
【観光×飲食×運営】まだまだ発展途上の陸前高田市。“やりたい!”を後押ししてくれる職場で、新しいことに挑戦してみませんか?
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2022/10/06■■予告■■ 9/17-19の3連休、現地のお試し移住ツアーを開催予定です! 仕事だけでなく「暮らし」も重視したい方は、自分に合う高田暮らしを見つけに、現地に足を運んでみませんか?
7/22頃、SMOUT上で公開予定です。お見逃しなく! ■■■■■■
「移住は興味あるけど、食べていけるかな…?」 「仕事さえ決まれば、移住したい!」 「いきなり企業への応募はちょっと…」 …とお考えの貴方へ!
ぜひ一度、気軽にお話してみませんか? 陸前高田市には専属の移住コンシェルジュがおり、現地・オンライン問わず、移住相談や現地案内を随時受け付けています。
≪これまでのご相談例≫ ・自分と同年代の移住者っていますか? ・今募集中の仕事ってどんなものがありますか? ・単身で住める家ってありますか? ・移住いいなとは思っているけど、決まらないんですよね…何をしたらいいんでしょう など
どんなご相談も歓迎です。 まずは私たちとざっくばらんにお話ししてみませんか? 気になる方はまず「興味あり」ボタンを押していただいて、ぜひ下記からお申し込みください!
▼オンライン移住相談(まずは気楽にお話ししてみたい方はこちら) https://smout.jp/plans/3803
▼オンライン現地案内(まちや人の様子をよりリアルに体感してみたい方はこちら) https://smout.jp/plans/3396
お待ちしております。
楽しく!そしてあなたの“やりたい!”を後押ししてくれる「道の駅高田松原」!
陸前高田市では今、観光の視点から市を盛り上げてくれる方を募集しています。
「株式会社高田松原」は、 “岩手三陸のゲートウェイ”を新たなコンセプトに2019年秋にオープンした「道の駅高田松原」の施設の運営・管理をしています。 津波復興祈念公園の中にあり、「奇跡の一本松」を見にくる観光客や、国営追悼・記念施設を訪れる人たちが、自然豊かな陸前高田の水産物や農産物、三陸地方の特産品を買い求めようと全国から集まっています。 直営飲食店もあり、地元海産物や震災後に生まれたオリジナルブランド米「たかたのゆめ」を使った食事等地元の味を楽しむことができます!
そんな株式会社高田松原では「仕事を楽しむこと」と「仕事の中で自己実現をしてほしい」ということを大切にしています。スタッフの中には副業をしている人も何人かいますが、それを道の駅の仕事に生かしたり、直営の飲食店ではホール担当含め全員でメニュー開発をするなど、会社として従業員の挑戦する機会を後押ししています。 勤務時間の相談もできるので、子育てをしながらポスターやロゴの掲示物デザインをするなど、仕事との両立も可能です!
▼詳しくはこちら(移住者を含むスタッフ4人のインタビュー記事です) https://takatakurashi.jp/job/6078/


\こんな仲間を募集しております!/
▼一つでも当てはまる方、歓迎です! ・飲食、接客が好きな方 ・接客、スタッフ間でのコミュニケーションの丁寧な方 ・店舗運営と共に商品・メニュー開発に取り組める方 ・お互い刺激しあい、積極的に意見を出せる方
詳しい仕事内容や条件はこちら! https://takatakurashi.jp/job/6078/


\移住や暮らしのことなど、「聞きたい・相談したい」方は移住コンシェルジュまで/
陸前高田市の移住コンシェルジュがオンラインでの移住相談や現地案内も行っております。 ご質問や相談など、ちょっとしたことでも歓迎です。お気軽にお声がけください!
▼オンライン移住相談 https://smout.jp/plans/3803
▼オンライン現地案内 https://smout.jp/plans/3396
※現在お試し高田暮らし移住ツアーを9月に予定しています。 詳細は追ってお知らせしますので、ぜひ参加のご検討をお願いいたします!
このプロジェクトの地域

陸前高田市
人口 1.71万人

たせが紹介する陸前高田市ってこんなところ!
自然豊かな陸前高田。海と共に生きる半島側の地域から山間部の自然を感じる地域まであり、8つの町から構成されています。「岩手の湘南」とも言われており、冬は雪もあまり積もらず、雪かきは多くても年数回程度の比較的温暖な気候です。 . 陸前高田には、気軽にお家でお茶をする「お茶っこ」や、新鮮な魚介類や野菜などを分け合う「おすそ分け」、夏に開催される伝統的なお祭りに地域一丸となって全力で取り組み、楽しむといった様々な文化が根付いています。 . Uターン・Iターンなど関係なく、やってきた人を温かく迎え入れてくれる風土があることも陸前高田の大きな魅力の1つ。震災をきっかけに、これまでに多くの移住者たちが復興・新しいまちづくりに挑戦し、活躍してきました。単なる被災地ではなく、外から入ってきて何かを始めたという人が多く、チャレンジしやすい環境となっています。 . 「人と人とのつながりを密に感じたい」「自然に囲まれた暮らしをしたい」「新しいチャレンジをしてみたい」など、どんな些細な想いやきっかけでもかまいません。ぜひ魅力たっぷりな陸前高田に興味を持ってもらえたら嬉しいです。