スポット、「地獄谷野猿公苑」のお猿さんです。 冬には温泉に入るスノーモンキーが人気です。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

神奈川県横浜市の出身です。東京でブライダルの仕事を7年間していました。地域で暮らすことに憧れを抱きながら過ごし2021年6月に夫婦で山ノ内町に移住する。 現在は地域おこし協力隊員としての町の婚活事業に携っています。

Loading