観光客に選ばれる温泉街、観光地を目指し温海地域の魅力を向上させる観光プログラムの造成と情報発信に取組む地域おこし協力隊を募集します!!」
募集終了
体験する
開催日:2022/05/20
終了日:2022/05/06

観光客に選ばれる温泉街、観光地を目指し温海地域の魅力を向上させる観光プログラムの造成と情報発信に取組む地域おこし協力隊を募集します!!」

鶴岡市は城下町として栄え、豊かな自然環境のもと、日本で初めてユネスコの食文化創造都市に認定された豊かな食材と独自の食文化の宝庫です。鶴岡市温海地域は、開湯1,200年を迎えた東北屈指の名湯である「あつみ温泉」や日本海から新鮮な魚介類が水揚げされる「鼠ヶ関港」があり、豊富な自然環境や恵まれたロケ-ションにあります。しかし、観光情報の発信力が弱く、観光資源をコ-ディネ-ト出来る人材も不足していることから、必要な人に観光情報が届いておらず、交流人口、関係人口の増加にもつながりにくい状況にあります。そこで、観光振興により、交流人口や関係人口の拡大を図り、地域にお金が循環する仕組みを作っていくために、地域資源を活用した観光プログラムの造成や魅力づくり、SNS等を活用した情報発信について、「地域おこし協力隊」として「意欲」と「熱意」を持って活動して頂ける方を募集します。

温海地域の魅力を向上させる観光プログラムを造成したい。

「温海地域」の概要
 温海地域(旧温海町)は、鶴岡市の南西部に位置し、沿岸部は温暖な海洋性の気候、山間部の摩耶山麓は、冬は気温が低く、降雪量も多い地域です。
 温海地域は、山あり、海あり、温泉ありで、豊富な自然環境に恵まれており、観光プログラムの素材として活用出来る地域資源に恵まれています。
(1)あつみ温泉
開湯1,200年を迎えた東北屈指の名湯「あつみ温泉」。
温海岳の山麓に抱かれ、桜、雪景色と四季折々の景色が楽しめる温泉街です。
あつみ温泉は足湯や休憩スポット、まちの魅力づくりなど「そぞろ歩きの楽しい温泉街」を目指した取組みを進めています。
(2)鼠ヶ関
鼠ヶ関は、新潟県境に位置し、「白河の関」、「勿来の関」と並ぶ奥羽3大古関の一つで歌舞伎の演目である「勧進帳」の舞台になった場所と言われており、源義経上陸の地として、義経にまつわる伝説が残っています。
また、山形県内でも有数の水揚げを誇る「鼠ヶ関港」があり、マリンパークねずがせき周辺では、春から秋にかけ、マリンアクティビティーや自然体験を楽しむことが出来ます。
(3)焼畑(やきはた)あつみかぶ(在来作物)
温海かぶは、400年以上も前から焼畑による栽培が行われ、徳川幕府時代の天明5年に時の将軍に献上されていたという記録が残されています。
 夏の時期に、山の斜面を焼き、畑の表面がまだ熱いうちにかぶの種を撒きます。焼き畑による草木灰が肥料になり、空から降り注ぐ雨により発芽し、秋には色鮮やかな赤かぶが収穫出来ます。
(4)温海地域の魅力を向上させる観光プログラムの造成
温海地域の豊かな自然環境や地域資源を組み合わせ、温海地域の魅力を向上させる観光プログラムを造成します。

シ-カヤック体験

シ-カヤック体験

収穫された「焼畑あつみかぶ」

収穫された「焼畑あつみかぶ」

温海地域の観光産業の担い手として活躍してくれる人。

プロジェクトを通じて、温海地域の観光産業の担い手として活躍してくれる人。
・令和4年4月1日現在で満20歳以上の方。
・「現在、三大都市圏をはじめとする都市地域(過疎、山村、離島、半島などの地域に該 
 当しない市町村)に居住し、採用後に鶴岡市の活動地域に生活の拠点を移し住民票を異
 動し、移住できる方」
・観光を通じた地域振興に興味のある方。
※詳しくは鶴岡市のホームぺ-ジの「募集情報」の地域おこし協力隊の募集要項をご参照  
 下さい。

あつみ温泉ばら園

あつみ温泉ばら園

ばら写真

ばら写真

温海地域の魅力が詰まった観光プログラムを造成したい。

雇用形態・期間
 (1)雇用主 あつみ観光協会が雇用します。
 (2)期 間 初年度の雇用期間は、着任日から令和5年3月31日までとし、活動実績を考慮  
       のうえ、最長3年まで延長することができます。
     (翌年度以降は年度単位での延長となります。)
※詳しくは鶴岡市のホームぺ-ジの「募集情報」の地域おこし協力隊の募集要項をご参照
  下さい。

イベント・ツアー内容

開催日程:2022年05月20日

所要時間:2泊3日 第1次選考の書類審査を通過された方を対象。第2次選考として面接とおためし転職を実施。

費用:居住地から鶴岡市までの往復の旅費は自己負担。宿泊費のみ主催者負担。

定員:5 人

最小催行人数:1 人

集合場所:庄内空港又はJR温海駅叉はエスモ-ル正面又は鶴岡市役所温海庁舎正面

解散場所:庄内空港又はJR温海駅又はエスモ-ル正面

スケジュール

鶴岡市までの交通手段
 ・飛行機  庄内空港12:00 到着     (送迎車12:00待機)
 ・電車   温海駅 12:25 いなほ号到着 (送迎車12:25待機)
 ・高速バス 鶴岡エスモール着
 (仙台、新宿、渋谷、京都、大阪からがありますが、運休なども考えら
  れますので、各自ご確認をお願いします。)
 ・自家用車 鶴岡市温海庁舎産業建設課(鶴岡市温海戊577-1)に直接集合。
 ※高速バス利用者は、12:15にエスモール正面玄関前に集合して下さい。
 ※自家用車以外は、到着場所まで送迎します。
1日目
13時00分 鶴岡市役所温海庁舎正面着
14時00分 オリエンテーション
 ・地域おこし協力隊の活動内容の説明
 ・あつみ観光協会へ移動、あつみ観光協会の組織および事業活動等説明。 
 ・あつみ温泉、鼠ヶ関、関川、越沢等を車で視察。
18時30分 交流会と意見交換会開催(予定)
2日目
9時30分
 ・協力隊活動体験① 観光コンテンツ シーカヤック体験(予定)
13時00分 対面での個別面接(第2次選考)
3日目
 ・協力隊活動体験② しなおりセンタ-内を見学(予定)
10時00分 
 ・協力隊活動体験③ 観光コンテンツ 越沢三角そば打ち体験(予定)
12時30分 ミ-ティング(振り返り) 
 ・おためし転職及びあつみ地域の感想、ご希望等を伺います。
14時30分 解散、出発場所まで移動
 ※自家用車以外の方は、庄内空港、JR温海駅、エスモ-ル正面まで送迎。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
鶴岡市
鶴岡市温海庁舎産業建設課が紹介する鶴岡市ってこんなところ!

 東北地方山形県西部に位置する鶴岡市は、平成17年10月1日に6市町村(鶴岡市、藤島町、羽黒町、櫛引町、朝日村、温海町)が合併し、総面積1,311.53キロ平方メ―トルと東北一広い都市となりました。
 また、鶴岡市は、かつては徳川四天王であった酒井家が統治した庄内藩14万石の城下町であり、近年では、日本初となる「ユネスコ食文化創造都市」、全国最多となる3つの「日本遺産」の認定を受けるなど山・里・川・海と四季折々の豊かな自然環境と文化を有する地方都市です。
 温海地域(旧温海町)は、鶴岡市の南西部に位置し、沿岸部は温暖な海洋性の気候、山間部の摩耶山麓は、冬は気温が低く、降雪量も多い地域です。
 温海地域は、山あり、海あり、温泉ありで、豊富な自然環境に恵まれており、この豊富な自然が生み出す新鮮な魚介類を温泉とともに、堪能出来る環境が整っています。

鶴岡市温海庁舎産業建設課
鶴岡市役所 温海庁舎 産業建設課

※ プロフィールはまだありません

21
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!